• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロアルルの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年8月30日

シャインゴースト施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の車検時にスパッタゴールドを剥がされてしまってから丸々2年そのまま放置。

車検から上がってきたので、
今年は2年ぶりに遮熱フィルムを貼ろうと思います。

コレはヤ○ーオークションの画像です。
ブレインテックの
シャインゴーストAR86というヤツです。

購入したのは前回の車検時です。 車検上がりにすぐ施工しようと思っていたら、丸2年たちました。
2
いつもの道具を用意。
かれこれもう10年程工具棚に収まってます。
ゴムヘラ、プラヘラ、農作業用の1Lの噴霧器、
3
大体ゆっくり45分程で施工出来ました。
前回のスパッタゴールド75と比べると、
色味も断然イイ感じやと思います。

灼熱の時期は過ぎてますが、まだまだ暑いので役に立つはずです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( AR86 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ガラス水垢取り

難易度:

スライドドアスイッチ追加

難易度:

ブレーキブースター チェックバルブ交換

難易度:

マッドガードとアーチフィン取り付け リア編

難易度: ★★

WAKO'S RECS 施工❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝、最近アルを運転するよぅになった嫁が、息子を学校に送って行った時に擦って来ました。 白のポールに擦ったらしい(T . T) 誰かが怪我しなくて良かったと思う。自家塗するか放置するか考え中〜🥺」
何シテル?   09/07 11:15
クロアルルです。よろしくお願いします。 2014.03より乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアに15mmのワイトレ投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:02:29
フォークのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:30:16
フロントドア 内張りにLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:36:15

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めてのトヨタ車
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
少年野球をしている息子の送迎車仕様&私のオモチャ😊
ヤマハ シグナスX SR 快速😊お買い物号〜❗️ (ヤマハ シグナスX SR)
2010年、娘が産まれて泣く泣く単車からの乗り換え。 見た目はノーマル。 中身はちょび ...
日産 エルグランド エログランド (日産 エルグランド)
長い間故障も無くよく走り、共に過ごした13年。 15万キロ超、お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation