• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkichi7のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

半年点検…かーらーの保証でいけるかな?(´・ω・`)

どうもー、こんばんはkenkichi7です。

久しく更新してませんでした。

今日は6ヶ月点検の予約も兼ねてディーラー行ってきました。

GTIのオーナーになって早くも半年が経とうとしてます

その間にチラホラ出てきた”気になる箇所”を今日の予約時に伝えてきましたが…

この半年で気になる箇所っても冷却水の警告ランプが点いたくらいで、後はすこぶる快調ッス♪(^^)

日に日にGTIの魅力に取り憑かれてファンになってってます(*´艸`*)


…とココでひとつ。

先日、洗車してたらハイマウントランプに割れがあることに気付きまして。

先ずは写真を見てもらえたらと思います。




見づらくてアレなのですが、囲ってる中の上のほうに線のようなものがあります

コレなんですよねー

”こんなトコに傷なんて付かないだろう…(´・ω・`) ” 

あわよくば保証で交換♪ (・∀・)ニヤニヤ



…が甘かったねwwww

デーラー持ってって工場長サンにみてもらったところ


工場長『表面触ったら内部から割れてるのでなく、外部から何か当たった事によって割れてます』

オレ『…汗 ってことは保証はw』

工場長『保証では無理です』

オレ『ですよね…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!』



結論:タイヤが巻き上げた小石がレンズ部に当たったのでしょう。


車検も現状では問題無し!と返答頂いたので、このままでいきます

気が向いたら直すってことでw




今日はカスタム的なネタでなく至って平凡なブログですが、この辺で終わりとさせていただきます。


P.S.
そのままでも楽しいGTIなんですが”カスタムしたい病”がひょっこり出てきたんで、次のブログではそれらのアップができたら思います。


ではでは(・∀・)











Posted at 2014/09/20 21:10:39 | トラックバック(0) | ゴルフ7 GTI | 日記
2014年06月14日 イイね!

手洗い洗車

こんばんは。kenkichi7です。


FBばっかり更新してて”みんカラ”は久しぶりにパソコンの前に座ってブログ更新するぞ~

…ってなったので更新します(笑)



前回の大阪旅行から早くも一ヶ月過ぎてしまいました。


この一ヶ月で目新しい出来事もなく…

淡々と自宅と職場の往復に使われてるゴルフさん。

たまには遠出でもって気にもなれず。

…の割には洗車の回数は多く、今日も洗車したとこです。
火曜日の予報が雨になってるけど、そこは気にしない方向です(笑)





やっぱ白は目立ちますね!汚れ。

特にリアハッチとリアバンパーの境目?辺りが汚れが残りやすくコーティングで弾いた汚れもココにたまってしまって、雨天走行しただけで真っ黒ですよ。

あと前々から気付いてたけど、ボデーとホイールにはコーティングされてるけどガラスには施行されてない。
これはディーラーに相談してみようかな(^_^;)

ついでにリアガラスのフィルム施行も相談してみたりw



こうやってちょくちょく洗車してると、いつも俺の様子伺いに来る奴が…。
奥で座ってるワンコさんです。名前は”ロン”といいます。

最近はすっかりご老体でコチラの呼びかけも耳が遠くなっており、知らん顔されます(T_T)
でも、手を"パンパン♪"と叩く聞こえるみたいで寄ってきてくれます(笑)

この座ってる場所がお気入りでいつもココに座ってボーっとしる(*´ω`*)


洗車の手を休めて一緒に遊んでたら、窓ガラスが水垢だらけになって洗車やり直すハメに(笑)

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


さ、明日は仕事だし、寝よ寝よーm(__)m


…キレイにしたけど、一週間後にはまた真っ黒になってるんだろうな(笑)

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

Posted at 2014/06/14 23:44:34 | トラックバック(0) | ゴルフ7 GTI | クルマ
2014年05月10日 イイね!

大阪旅行〜今朝の自宅車庫

こんにちは(^.^) kenkichi7でございます。

夜勤明けで午前中は自宅でまったりしてるので久しぶりに日記更新です。

納車以来、予想通りあっちこっちにウロウロ♪ウロウロ♪と徘徊しておりまして早くも走行距離1000キロ越えました(笑)

なので今日は午後から初回点検に行く予定です。納車20日目で初回点検なのですが走行ペース早いですか?皆様は納車からどれくらいで初回点検に行かれましたか?( ´∀`)

(*´∀`){受付のお姉さん目当てでウキウキワクワクしてるのはここだけの秘密でww 目の保養…ゲフゲフ)


>>>>>>>>>>

話は先日のGWまで戻りまして。
お休みを利用して両親と大阪まで行ってきました。弟があっちに住んでるので会い行って夜は弟オススメの"串かつ屋"に行き、親戚のオジサンと従姉妹ちゃんも来てくれて楽しい時間を過ごすことが出来、大阪の旨い物を堪能する事が出来ました(*´∀`)


今回、初めての遠出で色々付いてる機能を使わないのは"宝の持ち腐れ"なので早速使ってみることに♪

先ずはACCから。
これは低速でも使えるから素晴らしさは確認済。高速では周囲のクルマの流れに沿って車速をセットし後はクルマにお任せ♪
前車の速度に追従して必要に応じて加減速してくれるので、ドライバーはブレーキの用意をしておけばいいです(前方に割り込まれても必要に応じてブレーキも自動で踏んでくれます。)


次はレーンキープアシスト
車速が65キロ以上で作動します。
バックミラーの裏側に進行方向を監視するかのようにカメラが設置されております。道路上の白線をモニタリングし、道路の真ん中を走ろうとハンドルを補正してくれます。
多少のカーブでも白線を認識し、ハンドルが勝手に曲がってくれます。

凄く便利だけど多少の慣れは必要ですね。


運良く渋滞に巻き込まれる事もなく、行きも帰りもほとんど自動運転させてました。
燃費は10km/L辺りをキープし、一番良いときで13km/Lを示していました。
正直ここまでイイとは思ってなくて嬉しい誤算です!(゚∀゚)


>>>>>>>>>


今回の旅行でGTIの新たな一面も見る事が出来、日に日にGTIにハマってます(笑)
ですが、高速道路利用の代償として、飛び石がバンパーに当たったようで塗装剥げて下地かちょっこっと出てきちゃいました。

このあとディーラー行くからタッチペンお願いしてみようかな(´・ω・`)





話は変わって、写真は自宅の車庫入れです。
いつもはここにワゴンRとエスティマが入ってます。エスティマとGTIの車幅がほぼ同じなので、モノは試し車庫入れしてみたのが写真です。

両車の隙間に寄った写真がコチラ。



ハンドルが出てるぶん難易度上がりましたが、初めて駐車したには十分です。エスティマとワゴンRの時はもっとギリギリまで寄せます。
機会あれば写真載せますね♪(*´∀`)



さてさて、時間も時間なので、これから準備してディーラーに行ってきます。

ではでは、今日はこの辺で。m(_ _)m
Posted at 2014/05/10 13:30:12 | トラックバック(0) | ゴルフ7 GTI
2014年04月22日 イイね!

納車

こんばんは! kenkichiです。

今日は先日の納車のことなんかを書いてみようと思います。

納車当日に更新できればと思ってましたが、バタバタしてしまってブログ書けませんでした。


当日の朝は納車日和な雨なわけで(泣)

「流石、天気予報だ!」

 と感心しつつ、ディーラーまで向かうのでした。


ディーラー到着後、先に納車説明されてる家族連れの方がいらっしゃったので、

しばらくまったりしてました。


それから、しばらくすると担当の方が来られて、書類の説明なんかをサクサクっとしてもらい、
 いよいよ愛車とのご対面。







2013年12月21日に注文書にサインしてから約4ヶ月やっと会えました。


ここで簡単に今回ボクがお願いしたメーカーオプションやら仕様を書くと。

 
Discover Pro、DCC、レザーシート を注文時にお願いしてます。


 ディーラーでの取付はフットレストを取付

持込みでドライブレコーダーとレーダー探知機も一緒に取り付けてもらってます


以上がボクがお願いした仕様です。
結構、アレコレとお願いしたので、納車直前に何度もディーラー行ったり~のでバタバタでしたが、こうやって無事納車が済むと新しい愛車で色々とドライブ行きたくなりますね。来月大阪行くのは決まったんでコレも楽しみ♪(・∀・)


納車後は遅めのお昼とは行かず…(泣)
友達からの勧めで地元神社にクルマのお祓いに行くことに。 



ディーラーから神社で実は大事件が起こったんですが、今は書きたくないので気が向いたら書きます。 …たいした事ないですけど。


  

その後やっっとお昼です。時計は14時回ってますが。
最早、15時のおやつでいいのではないかと言われそうだが(笑)
  

  

今、梅津寺に期間限定で牡蠣小屋ができてまして、それに行ってみることに。

実は牡蠣は好きじゃないんです。
 だけど、期間限定って言葉に弱くて…もう空腹に任せてガッツキましたよ(笑)


ご飯のあとはぶらっとドライブして、いつの間にか帰ってましたw



 ディーラーで頂いたものやパーツなんかのレビューは後日書きたい思います。


今日はこの辺で。

 

  


  
  
Posted at 2014/04/22 21:59:07 | トラックバック(0) | ゴルフ7 GTI | 日記
2014年04月16日 イイね!

あまり実感がわかなくて…。

こんばんはm(__)m kenkichi7です。

今日は夜勤明けで自宅でまったりしてたらいつの間にか寝てました。

寝ぼけてブログ書いてます(*´ω`*)



さてさて、これからやってくるゴルフ7GTIとのカーライフの中で

 今が 一番ウキウキワクワクしてるのであろうなと思っていたのだが…。
(遠足の前日の夜みたいなw)


何だか納車まであと僅かなのにテンション上がってこないッスwww



一日の時間の流れが早かったり遅かったりと両極端に感じるようにはなってるから

 多少の”早く一日過ぎて欲しい!””あと少しで納車だ!” 

 …ってなのは少なからずあるみたい。



どう上手く表現したらいいのかよく分からないが人生でそう何度も訪れない

この納車ってイベントを素直に楽しもうと思う。

なんてったってこれから10年は乗ろうと決めてるからね(・∀・)



…お願いだからすぐに壊れて入院なんて事にならないでおくれよ(笑)



 あと…気になるのが当日のお天気。






これは降りますな!さすが雨男の名前は伊達じゃないな(笑)

 クルマの方はコーティングもお願いしてるからそのチェックにうってつけですな♪(・∀・)



あと数日で納車なんで当日辺りでもブログアップしてみたいと思います。

ではでは。(´・ω・`)

 
Posted at 2014/04/16 20:29:01 | トラックバック(0) | ゴルフ7 GTI | クルマ

プロフィール

「トゥーラン買いました。新車は、よー買えなかった。まぁー、子ども小さいうちはすぐ汚すし中古で十分でしょう😢」
何シテル?   09/11 18:27
kenkichi7といいます。 仕事に家庭にバタバタな毎日です…?? どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kenkichi7さんのフォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:56:00
DTE SYSTEMS New PPT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:23:15
ユピテルレーダー探知機Super Cat Z1100 オープニング画像と音声変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 15:31:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2021/10/15追記 8/22 前車7GTI売却。 9/11 Golf Touran ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation