• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrykuuの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

ユピテルレーダー探知機Super Cat Z1100 オープニング画像と音声変更方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オープニング画像の作成。
手っ取り早くみんカラのアルバムの写真を加工。ロゴはホンダHPのCM動画より拝借。
画面スクショしてペイントソフトで貼り付けただけ。
https://youtu.be/yriLire50ek?si=Zt5Pov5A-fB-si8D

↑の動画が2025年現在非公開に。。。他の動画はわかりません。。、
2
ZR-VのCM動画をMP4でDLする。
CMの例の、あのワードをオープニングで流そうという魂胆。
https://youtu.be/TGloYREVyC0?si=LZCUjcUhzAKEad1V
15秒版がちょうどよい。

まさかのこの動画も非公開に。。。


You Tube画面から共有をクリックして、URLコピーして、以下のサイトにはりつけ
https://awakest.net/youtube-video-downloader/
3
落ちてきたMP4ファイルをMP3に変換
同様に以下のサイトにアクセスして手順2で落としたMP4を以下のサイトにアップロード。
変換後のmp3がダウンロードできる
https://convertio.co/ja/mp4-mp3/
4
レーダー探知機のsdカードの所定の位置にファイルを配置。
画像は1.jpg 音声は1.mp3として配置する
そのsdをレーダー探知機に戻して設定からカスタマイズを選択する。

詳しくは以下のサイト参照
https://car-accessory-news.com/radar-custom/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

防音?先ずはフロントから

難易度:

飛び石補修 Part2

難易度:

タイヤの黒さは大事&傷消しするハメに

難易度:

洗車

難易度:

ハイマウントポジション化キット取付

難易度:

2025年洗車(19回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年点検と無限ミラー交換と左テールレンズの割れ?交換でディーラーへ。」
何シテル?   05/18 10:04
harrykuuです。(プロフ写真の愛猫2匹の名前です) ZR-Vへの愛車乗り換えをきっかけに、いつも参考にしていたみんカラを自分でも始めてみました! 素敵...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLUESHINE シートクーラー(ベンチレーション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:40:16
納車からの2年の記録と雑感Part2【年間走行距離と燃費】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:37:30
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:57:51

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
一言で表すと「今の私が求める最高の車」それがZR-Vです!(追記)一年以上乗ってきました ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドが発売されてすぐに見に行き、3ヶ月待ちで納車。 7年半乗って4万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation