• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまっしーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

横浜

横浜横浜(赤レンガ・大桟橋)








Posted at 2015/11/02 02:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月24日 イイね!

上越(水上・奥利根)

上越(水上・奥利根)上越(水上・奥利根)


すっかり落葉気味 紅葉ピークは終わってた;


藤原湖






照葉渓








宝川温泉





Posted at 2015/11/02 01:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2015年10月17日 イイね!

信州(西穂丸山)

信州(西穂丸山)信州(西穂丸山)
飛騨側から新穂高ロープウェイ(しらかば平⇔西穂高口)
⇔西穂山荘⇔西穂丸山


西穂高口の展望台から
まずは西穂高の峰々w


岐阜方向 雲海の奥に白山w


そして槍ヶ岳の先っちょと中岳w


樹林帯を合間から西穂を横目に...


1時間半位で西穂山荘に


山荘から少し上がると眺望が一気に開けます
笠ヶ岳~双六岳の稜線w


西穂独標, ピラミッドピーク, 西穂高岳


焼岳, 奥に乗鞍岳


上高地, 霞沢岳
梓川~大正池, 帝国ホテルの赤い屋根もw




ガスで見えなかった前穂と明神岳チラ見w


シラタマノキ(実)


駐車場のある鍋平高原辺りは
紅葉ピーク^^




Posted at 2015/10/20 03:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 旅行/地域
2015年10月10日 イイね!

北信州(栂池・紅葉)

北信州(栂池・紅葉)栂池自然園(1,900m)
紅葉はピークを10日程越えてしまったようですがw


栂池パノラマウェイ(ゴンドラ&ロープウェイ)でw


中腹は紅葉ピークな絶景^^














ダケカンバも冬支度...


浮島湿原・杓子岳が鏡にw




展望湿原(約2,000m)から
杓子岳、白馬大雪渓、白馬岳






ヤセ尾根から
小蓮華岳、白馬乗鞍方向


雁股池


ゴゼンタチバナ




旧栂池ヒュッテ(今は記念館になってます)




中腹の栂の森遊歩道




ゴンドラから


下山後, 倉下の湯でのんびり
いい感じの日没(オリンピック橋から)^^//

Posted at 2015/10/13 02:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 旅行/地域
2015年09月20日 イイね!

信州(立山)

信州(立山)立山/室堂
(立山黒部アルペンルート)


黒部アルペンルート
長野側の扇沢からスタート


関電トンネル トロリーバス(扇沢~黒部ダム)


黒部ダム




室堂はこの裏側w


黒部ケーブルカー(黒部湖~黒部平)


立山ロープウェイ(黒部平~大観峰)


立山トンネルトロリーバス(大観峰~室堂)


室堂 (2,450m)
地上に出るといきなりの雲海^^
弥陀ヶ原方向かな?!


立山三山
右から、雄山(3,003m)、大汝山(3,015m)、富士ノ折立(2,999m)


室堂(草紅葉) 遠景は奥大日岳、中大日岳






大日岳 方向


一の越から
遠景には、槍、穂高もw






立山三山




雷鳥沢方向 真砂山、別山かな?!


浄土山


ミドリガ池


ミクリガ池


浄土山


室堂・立山玉殿の湧水
ほんのり甘味があるような美味しい湧水


大観峰・黒部ダム
ロープウェイ待ち1時間.....


黒部ダムへ下山w
このあとトロリーバス待ちの大混雑
最終便で扇沢へ;;


Posted at 2015/09/24 03:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 旅行/地域
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation