• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

祝・みんカラ歴2年...と1日!w

祝・みんカラ歴2年...と1日!wどうも!

気づけばもう2年経ちましたよ!笑
((本当は昨日だったのに忘れてたなんて言えない(^^;;;))


お陰様でみん友さんも174名になっていたみたいです。

いつも拙いブログにいいねやコメントありがとうございますm(__)m


これからも、よろしくお願い致します!!


Posted at 2016/03/19 14:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

四国オー集参加予定です!!

どうも!

久々のブログですね(笑)


さて、いよいよ来週開催される、第一回オートモデラーの集いin四国に今年も参加予定です!!


去年の様子はこちらから!





懐かしい〜(笑)

今年は免許も取れたことですし、レンタカーを借りていこうかと!
終わったあと行きたいところがあったり←










この辺を持ち込むと思います!

では、当日参加される方宜しくお願いします!!

Posted at 2016/03/13 19:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

鷹の目インプレッサ、完成!!

どうも!

製作記もろくに書けず…だったフジミの鷹の目インプレッサ、ひとまず完成しました♪




キットはこちら!
去年、大阪モーターショーの帰りに老舗模型店で購入♪

当初はEJ20載っけるんだー!とボンネットも切り離してましたがモチベダウンで取り敢えず外見だけ進めてきました(;・∀・)








お決まりの3面図から。

ボディカラーはオレンジパールに。
GVBでタンジェリンオレンジパールのtSがありますが、GDBでも似合うんじゃない?的なノリで塗装。

タミヤのオレンジにパールクリヤーです。






拘ったポイントは足回りですかね。
ステア切れるようにして、シャコタン・ツライチセッティング。
僕の理想ですね(笑)

ホイールは19㌅RAYSのCE28Nを履かせました♪






キットの感想ですが、フジミの割に組み立てやすかったです!
ただ、クリアパーツの合いだけがイマイチ。。

フロントリップを追加したのと、
マフラーは86用をセンター2本出しに!




内装は素組。
ステアリングはオレンジをアクセントに。
シートはパーティングラインを消しました。




丸目ちゃんと♪




僕は丸目派かな〜(*´∀`)
鷹の目もかっこいいですけど!





ナンバーも微妙に違います(笑)

丸目→神戸331 は 555
鷹目→神戸332 よ 555

特に意味は無いですがww
555は定番ですよね♪






四国オー集展示予定です!!


では!

Posted at 2016/03/04 19:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

お手軽モデリング。

お手軽モデリング。どうも!

漆黒のクラウンアスリート。

洗車のお仕事をしていたらどうしても作りたくなって、でも塗装(というか研ぎ出し)するのは面倒くさいし…ということで、前々から欲しかったあのキットを買ってきまして、もう完成しました!笑








4日で完成しました(笑)
やる気になれば1、2日もあれば完成出来ると思います。

ちょっと手直ししましたが、殆どキットのまま組み立てただけです(笑)

このキット、ガソリンモデルのアスリートGがモデル化されていますが、以前製作した時のエッチングなどでハイブリッド仕様にしてみました。




ホイールはブラックスタイル意識で塗装とメッキを剥がして、ブラックで塗装。




ナンバーは自作しました。
202はボディカラーの202より(笑)
品川ナンバーにしたのは単に′′都会感′′を出したかったからですね。
ナンバーフレームもミラーフィニッシュで製作。





後ろ3面はスモークフィニッシュを貼りました。
ウインドモールはシルバーの塗装がされていましたが、メタルックを貼り込み。
ドアハンドルのメッキも間違って塗り分けされていたのでメタルックで修正。




ハイブリッドエンブレムはエッチングより。
(トヨタのエンブレムはHVのものじゃないやん!というツッコミは無しで^^;)
テールのクリアパーツですが、以前製作した時のようなキツキツ感はなく、すんなり収まりましたね。
金型改修されたのかな?それとも単に個体差なのか…(笑)




ブラックはこの映り込みがいいですね♪
自分で塗装してこれだけ鏡面仕上げするのは根気が入りますが、この塗装済みモデルは楽ちんですね(笑)
よく塗装されています。






内装もシートなど同じつや消しブラックでも塗り分けされていますね。
カーペットはグレーのフェルトを貼りました。






お手軽に製作できるプリペイントモデル、オススメです!

では!

Posted at 2016/02/23 11:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

ロードスター三昧。

どうも!

ついにトミカ発売されましたね♪
バイトの昼休みでジョーシンに買いに行きましたよ(笑)




こちらです!
ついでにオーバーステアのNDロードスターも(笑)




通常版が「ソウルレッドプレミアムメタリック」、初回特別仕様が「ジェットブラックマイカ」ですね〜。
初回はブルーリフレックスマイカあたりが良かったですね(笑)




よく出来てますね〜(^ー^)b




エンブレム類もきちんとタンポ入ってますね!




ドアトリム上のカラードパネルもなんとなく再現されてますね〜w




お次はオーバーステア。






これは大阪オートメッセのマツダブースで購入したマツダエースのものと同じとのことです。
う〜ん、よく出来てますね!






オーバーステアは2000円と、500円ほど高いです^^;
この差は大人の事情かな?^^;








内装の造りも細かい!!






素晴らしい出来ですね(笑)






セラミックメタリックと。






美しい。
塗装の品質が最高ですね♪





いいね〜!
NDロードスターと言えばこの2色ではないでしょうか。

ブルーリフレックスマイカも欲しい所ですね(笑)






では!


Posted at 2016/02/21 22:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation