• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

丸目インプ完成!!

どうも!

丸目インプくん、完成しました\(´ω` )/




丸目インプってあまり人気ないみたいだけど、僕は好きですよ。
黄色だとヒヨコみたいで可愛らしいw




S202っぽくウイングも装着(*´ω`)ゞ
ちょっと高いですね。




ホイールはRAYSのVR-G2をグロスブラックで。
車高も若干落として走る仕様にしてみましたよ♪



 
かわいい顔してるなぁ。

ナンバーは作りおきのがあったのでつけてます。




内装は手抜きです。



マフラーはフジミの金属マフラーを(๑^^๑)




ひっくり返っても綺麗ですw




ウイングレスバージョン。






サンライズイエローのBRZとアストラルイエローの丸目インプ。
まぁどっちも同じタミヤのクロームイエローですけどw




STIリアスポイラーコラボ♪






前作エボ10と。









おしまい♪

Posted at 2015/11/19 11:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

スマホのカメラに不満はありませんが…

カメラ、買いました。




ソニーのデジカメ、サイバーショットDSC-HX60Vでございます♪

勿論、新品は買えないので中古です^^;
発売当初は約5万円。
1年半落ちモデルなので(現行は90V)実売価格は3万円前後と言ったところでした。

それでも3万するデジカメです(笑)
僕はそれの半額程で購入できました^^;






ミラーレス一眼が欲しかったけど予算的にあれなのでまたの機会ということに…w
このカメラ、一眼レフユーザーのサブ機としても有名だそうです。



気に入ったポイントは、、



例えばこの写真。

これはどこなのか?




あそこですwww

肉眼でも到底見えないところまではっきり撮れます♪




これでもまだズーム出来ますよ(笑)
凄すぎですね(笑)





今時のデジカメは当たり前なのかもですが、WiFiでスマホに画像を転送することが出来ます♪

これは便利ですね〜





月、撮ってみました♪
スマホだとこんなに綺麗に撮れないと思います。




クラウン、撮ってみました♪w
クルマもバッチリ撮れます!





ワーゲン、撮ってみました♪w
ボケ味の効いた写真も撮れます♪
(一眼レフには敵いませんが…^^;)
でもね…




僕の愛機、エクスペリアZ3 でも同じくらい撮れますw



さて、僕がデジカメを導入した理由ですが、モーターショーなどのイベントでやっぱりスマホでは限界があるから。
電池持ちもありますし、容量の方が(^_^;)

普段はスマホのカメラで十分だと思います。
画質的な所はそんなに変わらないと思いますしw

因みにどちらも1/2.3型で約2000万画素です。




エレコムのケースも買いました♪

オー集やモーターショーなどのイベントで活躍してくれるでしょう!(笑)

では〜

Posted at 2015/11/16 08:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

オールペンしました( ̄∇ ̄)

どうも!




この前ゲットしたぶつからないミニカーのアウトバックですが、S207のカタログを頂いたときにもう一台頂きまして2台になりましたのでオールペンすることに…!







分解してマスキング。
ウインドーパーツも取れますが、レヴォーグの時より難易度が高そうなので諦めてマスキングしました(笑)




いきなりですが、完成( ̄∇ ̄)

黒にしました♪




テールもそれっぽく塗り分け。

スバルのエンブレムは、BRZのプラモで使っていなかったデカールを使用。







黒はイカツいですね(≧∇≦)






実車はコの字に光るので、やってみたいな〜w
ぶつからないミニカーはプラモより小さくトミカより大きいのでオールペンしやすいですw



いいすね〜\(´ω` )/

赤レヴォーグも塗ってますよ〜!
(この後スバルからもカラバリ出ましたがw)


おまけ。その1

丸目インプ用のマフラー入荷しました↓




フジミの金属製マフラーです♪




あれ?22Bが横取りしてますねww

丸目が完成したら返して貰おうと思いますw


おまけ。その2




エボのリアバンパーを塗り分けました♪




かっこいいすね(≧∇≦)

ナンバーは家のプリンターが壊れてるので作れませんw

年賀状どうするのかなww


おまけ。その3

おまけが長いw
最後です^^;




(タミヤのHPイベント情報より)

11月22日は名古屋オー集ですね!
いい夫婦の日!笑

去年初参加でしたが、今年も参加させて頂こうと思います。

今年の関西オー集はアツすぎましたので名古屋もアツくなるかな??と期待してます(笑)

取り敢えず、エボと丸目インプとBRZを持って行こうと思っていますが、また増えるかも^^ゞ

皆様参加されますか??

では〜
Posted at 2015/11/05 08:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

秋の京都巡りby my bicycle

どうも!

総移動距離約110キロ!!

片道4時間かけて京都まで相棒2号機でサイクリングしてきました♪




お天気は晴れ、時々曇りといった感じで、絶好のサイクリング日和でした(*´∇`*)

ネットで京都までの行き方を調べていると、なんと大阪から京都までサイクリングロードと呼ばれる歩行者・自転車専用道があるとのこと!

これは是非利用したいと思い、枚方からそれに乗りました。(高速道路みたいですねw)




こんな感じでとても走りやすい!



淀川の土手の上を走る感じです。

途中、1号線を経由したりしましたが、あっと言う間に京都まで行けました!
(もっと大変だと思っていたのでw)



まず向かったのは、ホビースクエア京都。
関西オー集が開催されたボークスという模型屋の京都店です。

立派な建物で、品揃えもアメプラが多くてボークスらしいな〜と思いました。
大きな鉄道模型もあり、見るだけでも楽しめるお店ですね。

ここは行ってみたかったので。




京都駅周辺に来ました。

曇っていたのもあり、タワーは登りませんでした^^;

その後ヨドバシなどをウロウロ…





東寺だっけ?
通りすがりにパシャリ。

適当に昼ごはんを食べ、鴨川方面へ。




八坂神社。
高3の時遠足で来たのでスルー。

にしても人が多かったですね。




鴨川で一枚。

その後、北野天満宮方面へ。




着きました、鹿苑寺。
小6の時、1人で電車乗って訪ねた以来だったので行きたかった所でした(笑)




来ました金閣寺!!
湖面に映ってる感じが画になりますね〜。




紅葉も綺麗です(^_-)-☆






昔の人はここで紅葉を見ながらお茶を飲んでいたとのことです。

趣(おもむき)がありますね〜( ˘ω˘ )

鹿苑寺を後にし、嵐山方面へ。






仁和寺の門です!
立派ですね〜!(*゚▽゚)ノ

ここも行ったことがあるのでスルー。
(時間も押していたので)





嵐山に到着。




お茶屋さんでみたらし団子を食べました。
柚子っぽいみたらしのタレで美味しかったです♪






渡月橋を渡り、帰路につきました。

帰りは自転車道を通っていたのですが、あまりにも暗かったので13号線を走りました。

まぁここには書いてないハプニングもありましたが、無事旅を終えることが出来てよかったです(笑)


朝7時半にスタートし、22時にゴールしましたので、実に14時間半の長旅でした。

トンボ帰り出来ないことはないですが、宿で一泊したかったですね(笑)


おしまい。




相棒よ、ありがとう。お疲れ様でした。












Posted at 2015/11/04 11:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

タミヤ スバル インプレッサWRX STi を作る。その1

どうも!

先週の土曜に難波のキッズランドで開催された、タミヤの新製品発表会のアウトレットブースでゲットした、丸目インプレッサのプラモデルを作っていきます\(´ω` )/




デカールは別売で1550円でしたw
定価の4割引くらいでしょうか。




今回はアストラルイエローのS202を作っていきます!!




サンライズイエローのS207も出たことですし…♪





ボディの成型色はブルーです。
流れとしては、ホワイトサフ→クロームイエロー→クリアーで塗っていきたいと思います。


まずは前後バンパーとトランクにパーティングラインがあったのでペーパーで処理します。




ホワイトサフ。




クロームイエロー。
サンライズイエローのBRZを作った時のあまりだったので、ほんとギリギリでしたw


キットはGDBのA型なのですが、S202はB型がベースなんですよね〜。
バンパーがちょっと違ったりしているのですが、サクッと組みたいのでこのまま行くことにします(^^;




小物類も塗装。






シャシもボディと同じように塗装。




あとは全部筆塗りで塗り分けました。

これが一体成型なので、造形はリアルなのですが塗り分けにくかったです^^;





タイヤ着けてみました♪

かっこいい…というかヒヨコみたいで可愛いですね(笑)




ホイールはグロスブラックのVR-G2で行こうかな♪




エボと。
やっぱ可愛い(笑)


続きます。




おまけ。



レガシィアウトバックのぶつからないミニカーをゲットしました♪




今回はレヴォーグみたいに黒い線に沿って走る機能はないものの、しっかり止まってくれ、ミニカーの造形も素晴らしいです!




レヴォーグと自家塗装の赤レヴォーグと。

Posted at 2015/10/29 08:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation