• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

今年のカーオブザイヤーはあの子で決まりでしょ!☆

どうも!

そろそろカーオブザイヤーの季節になってきますね。個人的に1台選ぶとしたら、間違いなくスズキのスイフトシリーズを選ぶかなー。





この前近所のタイムズカーシェアに新型のスイフトが置いてあったので少し乗ってみました!

もうねー他社のコンパクトカーに乗れない…(笑)
というのは言い過ぎにしても、ライバルよりワンランク上の上級感みたいなものを感じました。

1.2ℓの自然吸気でデュアルセンサーブレーキサポート付きのモデルでした。





CVTなのですが、7段のMTモードを持つミッションはかなりスムーズで、パドルシフトも付いています。このあたりはトヨタも見習って欲しい所で、C-HRのターボにもパドルシフトが欲しい…!という個人的な欲求を書いておきます。
ただ再加速のレスポンスはイマイチでしたね…


AGSを組み合わせたスズキ独自のハイブリッドもありますが、ガソリンでも十分静か。踏むと結構楽しいサウンドもしてきます。





スイフトスポーツは本当に欲しいくらい良かったのですが、ベースモデルに乗ると納得ですよね。ハーテクトという新しいプラットフォームによって、ワインディングも走ってみましたが剛性感がよく軽快に走ってくれるように感じましたよ。





エンジンも低回転からトルクが出ていて、回しても気持ちよく走る感じでさすがスズキだなと。
Nで吹かしてみたらバイクみたいにエンジンが回る回る(笑)


また、アダプティブクルーズコントロールもあるんですよ。
設定は約40km/h〜100km/hですが、高速のロングドライブも快適ですね。モニターの表示も分かりやすく使い勝手のよいものになっています。





あと、ハイビームアシストも試しました!
日が暮れる時間帯で六甲山にて
ハロゲンランプなのでON/OFFを自動的にしてくれるものですが、見事に対向車が来るちょっと前にロービームに切り替えて、すれ違い終わるとすぐにハイビームに戻っていました!
ただこれも限度があり、カーブの続くようなところや車速の低い時は反応が遅れることも。まだまだこれから良くなっていくと思いますね。

https://youtu.be/N8ysnZgWviM

この模様はYouTubeに動画を載せていますので良ければぜひご覧下さい。とっさにバイザーにiPhoneを挟んで撮ったので画質が悪いですがご勘弁を…。


スイフト、すごくいいクルマです!
これで156万はとてもコスパが優れていますね。

今年のカーオブザイヤーはスイフトでしょう!
Posted at 2017/11/09 08:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation