• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

収穫品♪

どうも!

四国オー集まであと1ヶ月くらいですが、皆さま参加されますでしょうか。。




僕は参加します!^^(今のところは…)

持っていく作品は、レガシィ2台とランエボX、R35、200クラウン、そして…











これを作ります!!

そう、先日の大阪オートメッセでお披露目された、BRZ tSコンセプト 2015年モデルです!(*´ー`*)

今回選んだキットはこちら!




アオシマのBRZ STI コンセプトver.です。

敢えてタミヤのBRZストリートカスタムを買いませんでした。
と、いうのも…



このリアスポはこのキットにしかないからです。
(あとアオシマの方が色々と組みやすいから…w)
デイライトもアオシマしかありませんしね。

では軽くキットレビュー!



中身はこんな感じ。

エンジン無しのキットに、



18インチのアルミと、



STIのマフラーと、



フロントアンダースポイラーとリアスポイラーと、




デカールも専用のものです!
(カーボンデカールは使いません)


にしても久しぶりの86BRZ♪
これで7台目ww

タミヤBRZ
アオシマBRZ STI
アオシマ86 オレンジ
アオシマBRZ プレミアムスポーツパッケージ
アオシマ86 ホワイト
アオシマFR-S ロケバニ


んで、今回のBRZ tS コンセプト2015

になります(笑)

エンジンも載せたいのですが、このキットには付いてないのでFR-Sに乗っけてるエンジンを流用予定です( ̄▽ ̄)




あのイエローはコンセプトなので全塗装。
しかしエンジンルームは元のライトニングレッドのままなので、そこも再現しますww



足回りや、



内装にも出来るだけ忠実に拘りたいと思っています(*^^*)

それでは!
Posted at 2015/02/25 18:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

新生活に向けて…。

どうも!

明後日は卒業式なs206です(*^^*)

さて、4月から大学生になるわけですが…

家から電車で大学まで通うのですが、大学の最寄り駅から大学までシャトルバスが一応出ているんですよ。
でもオープンキャンパスの時に乗りましたが人が多くて大変そう…。
しかも定期券を買わないといけない…。

駅から大した距離でもないので、チャリで大学まで行こうかな~って思っています。

そこで…。

そのチャリをどーするか…(^_^;)

むこうで自転車を買って乗るか、
今乗ってる愛車をむこうで乗って、地元では新しいチャリを買うか…。

今気になっているのは、ずばり「折り畳み自転車」!!





アルブレイズという折り畳み自転車です。



[商品紹介ページより]
・フレーム・ハンドルバー・シートポスト・クランクに軽量なアルミ素材採用
・握りやすく疲れにくいコンフォートグリップ採用。
・フロント52T×リア8段変速を採用した高い走行性能
・エンボスプリントを施したおしゃれなサドル




・軽量・サビに強いアルミリム
・ボトルケージ取付用台座付き
・簡単に折りたたみができるフレーム、ハンドル




・カラーは、スパークホワイト、カームブルー、アーバンブラックの3色
・重量は 約13.0kg(ペダル含む)



これなら地元で乗り回すのも楽ですし、いざとなれば輪行出来て便利♪


今のクロスバイクは大阪の大学に置いておいて、大阪市街地や少し足をのばして京都なんかにもいけるのでいいかな~と(笑)

しかし、このアルブレイズ。
折り畳み自転車なのに少し高い^^;
(性能は文句無しなんですけど…w)
お値段3万5千円ほど…。
(…って今のクロスバイクを買った時の値段よりも高い…^^;)



ジープの折り畳み自転車は2万ほど。
その他フォルクスワーゲンやハマーなど、クルマメーカー非公式な折り畳み自転車がありますが、ネットなどを見る限りいいコメントを見ませんね…(^^;

ルノーは公式でミニベロ自転車を出していますが、あまり欲しいとは思わない^^;


となると、少し値は張りますが、アルブレイズやダホンなどいい折り畳み自転車を買ったほうが良いのかな~てねw

ん~悩む!(笑)

それか、向こうで安いママチャリみたいなものを買って4年間乗り潰すか…w

新生活に向けて準備していかないとですね♪

では!

Posted at 2015/02/25 14:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月23日 イイね!

3代目レガシィを作る。その2

どうも!
これからバイトなので早めのブログです(笑)

さて、今回はレガシィの内装を製作しました!

ツーリングとB4の同時製作ですw

ツーリングはノーマル内装で、B4はちょっとカスタムした内装に仕上げました。




今回使うシートはこの2つ。
左のものは、涙目インプに付いていたレカロっぽいシート(笑)
右はキット付属のシートです。




左のレカロっぽいwシートは赤で塗装。
つや消しトップコートしてあります。

そのままではシートが大きくて収まらないので…

これを、


穴あけしました。

そして、パーツをつや消しブラックで塗装。




これで内装完成。




赤シートの方がB4。
インパネはカーボン調風にガンメタに塗り分け。
オーディオ類もそれっぽく塗装。笑



ボディの方はクリアーを吹きました。
中研ぎして、デカールを貼って、もう一度クリアーを吹き、研ぎ出しとなります。

おまけ。

ベイサイドブルーのR35ですが…




いつものw研ぎ出し失敗…(^^;
また再塗装の道に…(笑)

今度はクリアーも厚めに吹きたいと思います(笑)

今回はここまで!
Posted at 2015/02/23 14:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月19日 イイね!

(^^;)(;^^)

どうも!

いや~とんでもない失態を犯してしまってました(>_<)

みん友さんのオートメッセレポートを見ていたら、僕が見ていないクルマがたくさん…。

あれ?こんなクルマいたっけ…?汗

ってね^^;

パンフレット見たら…





奥まであるとは気づかなかった…!!(゜ロ゜ノ)ノ

6号館まであったんですね…(笑)

てなわけで興味あった外車ゾーンとか行けてないんです(>_<)

これはしくじったー( ̄▽ ̄;)
来年からはちゃんと奥まで行かないと(^^;

…っていう後の祭り話でした…(笑)






では本題!



200クラウンをまたまた撮影してきました!

今回はXperia初のナイト撮影♪

やっぱり暗いところでも綺麗に撮れますね(*´ー`*)




マニュアルモードで露出を最低にして、タッチフォーカスで撮りました。

プレミアムおまかせオートモードで撮ると露出を無理やり上げて撮る感じになるので暗所撮影には向いていないです。

夜撮るときは、マニュアルモードで露出を最低に。
そうすれば綺麗な写真になるかと思います(*^^*)

あとの写真はフォトギャラリーに挙げますので、そちらもご覧ください!

では!




Posted at 2015/02/19 22:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月17日 イイね!

3代目レガシィを作る。その1

どうも!

レガシィのボディカラー、ようやく決めました!




ツーリングワゴンは、ベースホワイトを吹いたあと…




Z34のあまりのパールホワイトを塗装!

ほんとは…



(画像お借りします)

このカシミアイエローにしたかったのですが、これに近いイエローのスプレーがなく断念…
エアブラシでもあればいけるんですけど(>_<)

でもまぁ白いレガシィ…いい感じです♪
純正の白はソリッドなんですかね?


そして、B4は…



おなじくホワイトサフを吹いたあと、




WRブルーに!!

やっぱりスバルといえばこの色!(*´ー`*)

でも、ボンネットの色味が合わず…




カーボンボンネット風に♪
久しぶりにやりましたw




白青コンビに(*´ー`*)




ツーリングワゴンの方は、versionBのエアロバンパーが付いていたのですが、合いが悪かったのでノーマルにしました。

B4の方は、ボンネットをツーリングワゴンから貰い、ジャンクの鷹の目インプの大型リアスポを取り付け♪

さて、楽しくなってきました♪←おまえだけだよw

ではでは~
Posted at 2015/02/17 15:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 1718 192021
22 2324 25262728

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation