• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

おセロ。

本日二度目のどうも!(笑)

今日は母校(高校)の文化祭があり、行ってきました♪
高校では軽音楽をやってたもので、進化した後輩のパフォーマンスを観てきました。^^
文化祭が最後のステージなんですよね。。

ドラムをやっていたんですけど、後輩君のドラムがめちゃうまい。
プロになれるんじゃね?って感じです(笑)
ギターの子も上手くて感動しましたね〜。

久々にドラム叩きたくなったな〜(笑)




さて本題。

トミカのレヴォーグを買ったあと、ダイハツのディーラーにお邪魔パジャマ←してきました♪




お!?




現行コペンの第3の顔!丸目のコペンです\(^o^)/

Robe、XPlayと続いて、今回のモデルは『Cero』という名前です!

セロ…
どこかで聞いたことある名前ですね(笑)




先代の丸っこいデザインを受け継いだデザインでかわいいですね( ´ ▽ ` )ノ

個人的には先代コペンの方が好みですが…(笑)




お店の中には、深緑色のセロが!




この色渋くて好きですね〜♪




内装は赤でしたが、タン内装の方がグリーンに合っていると思いますね♪




こちらですね〜



中古車で、エクスプレイの黒がありました!
ブラポリのホイールがイカす( ̄ー ̄)ニヤリ


みなさんは、ローブとエクスプレイと今回のセロ、どのデザインが好みですかね??

僕はエクスプレイです(笑)
セロもいい線いってると思いますが、やはり先代コペンのデザインには敵いませんね(笑)
それだけ先代コペンが優秀なデザインだったってことですかね。あくまでも個人的な意見ですが(^_^;)




カタログも頂きました(*´∀`)

早く試乗したいな〜。

では!






Posted at 2015/06/20 21:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

レヴォーグ。

どうも!

本日発売されたトミカの今月の新車、スバル レヴォーグのご紹介です( ´ ▽ ` )ノ




保存用とカスタム用、各色2台ずつ購入しました。^^











カラーは通常版が『スティールブルーグレー・メタリック』、初回特別仕様が『ライトニングレッド』となります。
マイナーチェンジしたので赤い方はピュアレッドになりましたね♪




写真なのであまり違いが分からないのですが、ピュアレッドの方が若干朱色な感じがします。
実車で並べて確認したい所ですね(笑)




MCしたレヴォーグのカタログも頂いてきました。
今のスバルのカタログの表紙は、みんな背景にも拘っており、統一されていてオシャレですね( ´ ▽ ` )ノ

トミカを細く見ていきましょう。




塗り分けは細く再現されていますね♪
造形もタンポもばっちり!

ウインカーやデイライトなどをちょちょっと入れてやるともっとリアルになりますねw




タカラトミーさんは、スバル車になるとボンネット開閉ギミックを付けてきますねww
レガシィB4やGRBインプもボンネット開きましたw




サイドもばっちりですね♪
タイヤが奥まっているのはマイナスポイント。
でもシャークフィンアンテナまでもが再現されているなど素晴らしいですね♪




レッドの方でもちゃんとテールは塗り分けされていますね。
欲を言えば、ウインカーの部分はシルバーにして欲しかったところ。

でも、タンポはばっちり!
シンメトリカルAWDのタンポまで読めるくらい綺麗にタンポされていますね♪
マフラーはもちろん、リアリフレクターまで造形されていて素晴らしい。

スケールは1/65になります。
意外と重量感あり、満足ですね♪
来月発売のWRX STIも同じ1/65だと嬉しいのですが…(笑)




レヴォーグ親子(笑)


1番上のは、ディーラーで頂いた1/72(かな?)のレヴォーグ。



2件のスバルDを廻って、赤黒ゲットしました♪

1番下のは、


ぶつからないミニカーを自分で赤に塗装したやつです( ̄▽ ̄)






てなわけで、レヴォーグコレクション(笑)

ぶつからないミニカーは、アイサイトのぶつからない?!体験で頂いたミニカーが2台と、ディーラで頂いたのが1台の合計3台あります(笑)


最後までご覧下さりありがとうございました。
出来がいいので買う価値ありだと思いますね♪

では!




Posted at 2015/06/20 20:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

実車見学に…♪

どうも!

BMWのプラモ作ろう!企画開催中で、今日はその資料集めの旅に出掛けていました。笑

六アイにある、Studie神戸!




BMWのカスタムメーカーStudieのお店です♪

実は2度目の訪問でしたが、前回はお休みでした(^_^;)
その時駐車場にM6が置いてあるのを見て、また来ようと思っていました(笑)





いました!M6( ̄▽ ̄)












外見や内装をじっくり見てきました♪
流石世界一美しいクーペと言われているだけあって、かっこいいですね( ´ ▽ ` )ノ

この紺色も似合ってますね〜♪
ボデーカラーは毎度悩みますね(^^ゞ





仮組みしてみました〜♪
各所のチリ合わせが大変そうですねぇ…^^;

後ろにチラッと見える怪しいヤツは、また紹介しますね〜笑


最後に、他のおクルマを…



かっこいいi3!!









どれも素晴らしかった(≧▽≦)

やっぱBMいいすわ〜( ´ ▽ ` )ノ

では!




Posted at 2015/06/13 17:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月12日 イイね!

老舗模型屋へ…

どうも!

最近本格的に梅雨時期になり、九州は大雨で大変そうですね(> <)

そんな中、今日は天気が良かったので、昼からサイクリング♪
(昼からの授業が先生の都合で休講に…笑)

もちろん2号機で!( ̄▽ ̄)



目的地は、大阪の某老舗模型屋さん!

ネットでも評判のいいお店で、一回行ってみたかった所でもあります(笑)

大学から1時間半かけて行きましたw
まぁでも丁度いい距離ですね♪



お店の感じはと言うと、床から天井までプラモデルがびっしり!\(^o^)/
しかも、アツいキットがたくさん!!

20年前のキットとか、それ以前の当時モノのキットまで沢山ありました…笑


そして、お店のオヤジもこれまたアツい方!笑
いろいろお話してくれましたよ〜♪



僕が気になったキットは…

・アオシマドリフトシリーズの、RE雨宮のFD!!
・18クラウンロイヤル後期型!!
・10アルファードのノーマル仕様!
・フジミのエンスーシリーズ!

などなど…(笑)

なかなか手に入らないお宝キットの山でしたね♪

そして、僕がお持ち帰りしたお宝は・・・



















じゃん!\(^o^)/
























フジミのエンスージアストモデルの、BMW M635CSi !!!

これは、アツいでしょ?笑



作るの大変そう…

というか、もったいないですね…



でも、作りますよ!!笑

こちらは、ヤフーブログの方で細かい製作記を書いていく予定です!




エンスーはパーツ多いからねぇ〜
とか言いながら、おまけでタミヤセメントくれましたよ〜!笑
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


また、時間があれば訪ねたいお店でした( ´ ▽ ` )ノ

では!













Posted at 2015/06/12 16:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

この土日の出来事。

どうも!

この土日は暇なようで結構忙しくしてましたよ(笑)
土日とも夜はずっとバイトでしたし…笑

まずは…




いつものサンシャインワーフ神戸のSABへ、無限フェアやってたので1号機で突撃。






ホンダ シビックタイプRユーロの無限仕様ですね!



エンジンも無限チューンされてます(^o^)/





Aピラー下の3連メーターがいいっすね( ̄▽ ̄)



こちらはレッド!


白いのと無限パーツが違ってますね( ´ ▽ ` )ノ
詳しくないのでよくわかりませんが、かっこいい!(笑)

これとは別個体で、駐車場からこのシビックが出てくる所を目撃しましたが、かっこよかった♪
音もいい音してましたね〜( ´ ▽ ` )ノ

次は…




おや?!



V8ビターボ!?




メルセデスAMG GT Sです\(^o^)/
初めてホンモノを観れました!笑
初ヤナセでしたw



イメージカラーのソーラービームイエローでした!
綺麗な色ですね(*´ー`*)








エンジンは、SLS AMGの自然吸気6.2リッターV8からダウンサイジングされた、M178型4.0リッターV型8気筒直噴ツインターボ!


最高出力510ps/6,250rpm、最大トルク650Nm(66.3kgm)/1,750〜4,750rpmを発生!





内装も流石メルセデス!
スポーティながらも高級感あってよかったです(*^^*)

お値段1840万也\(^o^)/
これでもSLS AMGよりリーズナブルなんだとか。笑






Sクラスのクーペモデルもありました!
なんとメーターまでもがディスプレイで未来感ある内装でしたよ♪

まだまだ続きます…笑






日曜はBRZと33Zをいつもの場所で撮影してきました♪

あれれ?






BRZ、またまたイメチェンしました〜ww

まず、ストライプですが…




ちょこっとデカールがかけてしまいまして…




ストライプを取って、カーボンルーフにしました♪





テールはカーボンシートに丸テールを付けただけのお手軽モデリングでインテックテール風に(笑)

外撮り写真、貼っていきますね〜














あと、この近くでラジコンのイベントレースやってましたので見学にw




タミヤがやってるRCカーグランプリでした!
いつかは僕も出場〜?!笑





小中学生からいい歳したオヤジまで(笑)
みなさん、楽しそうでした〜( ´ ▽ ` )ノ




新製品の展示も!

僕はレースもいいですがジムニーでクロカンしたい…ww




おまけ。




こんなものを製作中…w

ではでは〜(^^♪
Posted at 2015/06/08 12:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 456
7 891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation