• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

お手軽モデリング。

お手軽モデリング。どうも!

漆黒のクラウンアスリート。

洗車のお仕事をしていたらどうしても作りたくなって、でも塗装(というか研ぎ出し)するのは面倒くさいし…ということで、前々から欲しかったあのキットを買ってきまして、もう完成しました!笑








4日で完成しました(笑)
やる気になれば1、2日もあれば完成出来ると思います。

ちょっと手直ししましたが、殆どキットのまま組み立てただけです(笑)

このキット、ガソリンモデルのアスリートGがモデル化されていますが、以前製作した時のエッチングなどでハイブリッド仕様にしてみました。




ホイールはブラックスタイル意識で塗装とメッキを剥がして、ブラックで塗装。




ナンバーは自作しました。
202はボディカラーの202より(笑)
品川ナンバーにしたのは単に′′都会感′′を出したかったからですね。
ナンバーフレームもミラーフィニッシュで製作。





後ろ3面はスモークフィニッシュを貼りました。
ウインドモールはシルバーの塗装がされていましたが、メタルックを貼り込み。
ドアハンドルのメッキも間違って塗り分けされていたのでメタルックで修正。




ハイブリッドエンブレムはエッチングより。
(トヨタのエンブレムはHVのものじゃないやん!というツッコミは無しで^^;)
テールのクリアパーツですが、以前製作した時のようなキツキツ感はなく、すんなり収まりましたね。
金型改修されたのかな?それとも単に個体差なのか…(笑)




ブラックはこの映り込みがいいですね♪
自分で塗装してこれだけ鏡面仕上げするのは根気が入りますが、この塗装済みモデルは楽ちんですね(笑)
よく塗装されています。






内装もシートなど同じつや消しブラックでも塗り分けされていますね。
カーペットはグレーのフェルトを貼りました。






お手軽に製作できるプリペイントモデル、オススメです!

では!

Posted at 2016/02/23 11:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

ロードスター三昧。

どうも!

ついにトミカ発売されましたね♪
バイトの昼休みでジョーシンに買いに行きましたよ(笑)




こちらです!
ついでにオーバーステアのNDロードスターも(笑)




通常版が「ソウルレッドプレミアムメタリック」、初回特別仕様が「ジェットブラックマイカ」ですね〜。
初回はブルーリフレックスマイカあたりが良かったですね(笑)




よく出来てますね〜(^ー^)b




エンブレム類もきちんとタンポ入ってますね!




ドアトリム上のカラードパネルもなんとなく再現されてますね〜w




お次はオーバーステア。






これは大阪オートメッセのマツダブースで購入したマツダエースのものと同じとのことです。
う〜ん、よく出来てますね!






オーバーステアは2000円と、500円ほど高いです^^;
この差は大人の事情かな?^^;








内装の造りも細かい!!






素晴らしい出来ですね(笑)






セラミックメタリックと。






美しい。
塗装の品質が最高ですね♪





いいね〜!
NDロードスターと言えばこの2色ではないでしょうか。

ブルーリフレックスマイカも欲しい所ですね(笑)






では!


Posted at 2016/02/21 22:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月15日 イイね!

衝動買い♪

どうも!

土日は暖かったのに今日は寒かったですね><
三寒四温的な感じですね。

さて。今日はとあるショップを訪問してきましたよ♪

それはブログの後半にするとして、その道中に寄り道したいつものサイクルショップで衝動買いしちゃいました(笑)





シマノのホイール「WH-R501」です!!
とりあえず前だけですが…(;・∀・)

安かったんですよ〜(笑)





KENDAのタイヤが付いてて3780円。
そこから10%オフでさらに元のホイールも下取ってもらったので2902円で交換出来ました♪

あ、もちろん中古ですが、新車外しの美品でした♪
ロードバイクのエントリークラスのホイールで、鉄下駄とも言われてますねw




違いは最初の漕ぎ出しから分かりました!

軽いですね〜!(*´∀`)

あと、乗り心地も良くなった気がします。
段差を越えるときとか、前はゴツゴツ感が直にハンドルに伝わってきて違和感がありましたが、スッと越えられますね♪

そして目的地に到着♪



尼崎にある86BRZ専門ショップのFLATさんです!

みん友さんに教えてもらって、行ってみることに。
オープンしたばかりということです!




かっこいいBRZと86rcが!
(店主に撮影許可・ネットにアップ許可を得ています)

FBを見て、来ました!と言って入ると、
店主がこれまた気さくな方で、ゆっくりして行って〜と言ってくれました!




かっこいい!!

86の下回りも見学出来ていい勉強になりました(プラモデルのまんまでしたw)




コーヒー飲んでって〜と2階の部屋に。

ザッカーの取材が午前中に来ていたみたいで、次号が楽しみですね!
ザッカー86BRZの本全巻ありました(笑)


僕もいつかBRZ買ってまた訪問したいと思いました(*´ヮ`*)

ステッカーも頂きました↓




86買ったら貼って〜と(笑)


いいお店でした(*´∇`*)
86BRZオーナーのみなさん、ぜひ訪れてみては?
兵庫県尼崎のFLATさんです。


では!


Posted at 2016/02/15 20:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

マイナーチェンジ。

どうも!

今日は午前からどっちつかずの天気でどこにも行く気になれなかったので家でのんびりしています。
雨降ってきましたね〜。
明日もこんな感じかな〜(^_^;)

さて、NDロードスターですが、仕様変更しました。




こちらがビフォー。

ここから…




こうなりました!

まずは、ホイール。
ワークのCR極18㌅です♪
サイドエアロにもワークのステッカーを貼りました。




ビフォーのおけつ。




マフラー変更(エボX純正センター2本出し)、リアアンダーリップ追加、アンテナ、ハイマウント追加(はじめからやっとけよw)。




リアアンダーリップはなんと、フロントリップの流用です(笑)
FD前期のFリップを使ったので余っていたものを有効活用♪




センター2本出しマフラーいいね(*´∀`)






NDロードスター最高!!
Posted at 2016/02/13 17:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2016行ってきた!!

大阪オートメッセ2016行ってきた!!どうも!

今日から始まった大阪オートメッセ2016。
初日の今日、参戦してきました(笑)

これから行かれる方はネタバレ?になってしまうかもしれないので、先に収穫品から載せたいと思います(笑)




こちら!
マツダブースで店員さんのアツい言葉についつい買ってしまったロードスターのミニカーと、
レーシングドライバーの谷口信輝選手がブログで宣伝してたキーホルダーと、
チケットを下さったSmartさんのブースでご挨拶をさせて頂いた時に頂いてしまったペンライトです!
ありがとうございましたm(__)m



こちらがSmartさんのブースです!




50プリウスと、




ジープが展示されていました!




さて、ここからはネタバレ注意ですよ(笑)



まぁ、全部は載せられないので、今すぐにお見せしたいクルマだけご紹介しようと思います(笑)
残りはフォトアルバムに載せます♪
ロードスターのミニカーもフォトギャラリーに別でアップします!





昼ごろ、メインステージでノブ氏のお話が(笑)




14時〜はKTMS(神戸トヨペットモータースポーツ)にて、トークショー(笑)
去年のスーパーGTの反省と86BRZレースのお話でした♪
面白かったですww





15時〜は日産ブースで、去年のGT500チャンピョンの2人によるトークショー!
ロニーさんかっこいい(笑)





スバルブースにいると、GT+の取材でノブさんと中尾くんがやってきました(笑)
オンエアが楽しみです(*´∀`)
(写真に問題がありましたらすぐ削除致します)


そんなスバルブース。


BRZ GT300マシン!


ニュルマシン!

かっちょいい〜(≧▽≦)ノ

他の写真はフォトアルバムで(笑)





オートプロディースの…これはなんだ!?




顔はVABなのにケツはインプレッサスポーツ!

あ〜あれね、レヴォーグのVABバンパー移植か〜と思っていたら…w
恐れ入りました(゚▽゚)





新型プリウスのデモカー、多かったです!




NDロードスターも多かった!




MINIいましたよー!






GT500マシン!!





お昼はそば飯を♪




このコペンいいね!!




ヴァレンティのBRZかっこいい!
ウインカーは流れてました(笑)




このBRZも好きですね〜(*´∇`*)







こっこれは…




BMWみたいなテールかっこよす( ̄∇ ̄)
レヴォーグ買ったらこれにしたいですな('ω'*)







S207とエボファイナルエディション!!
豪華ですね〜(*´∀`)






トヨタブースでは、FT-1とS-FRのレーシングコンセプトが!


とまぁ長くなったので、続きはフォトアルバムで(笑)


最後までご覧頂きありがとうございました。

では!













Posted at 2016/02/12 18:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 23456
789 1011 12 13
14 151617181920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation