• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s206のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

フルクラム レーシング5の性能を味見する。

はじめてホイールを交換した時の感動が忘れられない。




愛機メリダのフロントホイールをシマノのR501に交換した時のことだ。まぁタイヤ幅も細くなったのもあるだろう。
リアはエンド幅の関係でロードバイクの130mmホイールが入らないのが悔しい。仕方なく重たいシマノハブの135mmを入れている。


クルマでもバネ下重量の軽量化で走りがよくなるが、それは自転車でも同じ。






今回のフルクラムレーシング5の前後ホイール重量が実測値1744gと非カーボンながら軽い部類に入るかなと。
ちなみに純正のジャイアントSR-2は実測値2065gだった。321gの軽量化になった。
それにより、漕ぎ出しの軽さがかなり変わった。






コンチネンタルのタイヤはかなり質が高い。
路面をしっかり捉え、しっとりとした乗り心地だ。ホイールをフルクラムにしたことにより、さらに滑らかな回転フィールと共に乗り心地がさらに良くなった。




最近夜風が気持ちいいので、海辺のサイクリングロードを小1時間流すのがマイブームだ。
30km/h巡航が楽になった。これならロングツーリングも快走出来るだろう。






見た目もかっこいい。ロゴステッカーと赤いニップルがレーシーだ。
また、ラチェット音も静かにチチチチッという高音でいい音だ。

また11速にも対応しているので、今後のカスタムも幅が広がる。



ロングツーリングやヒルクライムにも試してみたくなった。
秋の涼しくなった頃にまたしまなみ海道でも走ろうかな。。
Posted at 2017/08/31 15:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月30日 イイね!

RX2ホイール交換






ジャイアント escape RX2の納車から半年が経ち、少し変化が欲しいと思いホイールを交換することにしました。





タイヤとチューブは納車後すぐにコンチネンタルのウルトラスポーツ23Cに変えたばかりだったのでそのまま付け替えました。


シマノの鉄下駄なども迷いましたが、フルクラムへの憧れもあり、予算の都合でフルクラム レーシング5 LGに決めました。





RX2を買った店で実物を見て、カッコよさと軽さとコスパの良さが決め手でしたねー。
ネットで買った方が1万ほど安かったのでポチって自分で交換してみました。
25000円ほどでした。
輸入だったので関税などで1200円代引きになりますのでご注意を。




タイヤのハマりも少し硬かったのですが、タイヤレバーでぐぐっと押し込めば初めてのタイヤ交換でしたが、すんなり交換出来ました。後ろはスプロケも付け替える必要があるのですが、2、3回やってるので慣れました(笑)




赤いニップルが最高ですね。






無事交換完了。

少し走ってみてまたレポートします。
Posted at 2017/08/30 12:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

最近の模型近況など

どうも!
もう8月も終わりですね。夏休みは9月の半ばまであるのでバイト漬けの夏休みになりそうです^^;

さてさて。
8月はこんなものを作っていました↓







ハセガワの新作BMW 2002 tiiとアオシマのGRBです!

まずはマルニから!







アルピナグリーンをイメージした色に♪
純正でありそうで無い色らしいので、新鮮かなと。




内装はタンで。ドが付く定番ですね(笑)




いい感じに✌(´>ω<`)✌







最新のBMWと。
時代が変わってもBMWらしさは変わりません。

お次はGRB。







シルバー×レッドでまとめました!




イエローフォグ
スペックCのオレンジキャリパー。
USヘッドライト
STIフロントリップ(S206専用風)
18インチTE37RT(レッド)



カーボンルーフ
リアスポイラーはボディ同色なのがミソです




STIリヤアンダースポイラー
リヤフォグ(クリアLED仕様)
ディヒューザー仕立て
オリジナルテール

アルミナンバー


STIサイドスカートリップ
Bピラーピアノブラック




シルバーもかっこいいですよ!!涙

関西オートモデラーの集いお疲れ様でした!






毎回思いますが、レベルが高すぎます。。
もっと精進しないと…涙
Posted at 2017/08/29 15:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

今年のお盆休みは…

どうも!

この1週間、バイト先が夏季休業でニート生活を送っておりましたw
明日からはフリーターですw←


去年は愛機メリダくんでしまなみ海道を渡ってましたが、今年は…






この子でロングドライブ!!
後期型なのは良かったけど、まさかのGグレード…(笑)でもまぁMTに乗りたい病が抑えきれなくて(><)




目的地は富山!
金沢の模型友達が愛車を納車されたと聞いて見てきました。やっぱマイカーいいなぁ…

朝8時。大阪梅田のトヨタレンタカーで借りて、京都東までは下道をトコトコ。





賤ヶ岳SAで牛タンとろろ定食を頬張りつつ、福井北まで高速を快走。NCロードスター5MTに比べ、高速巡航が楽なことw





そこから金沢までワインディングを楽しみました♪小雨だったので無理はせず、流す程度でしたが、サウンドクリエイターの演出のおかげでとても愉しかったです!涙








金沢で寄り道したあと、富山のみん友さんの元へ。
ロードとか見せてもらったあと、夜ご飯に富山名物ブラックラーメンを食べに行きました!





初めて食べましたが、見た目ほど濃くなく、美味しかったです(笑)

そのあと富山駅をちょっと見学し、世界一美しいスタバがあるとのことで行ってみましたw







iPhone7で撮ったので画質が^^;

実際はディズニーランド(?)みたいなライトアップでとても綺麗な夜景でした♪

みん友さんとお別れしたあと、温泉へ。





ゆっくり浸かれて旅の疲れも癒されて良かったです〜





ここで86もご飯タイム〜♪
30L入れときました。




Twitterに載せたところ、カタログ写真っぽいとの声が…
全く意識してませんでしたが、確かに構図や黒色まで同じで驚きましたw


帰りはPAで休みつつ、ゆっくり高速を流しました。深夜の高速って、交通量が少ないので割とみなさん飛ばしますね(笑)

去年は50プリウスだったので賢いACCに任せ、楽だったんですがw


駿河で降りて、琵琶湖の西側のバイパスや峠を走りました。

途中の道の駅でトランクスルーにして仮眠しましたw

だんだんと夜も明けてきて、気付けば大阪に着いていました。まだ2時間ほどあったので朝ごはんをコンビニで買って、ナナガンへ。













最後に給油して、無事返却しました!

走行距離:734.3km
消費ガソリン:60.7ℓ
燃費:12.1km/ℓ

86はエコカーですね!!

帰宅後、夜まで爆睡しましたw
さすがに富山トンボ帰りは、とんぼでもキツイでしょうw

2017年8/10〜8/11
Posted at 2017/08/15 23:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

アオシマ クラウンアスリート S-T"J-FRONTIER" 完成!!

最近実車ネタが多かった当ブログですが、たまには模型ネタも・・・








こんなものを作っていました。笑
現行アスリートですね〜
特別仕様車J-FRONTIERで、ジャパンカラーセレクションパッケージの天空色をチョイス♪







グレードはSの2.0ターボ仕様を再現!!
乗りたいやつです←




トヨタセイフティセンスPもしっかり再現。
フロントガラス上部の単眼カメラと、レインセンサー、ブルーのぼかしも入れてみました。




ミリ波レーダーエンブレムもそれっぽく。
ただエンブレムの裏を削って、透明プラ板を貼っているだけですが…(笑)




ホイールはエンケイのGTC01RRの19インチ。
もちろんシャコタンツライチセッティングで舵も取れます。










内装もJ-FRONTIER専用のモスグレー&ブラックレイヤーウッド調で。
バイト先で試乗車がいるので参考になりました←





前後のメッキはサテンメッキなので、ジュラルミンフィニッシュを貼りました。



テールの塗り分けが大変でした。









実車を観察しまくって、それっぽく^^;
インナーにブラックを入れるのがコツです。
クリアレッドが少し濃くなりすぎたかなと反省…
アスリートのSエンブレムはSUBARUのSです!(笑)キットになかったので自作しました〜






8/27に大阪で行われるオートモデラーの集いin関西で展示しますので良ければ見てやってください。


Posted at 2017/08/01 10:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

高校生の時にみんカラを始めて早5年。 2019年4月から社会人になりました。 大学生までの愛車はクロスバイクとロードバイクでしたが、晴れてWRX乗りになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:37:52
新型シビック タイプRとWRX STIを乗り比べた!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 23:14:22
フットレストかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 23:03:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラを始めた当初から憧れていたWRX STIをついに購入し、2019年5月29日に納 ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
趣味でプラモデル作ってます。
その他 自転車 その他 自転車
クルマを買うまでの足2台です笑 【1号機】プログレッシブ(ガンメタ) 2014年1/4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation