• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macker1969のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

HF-Series CarbonRamAir 注文!

先日のサーキット走行会で1本目終了後、 エンジンを冷まそうとボンネットを開けると違和感が... なんかいつもと違う... よくよく見るとグリルからエアークリーナーに繋がる、 インテークの蓋がありません!!! コースのどっかに落としたかも... などとあたふたしていると ラジエターの隙間に落ち ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 15:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

ワコーズ eクリーンプラス!

ワコーズのフューエルワンやプレミアムパワーは 何度か投入したことあったのですが、 今回初めてeクリーンプラスを投入! 藁にもすがる思いで... 安心のワコーズに期待してみます!
続きを読む
Posted at 2021/03/06 12:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

到着!

今度こそ上手くいきますように...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 11:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

車載工具!

使い物になるのか、ならないのか いつも中途半端に感じている車載工具ですが、皆さんいかがでしょう??? いろんなところでアップされてるメンテの記事を見てても 知らない方がいらっしゃるようなので。 この工具、抜き替えればマイナスドライバーがプラスドライバーに! それはそれで便利なんですが ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 16:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

サーキット走行.....2月!

フォルト点灯のままサーキット行ってきました。 今回は到着時には曇り、なかなかの怪しい雲行きです。 準備してる途中にもポツリポツリと... ドライバーズミーティングが始まる頃には降り出し、 コースイン時にはワイパーが必要な感じでした。 コースインしてからは踏み込めるのかどうかかなり怪しい路 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 09:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

先日からのエキゾースト警告の件!〜続き01〜

前回からの続きです。 段々と自分で対応できる範囲が狭くなっています、 交換できるもの言えばあとはイグニッションコイルくらいでしょうか。 念のため気になっている空気吸い(空気漏れ)も わかる範囲でチェック。 アイドリング状態でパーツクリーナーを あちこちに配管や接合部に吹きかけて見ましたが 良か ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 09:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月09日 イイね!

先日からのエキゾースト警告の件!

ここ2週間ほどの話です。 先日エンジンを掛けると突然アイドリングが不安定に。 電圧が通常14.0Vが13.5V、 ボンネットを開けてみると目視でエンジンの振動がわかるくらいに揺れていました。 走り出してアクセルを踏んで回転数が上がっているときは安定しているのですが、信号で停車してアイドリングにな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/09 09:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

センターハブの錆取り&塗装完了!

先日からのセンターハブのサビ取り、ようやく完了しました。 そして仕上げに塗装です! これでセンターキャップ無くても気になりません。 多分.....
続きを読む
Posted at 2021/02/07 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

明日の準備!

今日は早々に仕事を切り上げ明日の準備。 明日は センターブレーキランプの交換、 パージバルブの交換、 そしてスパークプラグの交換。 ホントはイグニッションコイルも交換したかったんですが 予算の都合で来月に先送り。 先日からのフォルトがこれでクリアーになればいいんですが...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 18:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月01日 イイね!

フォルト再点灯!

カムポジションセンサー2個のDIY交換はサクッと完了しました。 そしてODB診断機でフォルトリセット! 消えた!!! と思ったら早速点きました... どうやら楽観的優先順位1位の目論見はハズレだったようです。 残念! と言うことで2位でもう1種のセンサーである、 クランクシャフトポジション ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 17:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ バッテリー交換完了! https://minkara.carview.co.jp/userid/2150323/car/3033053/8340735/note.aspx
何シテル?   08/22 14:04
mackerです。 最近はサーキット走行にハマっています。 基本ドレスアップには興味無し... 性能向上、速くなるチューニングには興味大! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:25:48
[アウディ TT クーペ] TTの内装外し・ダッシュボード下部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:25:20
[アウディ TT クーペ] グローブBOX脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:25:14

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
TT(8J)に惚れ込んでしまいとうとう3台目へと乗り継ぐことになってしまいました...念 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
10年以上家族とともに過ごしてきたMPVからの乗り換え。 キャンプに部活の車出しと大変活 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MY2011の初年度登録5年を前に、 車検とタイヤ交換対策でMY2014の掘出し物に買い ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外車所有歴の初代はVW Beetle 1974年式 結婚を機に手元を去りました..... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation