• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macker1969のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

サーキット走行.....2022.1月!

2022年最初のサーキット!!!
と思いきや問題が...

クーラントのお漏らしが発覚!
以前から何度か気にはなってたのですが
たまにクーラントのリザーバータンクの水量がminを下回ることがしばしば。



サーキット走行会1週間前に水量が下がってるうえに
駐車場に溜まってるのを発見。

まあ、なんとかなるか!と思ったものの
前日夕方にまた新たに溜まってるのを発見!

このまま走ってコース上で漏らしてしまうと
皆さんに迷惑をかけるうえ、処理費用で5500円/10mで請求が来てしまいます。
コース1周で250万円!(上限設定があるのでそんなことはないのですが)

そんなこんなで諦めました。

ダウンパイプ すぐの上のパイプが原因のようです。



一番熱害を受けるところですから
一応アルミで断熱してても中の樹脂パイプには負担が大きいですよね...
因みにパーツの国内在庫はなしとのことでした...
Posted at 2022/02/01 12:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

さっそく!

Araiのヘルメットが届いたので早速ステッカーチューン!



これをお手本に「勝手にAudi Sport」ヘルメット作成!
アウディさんごめんなさい...
ちゃんと宣伝しときますので...




シールド下には4リングス!


サイドにはRSのシンボル!


後ろにはクアトロのシンボル!




さあ!後は腕が伴うだけ!!!
Posted at 2022/01/26 13:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

こっちもそろそろ...

国内Aライセンス取得のために買った
走行会等用のヘルメット。

5年間使用しもうすぐ6年目に突入
四輪用のホモロゲーションも無かったことだし
こちらもそろそろ買い替えかな...と。







いつの間にか傷もあちこちに...
REDBULLのサポートも受けてません...

よくよく見るとこのヘルメット、
PSCも、SGも、JISも、SNELLもマークは付いてませんでした。
ECEらしきものだけはありました!

と言うことで30年前にArai信者だったこともあり
Araiにしようかと。

四輪用を見てみると基本白のみ、
ジェット型だけ黒がありましたがやはりフルフェイスかな。

モノはGP-6Sにしようかと。



なんか四輪用って二輪用よりお値段高いような。
ちなみにこれベースでデザイン入ったコラボになると...



4倍超えます!
もちろんこちらは買えません!!!
Posted at 2022/01/23 12:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月20日 イイね!

そろそろなタイヤ問題の続き!

タイムアタックにベストな今日この頃。

NEOVA AD08Rもほぼ1年履いてますが
そろそろなタイヤ問題も結論が出ずにうだうだと
未だ悩んでます...

ブレーキパッドも交換しないといけないし
それならパッドの交換後に
今年の12月にNEWタイヤを導入しようかと。
あくまでも腕ではなくタイヤに頼った一発タイム狙いです...

あれから絞り込んで今考えてる
第一候補はなで肩のMICHELIN PILOT SPORTS CUP2


第二候補は角張ってて未知数のADVAN NEOVA AD09


第三候補は角ばっててコスト優先でPOTENZA RE-71RS


特性は違うもののジャンル的にはほぼ同じ、
タイムも同じくらいを出せるのではないかと。

気にしてるのはショルダー部がなで肩か角ばってるか。
フェンダーに当たるんですよね...
それとあくまでも普段使いができること。

その先はサイズの問題もあって
実質考えられるのはADVAN A052しかなさそうです...


Posted at 2022/01/20 10:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

今回は...

今回の車検は以下のように。

自賠責/税金/印紙.....54,410
検査代行手数料.....27,500
車検整備.....38,500

合計.....120,410



さらに追加作業で

オイル交換.....25,740
オイルエレメント.....3,850
クーラーベルト交換.....10,560
WAKO'S RECS.....17,160

全部ひっくるめて.....177,720
まあ、こんなもんでしょうか。



クーラーベルトは破断寸前でした!
Posted at 2022/01/13 17:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TTRSプラスクーペ エンジンオイル交換&SOD-1添加! https://minkara.carview.co.jp/userid/2150323/car/2284112/8351638/note.aspx
何シテル?   09/01 10:42
mackerです。 最近はサーキット走行にハマっています。 基本ドレスアップには興味無し... 性能向上、速くなるチューニングには興味大! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:25:48
[アウディ TT クーペ] TTの内装外し・ダッシュボード下部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:25:20
[アウディ TT クーペ] グローブBOX脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:25:14

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
TT(8J)に惚れ込んでしまいとうとう3台目へと乗り継ぐことになってしまいました...念 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
10年以上家族とともに過ごしてきたMPVからの乗り換え。 キャンプに部活の車出しと大変活 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MY2011の初年度登録5年を前に、 車検とタイヤ交換対策でMY2014の掘出し物に買い ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外車所有歴の初代はVW Beetle 1974年式 結婚を機に手元を去りました..... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation