• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただいま減量中!の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年3月5日

遮音作業(フェンダー内~ドアヒンジ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
施工済みのロードノイズ対策
・ホイールハウス内に「ダイポルギー」塗布、「アンダーコート」吹き付け
・マッドガードに「アンダーコート」吹き付け

施工直後は結構静かになったもんだと喜んでいましたが、耳が慣れてきたか、またロードノイズが気になってきました。

タイヤが減ってきたのもあるかもしれませんが、夜走ると、遠くで飛行機が飛んでいるような「ゴ~」という音が聞こえるようになりました。
明らかにどこか複数の箇所が共鳴しているようです。⇒【後日補足】右リアホイールベアリングが逝ってしまっていたことが原因でした。

室内の天井もフロア下も遮音作業済みなので、室内に音が入ってくるといくら小さくても音がすごくこもるのです。

そこで、「あれ、やるか!」
前々から考えていたことを施工することにしました。
2
直接のロードノイズ侵入経路はここですね。

タイヤホイール、マッドガードを外して見ると明らかなように、マッドガード以外にロードノイズを遮断する壁となる物が全くなく、ロードノイズはドアヒンジ部分から直接室内に侵入してきています。

そこで、この間に発泡ウレタンゴムで遮断壁を作ります。
3
まずは、フェンダー内空間の寸法をメジャーで測って、簡単な見取り図を作りました。
そして、型紙起こしにかかります。
寸法を型紙に取り、曲線部分は目で見たとおりにフリーハンドで線を引きました。
買ってきた発泡ウレタンゴムの注意書きに「熱や水濡れで硬化して縮む」ことが書いてあったので、各部とも実測値より3mm程度は大きくしました。
4
発泡ウレタンゴムに型紙を当てて、カッターナイフで切り取っていきます。
上で書いたように、実際より少々大きい方が良いです。
発泡ウレタンゴムは弾力性に富んでいますから。
5
切り取った発泡ウレタン板をフェンダー内にはめ込みます。
6
フェンダー内への発泡ウレタン板のはめ込み状況です。
この後、防水ブチルゴムテープで固定しました。
7
ホームセンターで見つけた、ウレタンフォーム缶(大1本\1,280)。禁断のウレタンフォーミングを追加施工しました。
半日しっかり乾燥させてから、膨らみすぎた部分を削って完成!

【注意】
・ウレタンフォームは吹き付け後、体積が2倍くらいに膨張するので、電気系統の配線が飲み込まれないように!

・一旦、吹き付けると除去が大変なので、この箇所にかかる修理を整備工場に頼んでも断られることがあるかもしれません?
8
最後に、上下ドアヒンジの間にも。
素材は、水回り等の配管を保護するためのパイプカバー(1本約1mで\88)です。

これで、ホイールハウスからのロードノイズはほぼシャットアウト♪のはず。
でも、まだ遠くから聞こえるような共鳴音がします。⇒【後日補足】今にして思えば、これこそ右リアホイールベアリングの損傷による異音が共鳴していたものだったのでした。

自動車の構造で地面に対してオープンになっている箇所はどこかを考えた時、エンジンルーム下からの音なのではないかと考えました。

ここを通過してきた音が、ボンネットのフロントガラス寄りの隙間からか、何かの配管からか、室内に侵入してきているものと考えます。

次に続くのか?さてさて...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのフィルター交換

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

8月洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation