夏の畑
投稿日 : 2007年08月04日
1
うちの小さな畑です。
今、夏の風物詩スイカを植えてます♪
網を張ってるのは、いたずらカラスに食べられないようにするためです。
写真に写っている範囲で、畑全体の約1/3くらい。
家庭菜園としては少し広いのですが、うちで消費するだけの物しか作っていません。
手前の土剥き出しの所には、プリンスメロンを植えてたのですが、梅雨後半の長雨でトマトと共に全滅しました。
今年は野菜物の出来がよくありません!
2
今年も植えました、黒スイカの"クロべえ"。
現在、直径30cm超のが3個くらい、25cmくらいのが5個くらいなってますよ♪
この写真のは、1の写真、中右端のスイカです。
でもまだまだですね、指ではじくとポコポコいってます。
スイカのツルはまだまだ元気なので、まだまだ大きくなりますよ!
注)皮が黒っぽい深緑色なので、黒スイカです。食べる中身は普通に赤色ですので、お間違えなく!
なお、よく見てもらえれば、縞模様はちゃんとありますよ!
3
今年、JAから苗で買ってきた黄色スイカ。
名前は忘れました。
黄色スイカのツルにもう一つ元気がないのですが、写真のこれだけは大きくなりました。
直径30cm超です♪
これも、指ではじくとポコポコいってます。
注)食べる中身が黄色いので、黄色スイカです。皮は普通に緑色の縞模様ですので、お間違えなく!
4
他に植えてる野菜①、かぼちゃです。
葉っぱに、ウリハムシがいっぱい来て、穴だらけにしてます。
5
他に植えてる野菜②、ユウガオです。
皮を剥いて、実は干瓢にします。
写真を撮った後、収穫しました♪
6
本日の収穫です!
黒スイカは、ツルの実の付け根部分が枯れて、"上がって"しまった、元気のなくなった物ですが、それでも直径25cmくらいあるのかな?
黄色スイカはおそらく、まだ実が白いかと思われ。。。
ユウガオの実4個は干瓢にしますよ♪
乗せてるのは、サンバー君の荷台。
これからうちまで運びます。
といっても、距離250mくらいしかありませんけどね。
タグ
関連コンテンツ( ユウガオ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング