• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo26のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

転ばぬ先の・・・

転ばぬ先の・・・朝オフから帰ってきてから、新規購入の「防災用品」の準備&チェックをしました。
私の自宅は計画停電の際も停電しないブロックなのですが、2018年の北海道で起きたブラックアウト騒動以降、何らかの対策をしておく必要があると思っていました。あの騒動の後、暫くの間は発電機の供給が追い付かず、お値段も高値が続いていましたが、近年落ち着いてきたこともあり購入しました。普通のガソリンエンジンも考えましたが、燃料の保管(ガソリン缶詰)期間やお値段を考えた結果、ガタイは大きくなりますがカセットボンベを使ったガスエンジン式を購入しました。OILが入っていないので早速入れて試運転を行いました。以外にもすんなりとエンジンが掛かって、これなら女性でも扱えそうです。インバータを介しているので電子機器も繋げます。出力は100V-900VAです。まぁ~使うことがないことを祈るばかりです。
Posted at 2022/06/05 17:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

超強力火花発生器ー朝オフ編

超強力火花発生器ー朝オフ編超強力火花発生器装着後、通勤で約20㎞走りましたが、今日は去年の10月以来のお台場朝オフに参加させて頂いて来ました。片足棺桶組の私には、皆さんのお顔と名前が一致しません、、、と言うより覚えられない、、、加齢とは言え情けない(涙

なんだかんだで超強力火花発生器装着後、100㎞ちょい走りましたが、まず感じるのは粘りが出る、スロットルに比例してエンジン回転のツキが良い、ギクシャクしない、というのが第一印象です。帰りの高速で鞭をくれましたが、一気に吹ける感じです。
あくまで100㎞ちょい乗った私見ですが、2ZZの様な高回転型のエンジンより、SCなどの加給を行うエンジンにあっているような気がします。決して効果が無いというわけではありませんが、距離を重ねて、ダイレクトイグニッションコイルが劣化した時は、純正ではなく超強力火花発生器の導入も視野に入れると良いと思いました。機会を見てその後のインプレも上げていこうと思っています。
Posted at 2022/06/05 17:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エッセカスタム みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 https://minkara.carview.co.jp/userid/215045/car/1142468/8268861/note.aspx
何シテル?   06/18 10:16
片足棺桶組です。 腰の病からリハビリ中のため、セヴンは冬眠中です。最近はアク号やエリ号でしか出かけていませんが、お声掛けいただければ出かけさせて頂きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ジャッキポイントツール 再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:24:11
[ロータス エリーゼ] オルタネータ、センサー類交換(2ZZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 12:57:15
[ロータス エリーゼ]信越電装 オルタネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 12:56:35

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
先代AQUAのハイブリッドバッテリーが突然死したので、G'sからGR Sportに乗り換 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
みんカラ非登録だった居候君。でも、セヴン同様にお友達が多ければ、もっと楽しくなるかと思っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
復活しました。親父の形見のCT110です。30有余年の眠りから覚めました。息子が乗ります。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
先日就役したダイハツのESSE号です。先代のMOVE同様可変バルブタイミング式エンジンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation