• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo26のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

装着のみ完了!

装着のみ完了!昨日の台風とは、打って変わった様な良い天気、長袖では暑くって半袖で日中は過ごせました。
今日は片付け&野暮用やらで家を空けられませんでした。でも隙を見てマフラーを装着です。今回のマフラーは、既存の物と比べて若干内側(ボディ側)へ入るようです。個体差の大きい車ですから、仕方がありませんね~
フランジ部に少し負担がかかるようで、排ガスの漏れが多くなりました。ステーを短くしないといけないかも。皆さんのは許容範囲でしょうか?

カッター部分は若干の加工を施し、少し下向きになるようにしましたが、気持ち程度です(笑
ステーが若干合わず少してこずったため、取り付けとエンジンをちょっと掛けただけで、本日は終了しました。エンジンを掛けてアイドリングで様子を見ましたが、静かになったと感じました。実際走ってみるとどんな感じでしょうね~楽しみです。でも来週末は親父の命日で墓参りやら、その他諸々予定が入ってます。

こりゃ、インプレを上げられるのはいつになることやら…
Posted at 2007/10/28 23:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2007年10月26日 イイね!

えっ、聞いてないよ~

今週もあっという間に1週間が終わろうとしています。最近は1週間が過ぎるのが、すんげーはえーです。こうやっているうち、あっという間に爺さんに返信して逝くんでしょうね(涙

ってな訳で、今週は触媒内蔵マフラーの横出しカッターを加工してました。職場の昼休みとか、自宅へ帰ってきてからと、シコシコやってました。やっとこ出来て、さぁ~明日は取り付けしてひと回りと思っていたら、なぁ~んと
台風接近
聞いてねぇ~ぞ~
行いが悪いのかな~
やっぱし、くっつけたら走って見なきゃ~
日曜は忙しくて身体は空きません(泣

くっそーお天気の馬鹿!
Posted at 2007/10/26 23:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

帰宅しました~

今日も残業を終え、先ほど帰宅しました。昔と違い疲れが取れませんね~気は若いつもりですが、おつむ&身体は正直です(爆
何気なく彼方此方のHPを覗いていたのですが、例のブツは次回入荷の分でおしまいのようでした。あんまり需要が無いんでしょうね~

興味のある方はお早めに~

http://suzusho.at.webry.info/
Posted at 2007/10/22 23:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2007年10月20日 イイね!

ばらして見ました(その弐)

先日、梱包をバラした例のブツ、検品後は、しっかりと養生後PCの脇で横たわっていました(汗
今日は午前中、特に予定が無かったので、例のブツを取り付けでもしてみようと思い準備中、どっかに秤がないかな~と物色したところ、有りました、秤が。もうかれこれ17年も前に息子の成長記録用に買った赤ちゃん用秤が。甥っ子、姪っ子み~んなが乗った由緒ある?秤です(笑
これに乗せて量ってみました。
まずは鈴○製オールチタン・サイレンサー



そしてこれがそのアップ


2kg切ってます。かなり軽いです。
そんでもって例のブツ、SUS製のビッカビッカに光るヤツ。でもまだ養生のラップ巻きのまま(爆


また、そのアップ


重く感じましたが、それでも3kgちょっと。実質+1000g増しでした。これって触○内蔵ですから、ある意味、激軽なんでしょうね。

その後、取り付けを始めて仮付けまでしたんですが、あれこれ見廻しているうちに、ちょっと「ひとひねり」してみようと思い付き、その準備で終わりました。時間切れ~
来週中に加工して、週末にでも取り付けが出来るかな?

ま~ったく、何やってんだか(涙
Posted at 2007/10/20 23:50:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2007年10月14日 イイね!

ばらして見ました。

例のブツ、梱包をばらして見ました。

とりあえず、よ~く見てみましたが凹み等は無いようです。SUSの鏡面仕上げなので、素手で触ると後が残ります。焼き付いちゃうと厄介そうです。

エキマニ側から見たところ

フランジからサイレンサーまでの間が、この触媒部分です。画像では見えませんが、覗き込むとサイレンサー出口の方まで良く見えます。
秤が壊れてしまったので重さは量れません。オールチタンと比べると、かなり重く感じますが、これは仕方が無いでしょう。

あくまで視覚的な部分でのみで判断すると、かなり抜けは良さそうな感じです。触媒部分が適度な抵抗になって、低速のトルクは増すかもしれません。後は音質ですね~
オールチタンより静かだとPR文言が出ていましたが、確かに触媒部分増えているので、この部分で消音効果が高まっているかもしれません。

これで触媒はどれくらい持つのかな~?キャブだしな~
触媒は取替えできないって言ってたから寿命はどんなもんでしょ?

う~ん、今回のパーツ、あんまり心がときめかない(笑

今週は取り付けが出来るかな?

誰か取り付けた方、排気音をアップして!もちろんKentでネ!!
Posted at 2007/10/14 18:11:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「[整備] #エッセカスタム みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 https://minkara.carview.co.jp/userid/215045/car/1142468/8268861/note.aspx
何シテル?   06/18 10:16
片足棺桶組です。 腰の病からリハビリ中のため、セヴンは冬眠中です。最近はアク号やエリ号でしか出かけていませんが、お声掛けいただければ出かけさせて頂きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
7891011 12 13
141516171819 20
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 23:40:20
ジャッキポイントツール 再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:24:11
[ロータス エリーゼ] オルタネータ、センサー類交換(2ZZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 12:57:15

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
先代AQUAのハイブリッドバッテリーが突然死したので、G'sからGR Sportに乗り換 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
みんカラ非登録だった居候君。でも、セヴン同様にお友達が多ければ、もっと楽しくなるかと思っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
復活しました。親父の形見のCT110です。30有余年の眠りから覚めました。息子が乗ります。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
先日就役したダイハツのESSE号です。先代のMOVE同様可変バルブタイミング式エンジンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation