• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzuki-loveの愛車 [スズキ スペーシア]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

スペーシア シートカバー 取り付け 01

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
汚れ防止にネットで専用設計シートカバーを購入したので、取り付けていきます。
取り付け説明書も丁寧で、誰でもできると思います。
合皮製シートカバーはあまり伸縮性がないので、被せるのが大変ですが、布製は引っ張ればある程度伸びてくれるので取り付けも楽でおススメです。
2
まずはセットが揃っているか確認です。
ちなみにカバーの裏に番号が記載されていたので、どこに取り付けるのかもすぐに分かりました。
3
ヘッドレストから取り付けていきます。
被せるだけなので、簡単ですが前後の注意と引っ張りすぎて破れないように気をつけましょう。
4
この商品は止めるところがマジックテープになっているので、貼り合せていくだけです。
5
次はシートの背もたれの部分にカバーを被せます。
マジックテープ部分を背もたれと座面の隙間を通して、シートの後ろ側に持っていきます。
6
白い剥離紙を外して、シートカバーを引っ張りながらマジックテープ部分を貼り合せていきます。
7
貼り合せたらヘッドレストの穴の部分を綺麗に整えて、
8
ヘッドレストを装着します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換+エレメント交換

難易度:

ゴミ箱とショッピングフック

難易度:

過走行車のCVTフルード交換

難易度: ★★

制動灯モニター設置

難易度:

大雨の後の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

suzuki-loveです。よろしくお願いします。 スズキ大好き。 現在のメインカーはスペーシア。 (家族カーはトヨタですが…^^;) スズキ車は弄りや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペーシア フロアイルミ 取り付け 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 00:04:10

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
スズキ スペーシアTに乗ってます。 スライドドア超便利。 視野が広くて運転も楽ちん。 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
初ハイブリッド。 家族専用車。 ハイブリッドならやはりトヨタなので…(スズキさんごめん) ...
輸入車その他 KHS T3 (輸入車その他 KHS)
輪行用折りたたみ自転車。 普通の自転車ではさすがのスペーシアでも2台載せると厳しい。 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation