• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

早く起きた朝は...

「明日、早く仕事に行くことになったからね」 と土曜の夕方に妻から言われた。
以前だったら、「了解、気をつけて行ってね!」と言っていたのだが、「了解、送ってあげるよ!」と言っている自分がいる。
「早く起きる」→「仕事場まで送る」→「朝早くから自由!」 Mitoさんが来てから、このようなことを考えるようになったのだ。 いつまで続くかわからないけどね。

ということで、朝からMitoさんとドライブ。
特に行き先を決めていなかったので、とりあえず東名高速が混む前に圏央道へ抜け、前回同様、一路奥多摩湖へ。

3連休の真ん中ということで、観光客の車が多く流れが遅く、おまけに道端にビーム発射と旗を振る制服コスプレしたおっさんたちがいたり、ハングオンしないでコーナーを攻める白塗りのバイカーとかがいたり、と気持ちよく走れる状況じゃない。
山に登っても、雲が厚く、景色も見えないので、奥多摩湖を早々に後にして、山梨方面へ向かう。


途中の柳沢峠でちょっと緊張しながらMitoさんと一緒に走って、そのまま塩山市街へ。
お昼は、お蕎麦。天ぷらも付けちゃいました!


その後、河口湖に向けR137を南下、途中御坂峠旧道へそれ、ちょっとしたヒルクライム後、ちょうど頂辺についた途端、ドーン!と富士山のシルエットが現れた。


そのまま旧道を下って川口湖へ行くと、ここでも富士山がお出迎え。


ならば、ほかの湖越しの富士山を捕まえに行こう! 
次の湖は西湖だ。ここでもシルエットが見えたが、若干霞んでいる...


さらに進んで精進湖。残念ながら、雲が出てほとんど見えなくなってしまった。
10分位、出待ちしてみたけど、難しそう。 一瞬頭が見えたので、写真を撮ったが、かすかに写っているだけ...


一番遠い本栖湖では、頭だけが見れた!


最後に向かったのは、山中湖。Mitoさんと何度か来たけど、いずれも富士山と会えず。
今日こそは!と思ったが、道が混んでいて、残念ながら、日没に間に合わなかった。


しかし、勢いで富士五湖回ったけど、5湖全部回ったのは、学生の頃ぶりかな?
今度は、もっとゆっくり来よう。

暗くなったので、家に向かおうとするが、あちこち渋滞なので、どの道で行くかを悩む。
と言いながら、ステアリングは三国峠に向かっている(笑) 
先のことは考えず、目の前の峠にチャレンジだ!

暗い山を無事に越え、東名は大渋滞なので、R246で横浜へ向かうことにしたが、こっちも大渋滞。

秦野市街まで渋滞を我慢したがもう限界...そのとき看板に「ヤビツ峠左折」という文字が。
すごく遠回りだけど、ヤビツから宮ケ瀬に出て厚木市内を回避するか!(言い訳がましい!)
暗くなっているので、対向車はほぼ無し、狭い道をグイグイ進んで、渋滞回避成功!
ただし、ご老体にはかなりの重労働でした。
筋トレが必要だね。(その前に、おなか引っ込ませろって声が...)
ブログ一覧 | アルファロメオ ミト | 日記
Posted at 2014/10/13 02:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 5:00
まぁ~よう走り回ってたんですねぇ

はっきりしない天気の中で富士山を
見れて良かったですね!

アルファはアンチエージング効果が
あるようですねぇ

精神面に…

コメントへの返答
2014年10月13日 20:43
たまにしか出かけられないので、まとめて走っちゃいますね、年甲斐もなく。
それが、MITOさんのいいところなんでしょうね。

今回の富士山は、シルエットが浮かび上がるように見えて、幻想的でした。
2014年10月13日 8:05
朝からたくさん走られたようで、お疲れさまです!
でも、MiToに乗ると、ついつい出かけたくなるんですよね〜

新しいマフラーはいかがでしたか!?
コメントへの返答
2014年10月13日 20:53
今まで夜型人間だったので、早起きしてまで走りに行くなんて...
やっぱりそういう血が流れているんですね、Mitoさんには。

マフラー、いいですねぇ~。
あとでレビュー書きますね。
2014年10月13日 14:53
楽しそうな感じが伝わってきます。
やはり次はアルファに乗ってみたいですね。

マフラーのレポもお待ちしてます。
コメントへの返答
2014年10月13日 21:02
500も軽快で楽しい車ですが、アルファはその気にさせられちゃいます!
機会があれば、ぜひ!

マフラーのレポ、後ほどアップしますね。

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation