• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

なんか、調子よくないなぁ...

みなさん、こんばんは~

新しい年が始まって、まだ半月しか経っていないのに、何やらワサワサ騒がしくなっております。

まずはMitoさん関連。
前回のブログで、バッテリーが上がって充電したところまで書きましたが、満充電してから5日後の金曜の朝に出勤しようとキーをひねるとカチッ、カチッというだけでスターターが回りません。
やはり、バッテリーのご臨終でした。
急遽、ミニで出社して仕事に穴をあけることはありませんでしたが...


昼休みに次のバッテリーを選び、即日発送のお店に速攻で注文。
今回は、前回にはまだ発売になっていなかったBoschのEFBバッテリー。
ちゃんとMiToも適合車として書かれていますので、問題ない事でしょう!
パーツレビュー整備手帳参照)


そして、これもMiToネタですが...
出社2日目の朝、いつも曲がる交差点を左折した時、ドン!という音とともにリアが一瞬スライド!
何が起こったのかわからないでそのまま走るも、心配なので車を止めてみると...
左後ろのホイールが...


どうやら、左折時にイン側に寄りすぎて、内輪差でリアタイヤを縁石に引っ掛けたようです(涙
別に攻めた走りをしたわけでもなく、正月ボケなのか、トゥインゴの車幅の感覚だったのかわかりませんが、精神的に凹みました...
タイヤからの空気漏れはなく、バランスや直進性に影響はなさそうですが、傷ついたタイヤやホイールが心配です。
特にホイールは20年も前の国産ホイールですからね、替えがありませんからね~

あと、中華製HIDバルブの点灯時、右側のバルブがちらつくことがあったのですが、点かなくなることが頻繁に起きるようになってきました。
まぁ、1個2,500円の奴ですからね、3年半もっただけでも良しとしなければ...


その他にも、最近たまにオーディオの音が全くでなくなるとか、ブロアモーターがうなりまくるとか、割れたフロントリップをどうしようか?など、結構気を引こうとしてます、Mitoさん。

今日、アルファDらーの馴染みの店長さんと次期車の候補の話をしましたが、MiToに代わるほどの車が無いんですよね~
まだまだ、しばらくは頑張ってもらわないと~!
あ、こんな車なら換えたいですよ! って、通勤の脚には無理ですね!





お次はミニネタ。
急遽寒い中走らせることになりましたが、なかなかエンジンが温まってくれず、プスプスパンパン大変でした。10キロ15分の距離では、会社の近くでやっと本調子になる始末。
1月28日に、ミニのイベントが日産スタジアム駐車場で行われるため、冷たい風が入り込まないように寒さ対策を実施しなければなりません。
詳しくはブログに。
https://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/48215520.html
キーをひねれば寒くても暑くても普通に走る現代の車ではないので、まぁいろいろと大変です。



で、トゥインゴネタは... 特になし! いい子です。
ただ、早くも限定車が発売になりましたので、Dらーに見に行ってきました。
トゥインゴ ラ・パリジェンヌという、こ洒落た名前で、ボディがピスタチオのような薄いグリーンで、特別装備がいろいろと付いてます。


ボディサイドにチェック柄のストライプが。


このチェックは、シートのセンター部やキャンバストップにも!


専用のメッキモール!


ボディ色がソリッド、シートヒータが付いたパートレザーシートなど、オーナー様、結構揺れてましたが、ボディ色が思いのほか白っぽい。
(添付の写真は多少色を強調してます)
C3やチンクのミントグリーンの様だったら、ほんとに買い替えちゃいそうでした(笑

最後に、大晦日に具合が悪くなったくるみの検査に行ってきました。
結果的に、前回異常値だったところも回復し、特に問題になるような所はなくなったと。
ほんと、一安心です。 でも、なんとなく目が見えにくくなってきているようなので、気を付けないとね。


という事で、何かと騒がしく始まった2018年、平穏無事に過ごしていきたいものです。
それでは、また!
ブログ一覧 | アルファロメオ ミト | 日記
Posted at 2018/01/15 01:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 14:02
こんにちは❗

最近お出掛けのときはトゥインゴ率が高いからミトが怒っているのでしょう(笑)

これで通勤中にminiがとまったらすごい話でしたね😅

トゥインゴの限定はなかなか良さそうですね~
コメントへの返答
2018年1月15日 23:37
こんばんは~!

都内にお出かけは、やはりミトよりトゥインゴですからね。いじけちゃってますね💦

ミニも危うかったですよ~ 
寒いと、ぐずってしまって...

限定車、いろんな装備がついて、お買い得です!
2018年1月15日 22:11
シートヒーター…いいなぁ。
コメントへの返答
2018年1月15日 23:38
奥様オーナーの魅力アイテムなんですね~
2018年1月16日 6:01
交通安全祈念会に参加をお勧めします(笑)
コメントへの返答
2018年1月16日 9:00
ですよね〜
でも、2月は北海道出張が入る可能性アリアリなのです💦

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation