• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

ローダウンサス(失敗編)

Mitoさん、Eibachの脚を入れてもらい、満足そう! 私も満足なのですが...
実は、Eibachに決める前に大失敗をしてまして...素人丸出しです。

というのも、Eibachを購入する前に、実は国産のRS☆Rのサスを購入してたんです。


RS☆Rは、昔まだ国産車乗りの頃に付けていたことがあるし、ダウン幅が20~25mmとほかより若干少ないし、ヘタリ永久保証を売りにしている程、ヘタらないサスと自信を持っているので、自宅の駐車場のことを考えてのベストな製品だった。
しかし、適応車種が955141、1.4 Turbo-Sport用としか表示されていなかったので、購入前にRS☆Rさんに『QVに対応していますか~?』と聞いてみたのですが、未確認とのこと。
まぁ、電子制御ダンパーと違いがあれど、基本は変わらないはず、なんとかなるでしょ!と楽観的にポチッ!

早速リアを取り付けてみると...


ありゃりゃ、長さ(高さ)が足りず、最大に伸びきった時に、スプリングが外れてしまうではないか!
自重がかかっているときはいいが、コーナー中の内側輪やジャンプした時にバネが外れては洒落になりません。

長さを比べてみると、RS☆Rはやはり一番短い! 


ノーマルに戻してみると、ノーマルですら、一番伸びきった位置で若干の遊びが...


もちろん、この程度では抜けないので心配ないし、EibachもギリギリでOK!

この伸びきった位置は、ダンパーの全長で決まるので、比べてはいないけど、きっと電子制御ダンパーが普通のダンパーより長い(ストローク幅が広い)ということかもしれませんね。

ちなみに、フロントも短めです。 大変な作業を伴うフロントを組む前に気がつけてよかったのは、怪我の功名でした...


この結果は、今後同じような不幸な人が出ないよう、しっかりRS☆Rさんに報告しておきました。
ということで、うちのMitoさんの脚は、C3に付けていたEibachになった、ということです。
ダブった出費になっちゃいましたが、お勉強代ですね...涙

で、どなたかRS☆Rのサス、欲しい人いますか? 箱から出してリアだけ試しに装着しただけのほぼ新品です。
ヤフオクで売っぱらっちゃう前に、欲しい人がいればお譲りしますョ!
Posted at 2014/12/02 01:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation