• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

今日はミニ三昧

今日はミニ三昧やっと暖かくなってきた3月最後の週末、今日はミニの点検&調整のため、主治医であるタートルクラッシック横浜さんまで行くことに。
というのもの、4月11日に修善寺で、クラッシックミニのロングホイールベース車だけのオフ会があり、そこに参加するべく最後の調整を行うのだ。

このイベント(http://bac-style.com/?mode=f6)、去年からか始まったのだが、その時は豪雨のため参加を断念したので、今年はそのリベンジを兼ねての参加になるのだ。

しかし、ちょうど季節の変わり目、キャブのセッティングが合わなくなり、パワー感はないし振動もでる。 この状態では、修善寺までの遠征は難しい。
なので、前回の点検からちょうど1年ということもあり、12ヶ月点検とキャブの調整をしてもらうのだ。

久しぶりのミニということもあり、子供の遠足のように早めに目が覚めてしまい、朝7時にガレージのドアを開けて出発!
そこから、不機嫌なエンジンをなだめながら、横浜山手にあるお店に無事到着。


点検をしてもらっている間に、近所の根岸森林公園を散策。
ここ、すごくおっきい!! キャンプしている人もいるぞ。


さすがおしゃれな横浜山手、ここは日本か?という佇まいの建物。


同年代には目頭が熱くなる(笑)、ユーミンの曲に出てくるレストラン『ドルフィン』は、タートルさんの目の前!


そうこうしているうちに、整備完了!
特に問題はなく、キャブもきちんと調整できたとのこと。
早速、タートルさんに別れのご挨拶をして、エンジンの状態を確認すべく走り出す。
絶対的なパワーはないけど、アクセルペダルを踏んだ時の息つきがなくなり、スムースに回転が上昇、さらにトルク感も向上している!
さすが、プロのセッティングは違うもんだなぁ。 まだまだ修行が足りません。
これなら、修善寺までの遠征も問題なく行けるだろう!

せっかく元気になったエンジン、このまま家に戻るのはもったいないので、横浜の街をちょっと寄り道しながら家に向かう。

『港の見える丘公園』前では、珍しいシトロエンC3ピカソが。


『マリンタワー』


『赤レンガ倉庫』


『みなとみらい』


『瑞穂埠頭前にあるオシャレなバー』


『大黒橋から見たベイブリッジ』


その『ベイブリッジ』のたもと


海沿いのスポットを後にして、家に向かう途中、近所のホームセンターに寄り道すると、フランスの大衆車、シトロエン2CVがポツン、といたので、横に並べて止めちゃいました。


ちょうど帰るときに、オーナーさんが買い物を終えて戻ってきたので、ちょっとだけチャッティング。
仏英の大衆車のツーショット、なんかほのぼのとしてて、いいですよね~!

ミニのエンジンは絶好調! 来週末に最後の仕上げと準備をして、11日に備えよう!
Posted at 2015/03/30 02:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モーリスミニトラベラー | クルマ

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation