• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

夏から秋へと...

夏から秋へと...こんばんは!

体温と同じくらいジリジリの暑さが少しずつ和らいで、季節がやっと夏から秋へと変わってきましたね。
秋と言えば味覚の秋! 大好きな葡萄がおいしい季節!
毎年恒例の巨大葡萄もやっと食べごろになってきたようなので、今年も山梨へショートトリップしてきました!


何かと忙しく、事前調査ができていないので、工程は去年と全く同じにすることに。
とはいえ、この葡萄ハンティングに欠かせないおいしいランチの予約ができるかどうかが不安でしたが、日曜はOKとのことでホッとしました。

去年と同じ8時に出発すると、天気が怪しいせいで行楽を控えている人が多いのか、高速が思いのほか順調!
10分前に到着した去年と違い、1時間も前に着いてしまいそうなので、急遽『桔梗信玄餅』でおなじみの桔梗屋本社工場に立ち寄ることに。


名物、信玄餅の詰め放題やアウトレットは入場制限が出るくらい大混雑! レジも長蛇の列!
買い物は諦め、今日は無料で自由に入れる工場見学で時間つぶし。
特徴であるビニール風呂敷の包装は、1ライン8人の女性でテキパキと手作業で行われていました!


ちょうどいい時間になったので、予約したレストランPapa solotte 勝沼食堂さんへ移動、ぴったりオープン時間に到着です!


このお店、5年前にオープン以来、果物狩りで勝沼に来た時に何度か寄っているお店で、結構人気があるようです。 
今日もランチは予約の客でいっぱいで飛び込みさんは入ることができませんでした。
予約が早かったせいか、高台から葡萄畑越しに街が見える眺めが一番良い角の席に案内していただけました!


パスタランチを注文、まずは前菜4品。


サラダとホカッチャの後にメインのスパゲティ。 
妻はトマトソースベース、ベーコンとインゲンがいいアクセントです!


私はオイルベース、カラフルな新鮮野菜がぴったりです!


デザートは、ピオーネのソルベと濃厚ミルクアイス。


おいしいランチでお腹が満たされたところで、いつもの葡萄狩り会場である釈迦堂東口園さんへGO!


目当ては駐車場の真上に吊り下がっている巨大葡萄、レッドネヘレスコールと紅三尺だ!


高所にある葡萄を狩るため、リフト車?にのっての作業です!
毎年通って葡萄を狩っているこの光景も、我が家の風物詩ですねぇ~。


今年はちょっと小さいかな?といっても、十分デカい房です!
これで一房千円ですからね、お買い得です!


無事、葡萄を購入できたので、次は... 過ぎゆく夏を〆る例のものを食べに長瀞へ向かいます!

途中、見ごたえたっぷりの滝沢ダムを横目に見ながらドライブしていると、ダム下に駐車場発見!
慌ててわき道に入ると、ダムまではちょっと遠いけど、地上レベルから見上げることができました!


さらに、ダムのトップの高さから地上まで一気に下るループ橋がはるか上空に! 
と言っても、ここからではただの橋にしか見えませんけど...


15時過ぎに、目的地である阿佐美冷蔵 金崎本店さんに到着!


が、まだ行列が残ってました。 約30分待ちでしたので、短い部類でしょうね。


いつもながらの、天然氷のかき氷が出てきました!
巨大ですが、シロップをかけるとす~っと溶けてしまうくらいのきめの細やかさ!


相変わらずのおいしさ、そしてあっという間に夏が去ってしまいました!

今日の工程はここまで、しかし関越高速が混み始めていたので、下道で八王子方面を目指すべくGoogle mapで目的地をセット。
まだまだ距離があるため、○○峠には行かずに、淡々とR299を東へ向かい、途中で青梅インター方面へ。 
そのままR16から 新奥多摩街道、多摩モノレール高架下を通り、自宅方面へ向かう!
秩父から一気に運転してきたため、今日の夕食は、軽く?焼きそばにしよう!と、大分で有名な焼きそば専門店想夫恋さんの、関東で唯一の横浜青葉店へ。


パリパリに焼けた麺とシャキシャキのもやしが美味い!


山梨から埼玉をぐるっと回って、美味しいものを堪能して無事20時に帰宅しました。
おっと、帰宅後の最後の仕事を忘れてはいけません。
今年も、リビングで葡萄狩り開催です!


久しぶりの走りっぱなしドライブ、体力的にはきつかったけど、気持ちのリフレッシュは完了です!
さぁ、今週も頑張って行きましょう!

では、また!
Posted at 2016/09/12 00:35:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation