• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

さいたまイタフラミーティングに初参戦♪

さいたまイタフラミーティングに初参戦♪みなさま、こんにちは!

3連休、そして久しぶりに晴天の週末、いかがお過ごしでしょうか?
そんな3連休の初日は、先週末に参加できなかったフランス車のお祭りFBMの代わりとして、もっと近場で開催されるさいたまイタフラミーティングに参加してきました!


今回は、そろそろトゥインゴの参加者も増えてくるだろうと思い、新たな交流を期待して、Mitoさんではなくトゥインゴのテム君で参加です。
先日新調したホイールの、高速走行でのチェックもしておきたいしね。

その前日、仕事を早めに切り上げて、暗くなった時間ですがササっと水洗い&拭き上げをして翌日に備えます。
C3友達のNEKOさんたちと現地10時で待ち合わせにしたけど、3連休初日の朝ゆえ激しい渋滞が予想されるため、早めに出発した方が良いだろうなぁ~と6時起床。
車を見ると、夜中に降った雨が全然乾いてなくずぶ濡れ!


綺麗に拭き上げたら、出発が8時になってしまいました(汗
さらに、予想通り高速道路があちこちで大渋滞!
空いていれば家から会場の埼玉スタジアム2002まで1時間の距離ですが、こんな車とバトルしたり(嘘)して、しっかり2時間かかってしまいました!


それでも、なんとか10時ピッタリに会場入り、受付開始が9時なのにすでに200台近くのイタフラ車が会場に並んでいました!




では、会場にいてた気になった車たちを。
初期型C3は3、4台いましたが、当時でもめったにお目にかからなかった真っ白なC3が!


なんか久しぶりなDTM仕様のアルファたち!


こちらはラリー仕様のデルタたち!


カウンタックが大衆車に紛れてポツリと...


いつの間にプジョーからレーシングカーが(笑


やなり旧車に目が行きますが、シトロエンAMI。変な顔です(誉め言葉)!


ルノーはキャトル。色合いが素敵です!


こりゃなんだ? Autobianchi Bianchina だそうです!


サンクターボも、旧車の域になってきましたね。


FIATのちっこいのたち


シトロエン2CV、少なくなりましたねぇ~


A110! 復活間近ですからね~


そして、おそらく一番数が多かったのがFIAT500。
赤ボディに金色の深リムメッシュホイールがツボです!



さて、トゥインゴはというと... ウチのを入れて5台かな?
まずは発売したてのGTさんが早くも登場です! 黒とオレンジのコントラストがカッコいい!


赤のボディのキャンバストップさん!


帰りに目の前にいた黄色のキャンバストップさん!


そして、メインカラーの水色さん。 


おや、このハヤシレーシングのホイールは、見覚えがあるぞ~💛
もしかしてみんカラでお友達になっているmajiccarpetさん?


すると、majiccarpetさんもウチの車のホイールに気が付かれて、お声をかけていただきました♪
日本のレトロなホイールを選択したモノ同士、いろいろとお話ができて、楽しかったです!


このようなイベント、車を見るだけでなくお知り合いさんとの再会も楽しいですよね~!
シトロエンC3時代の仲間、NEKOさんはおニューな124で参戦、すんごいお久しぶりなchachaさんはルーテシアRSで。


MiTo仲間はたくさん来ていましたね~!
MiTo会代表のShigeMitoさんのMiToは相変わらずのカッコ良さです!


毎度おなじみkazamiさん、今日は偽装無しです。


おっ、このメガーヌさんは、初夏に白樺湖でご一緒したあのお方の車だ! 
しかし、今日の参加車は600台を超え、集まった人は相当数のため、ご本人とは残念ながらお会いできず...


そのほか、C3クラブメンバー2名がスタッフとして働いていたり、新しいお友達が増えたりと、車を見るだけではない、楽しいイベントとなりました!

今日の戦利品! フリーマーケットでKOTOのインチメガネセットがでていて、ちょうどミニの整備で使えるメガネセットが欲しいと思っていたので、買っちゃいました!
(イタフラに関係ないじゃん!)


気が付けば、お昼も食べずにイベントを満喫していたので、そろそろ退散しましょうか。

主催者の皆さん、お会いできた/できなかった皆さん、楽しいイベントありがとうございました!


kazamiさんがしまの助さんから工具を借りるために都内へ移動するとのことで、ちょっと遅いお昼がてら一緒について行くことに。
集合場所は大田区の池上本門寺というお寺です。

空いている首都高をひゅい~んとトゥインゴを走らせます。
若干軽くワイドトレッドになった足回りは、少しだけしっとりした乗り味を見せてくれます。
変な振動もなく、安心して高速走行ができますね~

全く知らなかったこのお寺、昔よく通っていた二国(第二京浜国道、R1)のすぐ脇にありましたが、とっても立派なお寺さんです!
周りにも森があったりで、都内とは思えないような場所でした。


そこからすぐ近くの古民家カフェ 蓮月さんに昼食を食べに行きます。
相変わらず、しまの助さんの古民家CAFE好きは健在です!


がしかし...

ここ、ランチタイムはCAFEメニューだけで食事がありませんでした(涙
とりあえず、ケーキセットで時間稼ぎ...


CAFEから出ると、すでに夕方になってきた時間...


早めの夕食として、もうガッツリ食べるしかありません!
となると、やっぱり肉ですよね~
ガッツリ!という事であれば、横浜のソウルフード、ハングリータイガーですよね~(笑
ここから一番近いトレッサ横浜店に向かいます。
ギリギリ夕食の行列ができる前に入店でき、アツアツのお肉をいただきました!


という事で、朝から夜までラテン車漬けで楽しく過ごせた1日となりました!

あと2日のお休み、どう過ごそうかな~♪

それでは、また!
Posted at 2017/11/04 15:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノートゥインゴ | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation