• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

流行りモノ...涙

流行りモノ...涙みなさん、こんばんは!

11月も半ば、急に寒くなってきましたね~
体調を崩しやすい季節の変わり目、私もしっかりと流行に乗ってしまいました(汗
幸いインフルエンザではなく、のどが痛くなって咳が出た程度のただの風邪でしたが、次の週末にあるMiToの全国ミーティングに体調を合わせるべく、イベントを諦めてお医者さんに行って薬をもらい、おとなしく週末を過ごしました。
そのおかげで、ほぼ回復しました♪ 週末は存分に楽しみましょう!

そんな週末、夏仕様のまま荒れ放題だった正面花壇の手入れをすべく、病院の帰り道にお花屋さんへ寄り道です。
秋から春は、お手入れ簡単で寒さに強いビオラを毎年ケース買いです。
助手席がお花畑になるのは、毎年恒例です(笑


家に向かう途中、紅葉狩りに行けないので、近所で秋らしい場所を探してみました。

木が高すぎていまいち...


イチョウの黄色は綺麗だけど、民家が入ってしまうなぁ~


バス通りでやっとそれっぽい感じが出たかな~


さぁ、家に帰って作業をしなければ!
まずは、爆弾撤去から。
Mitoさんの駐車場脇に、立派な柿の木が生えていて、毎年立派な柿が熟します。
この家を建てる前からあったこの柿の木、一度も食べたことがなく、自然に腐って落ちるまで放置してましたが、場所がMitoさんの真上、結構な確率で熟れた柿がMitoさんを直撃しているのです。
今も3つほど、その時を狙っていました。


これを撤去するわけですが、通販でおなじみ高枝切りばさみでも下からでは届かず、しょうがないので、ベランダから下に落とします。
もちろん、Mitoさんを避難させて。


ハイ、これが落ちた柿です。 
今までどうせ渋柿だろうと収穫して味見したことなかったのですが、なんか甘そうな匂い。
ちょっと舐めてみる限りでは刺激は襲ってこなかったので、もしかすると食べられるのかも!
来年は、収穫してみようかな。


寒くならないうちに、ビオラを植えましょう!
春に植えたプチダリアがもう限界になってきたので、冬でもカラフルなビオラにバトンタッチです。
こちらがBefore!


そしてAfter! だいぶすっきりしました!


今回のビオラ、紫系が多いので、大きい方の花壇は紫のグラデーションに。




小さい方は黄色のビオラで。


まだ植えたばかりだけど、これから大きく育って、春までカラフルな花が楽しめることでしょう!


あと数日でMitoミーティング! 参加される皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
それでは、また!
Posted at 2017/11/23 01:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation