• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルポのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(高速)

ようやく高速に持ち込めました。120km/h区間もある東北道。 結果、一番メリットを感じるのはやはり高速だなと思いました。 段差で「ドシン!」という感じだったのが、「ド!」くらいになったイメージ。 乗り味は上質になりましたね。 操安性が良くなったせいか、ついついスピードが出てしまう感じです。安心 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 11:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(街中2)

国道バイパスのようなところを 60km/h で流すような運転をしてきました。 確かにしっかり感が出たかな。普通の車になった? 一方で、細い道ばかりの住宅街で 30km/h 以下で走るような場合は、純正よりも路面のガタが伝わってくるような感じがしました。 ダイレクト感が上がったということかもしれま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 00:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

カヤバ New SR more インプレ(街中)

カヤバ New SR more インプレ(街中)
街中を1時間くらい運転した印象...まぁちょっとシャッキリしたかな? 正直、そんなに劇的な変化は感じませんでした。 おそらく純正でもそんなに違和感を感じていなかったので(もともとそんなに猫足を求めていない)、まぁこんなもんかな?の範疇に入っているというか。 まぁでも、きっと純正よりはちゃんと足 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 10:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

カヤバ New SR more装着

カヤバ New SR more装着
ほぼ1か月半待って、ようやく装着。まだ近所を少し走っただけなのでインプレッションは後日。 アライメント調整必要なのかなと思っていましたが、脱着したままだとトーアウト気味だったのを修正したとのこと。アライメント単体で頼むより安くしてもらえたようで良かった。 リア側は調整できないので工場で組んだ値 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 18:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月03日 イイね!

カヤバ New SR more

ハスラーの足回りは段差に弱いよという記事をあちこちで見かけます。まぁ言われてみれば確かにね...という感じで、我慢できなくもないのですが、乗り心地がさらに良くなるならダンパー変えてみるかな...と思い。 近所のお店でメーカーに問い合わせてみてもらったところ、まさかの欠品。 人気なんだなぁ。 納期 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 00:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

いろいろまとまってます

買物至便
続きを読む
Posted at 2024/08/26 21:46:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月11日 イイね!

プリウス見てきました

話題のプリウス。カッコいい! が、ほんとに低い!運転席に乗り込むときに頭をぶつけないように気を付ける儀式が必要なところは、スポーツカーっぽいですね。 座ってみると、ボンネットが見えない~後ろも見えない~ ものすごい割り切り。 話題の後席にも、もちろん座ってみました。身長176cm で座高が高 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 23:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月20日 イイね!

GRヤリス RSレンタカー

GRヤリスRSを借りて100kmほど走りました。高速道路が50%くらい。 感想をメモ。 まず、やはりボディ剛性は流石。18インチだとバタつくかと思いきや、全く何の問題もなし。盤石の安定感。 ついで、エンジン。別に遅くはない、けど速くもない。ずーっとパワーモードで走っていたけど、盛り上がらず。や ...
続きを読む
Posted at 2022/07/20 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

アクアGRが気になる

マガジンXで、7月にアクアGRが出るという記事がありました。260万円だそうで...財布には厳しいですが、中身がどうなるか興味津々。はやくスペックでないかな。 一番気になっているのは、最小回転半径。 旧型アクアの時は、結構大きかったですからね。 旧型GRスポーツ標準:4.8m 旧型GR/16イン ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 16:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

ヤリスクロス、突然のバースト

関越走っていて、突然「バンっ」と異音がして、あとはもうグダグダ。 作業車の合流路に避けてJAF呼びました。 が、15キロ以上の積載は有料とのこと。保険についてたロードサービスが役に立ちました。 やはりテンパータイヤ必要でしたね... それにしても、空気圧はいつもチェックしているのですが、来る時 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 10:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー フロントスタビリンクから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150744/car/3634586/8198338/note.aspx
何シテル?   04/21 23:07
軽快な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽を買いました
トヨタ ヤリスクロス Yari-ika (トヨタ ヤリスクロス)
納期6か月を乗り越えてやってきたヤリスクロス。今どきのクルマだけあって、運転支援がいろい ...
マツダ デミオ Akaino (マツダ デミオ)
日常の足として、また、長距離移動のお供として、万能選手です。
トヨタ ヴィッツ Kuroino (トヨタ ヴィッツ)
Driving a TOYOTA Vitz-GRMN-Turbo.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation