• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルポのブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

NVHのお勉強

昨年のマツダのブログに、ノイズ対策をされているエンジニアのインタビューがありました。

その中で「ほー」と思ったのがこちら。

面積に対し1%の穴があることで30%、10%の穴で70%もの遮音機能が失われることが分かりました。

ほんのちょっと穴が開いているだけで、遮音の機能が失われるとのこと。
こりゃ大変だわ...デッドニングで穴をふさぎまくるのはこのためなんですね。

そうすると、ちょっと遮音シート貼ったくらいじゃ、気休めくらいにしかならないか...なかなか厳しい。

まぁそれでも、楽天セールで多少の追加アイテムを購入したので、そのうち施工します。自己満足かもしれないけれど。
Posted at 2020/01/27 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

デミオはうるさいのか?

デミオはうるさいのか?デミオに乗っているとロードノイズがうるさいなと感じます。
実際に、何とか静かにしようと戦っているオーナーさんも多いように感じます。

デミオはうるさい車なのか?というのを考える前に、他のクルマや電車を測定して
メモを書いておきました。

これをみると、数値の上では、デミオは静かな部類だとわかります。(比較対象がうるさすぎ、という話もあるけど)

なのに、なぜうるさく感じるのか?

ひょっとして、アイドリング時が小型車にしては静かすぎるからなんじゃないか。
アイドリング時と走行時の差が大きいから、「うるさいなぁ」と思うのではないか。
そんな気がしました。

実際、フロアをめくってみると発泡スチロールやらなにやら、いろいろ貼ってありますよね。頑張った感がありありです。

だから我慢するか?というと、そうでもなくて、いろいろと抵抗を試みるわけですが...限られた予算内で何ができるかな。
Posted at 2020/01/25 12:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月11日 イイね!

デミオがやってきた

デミオがやってきたしばらく車無しの生活でしたが、また使う機会が増えてきたので、調達する必要に迫られました。

新しいカローラとか、ライズとか、もちろんスイスポとかも、良いなぁと思うクルマは多かったのですが、如何せん先立つものがなく。

中古に狙いを定めて、コスパ重視&運転時のストレスが小さそう、ということで選んだのがDJデミオ。

ディーゼルとガソリンで随分悩みましたが、煤がたまるとか、オイル交換に気を使う必要があるとか、なんだか手がかかりそうだったので、13S を選択。後期型が欲しかったのですが、どうやら前期型。2016登録、走行15000キロで100万円切ってきたので、コスパは最高でした。

何しろ、ぜいたく品含め必要なものが全部ついていましたから...ないのはドラレコ位なもんで。(あ、テレビとかCDはついてませんが)
・LEDヘッドライト
・シートヒーター
・カーテンエアバッグ
・ナビ・ETC
・バックカメラ
・衝突被害軽減ブレーキ
・Bluetooth接続

ただ、ついてきたタイヤは固くてダメダメな感じ。2016年製造のYOKOHAMA BluEarth ですが、ロードノイズがひどい。これは変えねば。
Posted at 2020/01/11 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー フロントスタビリンクから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150744/car/3634586/8198338/note.aspx
何シテル?   04/21 23:07
軽快な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽を買いました
トヨタ ヤリスクロス Yari-ika (トヨタ ヤリスクロス)
納期6か月を乗り越えてやってきたヤリスクロス。今どきのクルマだけあって、運転支援がいろい ...
マツダ デミオ Akaino (マツダ デミオ)
日常の足として、また、長距離移動のお供として、万能選手です。
トヨタ ヴィッツ Kuroino (トヨタ ヴィッツ)
Driving a TOYOTA Vitz-GRMN-Turbo.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation