• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルポのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

GRヤリス RSレンタカー

GRヤリスRSを借りて100kmほど走りました。高速道路が50%くらい。
感想をメモ。

まず、やはりボディ剛性は流石。18インチだとバタつくかと思いきや、全く何の問題もなし。盤石の安定感。

ついで、エンジン。別に遅くはない、けど速くもない。ずーっとパワーモードで走っていたけど、盛り上がらず。やはりCVTよりはMTが楽しそう...
ただ、このエンジンは6750rpmくらいからレッドゾーンが始まるので、MTで引っ張るより、むしろターボ(または強力なモーター)が欲しいと思いました。NDロードスターは 7500まで回せるらしいですが...

ブレーキは普通。ヴィッツGRMNみたいなゴリゴリブレーキだったりすると面白かったんじゃないかと思うのですが、ごく普通のタッチでした。RSだから?

あとはサスペンション。バネの硬さはちょうどいいと思いましたが、外乱に対してちょっと落ち着かない感じ。ホイールベースが短いから仕方ない?あるいは慣れの問題か。

燃費は、13.5km/l くらいでした。借りものなので、割とエコな運転をしたつもりでしたが、パワーモードのせいか、それほど伸びませんでした。

やはりこの車の一番の価値は、がっちりボディーですね。ドアも軽かった。
ROMチューンとかで少しトルクが積み増せれば楽しいだろうなぁと思いました。
Posted at 2022/07/20 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー フロントスタビリンクから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150744/car/3634586/8198338/note.aspx
何シテル?   04/21 23:07
軽快な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽を買いました
トヨタ ヤリスクロス Yari-ika (トヨタ ヤリスクロス)
納期6か月を乗り越えてやってきたヤリスクロス。今どきのクルマだけあって、運転支援がいろい ...
マツダ デミオ Akaino (マツダ デミオ)
日常の足として、また、長距離移動のお供として、万能選手です。
トヨタ ヴィッツ Kuroino (トヨタ ヴィッツ)
Driving a TOYOTA Vitz-GRMN-Turbo.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation