• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

鳥取境港 モサエビ丼

鳥取境港 モサエビ丼 鳥取の大山(だいせん)へドライブ、蒜山高原と大山を結ぶスカイラインがお気に入りで、思い存分走ってきました^^
お天気は雨と曇りと晴れ間の繰り返しでしたが、それもまた景色が変わって楽しめました。

もう一つのお目当ては鳥取地方の名物で、この季節でしか食べられない”モサエビ”の丼です。

お店「お食事処 かいがん」に付いたのはちょうどお昼、10組ぐらいのお客さんが並んでました。
1時間ほど並んで入店、モサエビ丼、お値段は2,000円…!?庶民の私には腰が引けましたが…片道300kmを走って来たんだし、一生に一度ぐらいいいだろうと言い聞かせて頂きましたw

モサエビは甘エビの大きいなやつみたいで、食感はプリプリではなくプニュプニュって感じ、味も風味もとても淡くてエビ臭さのないお上品なエビでした。
味わったことの無い美味しさをしみじみと堪能、頭の唐揚げも美味しかった。

帰路のスカイラインで大っきな虹に出会いました。見上げる虹へどんどん近付いて行くと、直前で目の前から消えてしまいました…
気まぐれなお天気がくれた不思議な体験でした^^
ブログ一覧 | ドライブ | グルメ/料理
Posted at 2016/10/10 16:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

本日その後のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

5/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2016年10月10日 18:09
大山 堪能出来たようですね。
今度は連んで行きましょう。(^O^)

もさエビ丼さぞかし美味しいんでしょうね。
鳥取に出張した時に刺身はちょっとだけ食べましたが丼とは、、、贅沢です。
コメントへの返答
2016年10月10日 21:18
コメントありがとうございました^^
今回はお天気が良くなかったので残念でした。日帰りでもいいので疾風会したいですね!
丼は逸品でした!^^

プロフィール

「朝のコーヒー@羽高湖森林公園キャンプ場 With ♥️」
何シテル?   09/04 08:29
好奇心とチャレンジ精神はあるけれど、車のことは詳しくないので、よろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DISの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 07:56:31
コネクタ各種洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:28:16
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 07:51:11

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ふぃっちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
自分が乗りたい車としてFITを選びました。これまでずっとファミリー優先でミニバンに乗って ...
スズキ アドレスV100 ハチ (スズキ アドレスV100)
忠犬ハチ公の様に健気な相棒、ハチです。 朝夕の通勤で僕を乗せて頑張ってます^^

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation