• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satu-の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年11月11日

ワイパーアームカーボンシート貼りつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MASA motor sportsのカーボンシートです。
2
私にはワイパーアームを外す技術などないので、ボンネットをマックスまで上げて施工開始~
3
30分後なんとか貼り付け完了!

ずっと腰を曲げての作業だったので腰が痛い(涙)
4
数か所シワが出来てしまいましたが仕上がりはまずまずですかね(^_^;)
5
ボンネットを閉めるとこんな感じです。
違和感はないですね(^^)

運転席からもカーボン柄のワイパーアームの一部が見えるので満足です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

VTRケーブル自作

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月12日 2:16
こんばんは。

この商品なかなかいいですね(^O^)
ESVITZさんも貼りつけてますけどかっこいーです(´∀`)

自分もアコードやフィットにカーボンシート多様してますが、ブラックカーボンシート貼ってるところは色艶を持続させるために洗車の度にアーマーオイル塗りこんでます。
コメントへの返答
2014年11月12日 21:52
こんばんは~

ESVITSさんの画像を見てカッコいいと思い真似しました(笑)

アーマーオイル今まで使ったことないのですが、カー用品店で普通に売っているのですか??
2014年11月12日 22:25
こんばんは(^O^)
 
アーマーオイルはカー用品店で普通に売ってます。
オートバックスでいつも購入してますよ(^-^)

いつもこれでタイヤ、ワイパーアーム、ワイパーアームの下のプラスチックのとこ、ルーフモール磨いてます(*´∀`*)

パーツレビューにアップしときますね。

コメントへの返答
2014年11月12日 22:35
そうなんですか~
オートバックスは時々行くのですが全然知りませんでした(汗)

色々使い道があるのですね(゜o゜)
レビューよろしくお願いします!
2014年11月12日 22:34
失礼しました。

ネットで検索したらアーマオールでした。

連続コメと商品名間違いごめんなさーいm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月12日 22:38
アーマオールですね!
わかりました~

いえいえ、コメ有難うございます(^^♪

プロフィール

Satu-です。アコハイ乗りの方々と情報交換できたらいいなと思っていますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッドに乗っています。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアCC2の外観が魅力的で10年前に12年落ち、走行距離14000キロで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation