• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

【鉄分補給】感激!特急ゆけむりとの出会い♪(その1)

投稿日 : 2007年02月18日
1
最近、セレナネタよりも「鉄分補給」ネタの方が多いフォトギャラリーです(^。^;)>

というわけで、今日も鉄分補給ネタですが、

先日長野にスキー旅行に行ったとき、最近何かと話題の多い長野電鉄の様子を見るため、車両基地がある須坂駅に立ち寄りました!

これは、そのときのレポートです!

まずは、長野電鉄栄光の名車「新OSカー10系」です!

鉄道友の会ローレル賞を受賞した「OSカー」のマイナーチェンジ車ですね!
すでに廃車され、静かにたたずんでいます!
2
「新OSカー」の奥には、銀色に赤帯の電車!

どっかで見覚えのある、そう「東急田園都市線の8500系」です!

2005年(平成17年)に東急から譲受されました!
3
次も、こちらもどこかで見た覚えがあるかたはいらっしゃると思います!

そう「営団地下鉄日比谷線で活躍していた3000系」!

長野で余生を送っていたのです!
4
つぎは、初代「特急ゆけむり2000系」!

長野から湯田中への温泉客を快適に運ぶために開発された特急車両ですが、昨年小田急から無償譲渡されたロマンスカーに主役の座を明け渡しました!
5
というわけで、雑多な電車の宝庫となっている長野電鉄は、まるでいろいろな電車が同居して走る鉄道模型のような状況で、魅力いっぱいです♪

須坂駅の全景です!
6
ここは駅の駐車場ですが、須坂の構内がよく見えます!
7
こちらにも東急8500系がいました!
8
「新OSカー10系」の後ろにも「営団3000系」がいます!

このあと、サプライズが・・・O(≧▽≦)O

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月18日 22:28
ふむふむ・・・
長野方面に行くときには、ぜひ立ち寄らねば。
妻の冷たい視線はさておき。
コメントへの返答
2007年2月18日 22:51
本当は、特急ゆけむりになんとかして試乗したかったのですが、家族の冷たい視線を跳ね返すことができませんでした(ToT)

でも、もうすぐなくなる鉄道道路併走橋もしっかり通りましたよ(^^)b
2011年10月17日 21:35
このへんでは遠慮気味に鉄道ネタが始まっております(笑)

なぜこんなに早くOSカーが廃車になったんでしょうね。
営団から30両まとめ買いしたら安くするよ、と言われたとか・・。
たしかに2000系の方ががっちり作られてる感はありますが。
コメントへの返答
2011年10月18日 21:03
ようこそ4年半前の世界へ!(笑)

当時鉄ネタは箸休め程度でしたね!そのころ、今のような鉄分一色になっちゃうなんて想像もしてませんでした!(爆笑)

たしかに、OSカーや2000系のような名車を生み出してきたがなでんが、今や譲渡車両だらけの鉄道!でも、まるで模型のような夢の競演が実際に見られ、これからもみんなで大事にしたい貴重な鉄道でもありますね!

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation