
気付けば2015年ももう終わりですねー…と言いたかったんですが書いてる内に年跨いで2016年だよwww
どーもDDACです。
最近何だか時間が過ぎるのが早く感じるような…
トップ画像は納車二日目のライフ。
一番古いものです。
思えば2015年はお嬢の維持不可による次の車探しから始まったんだなよぁ。
1月2日、友人の勤め先の中古車屋の初売り会場で現相棒であるJB2ライフと遭遇。
隣のATのJB2やCDチェンジャー付きのRA2と一瞬悩むもトップグレードL、MT、フルエアロ(ボロボロだけど)…更にタコ付きが18万(車両)と来たんで即購入手続き。
お嬢のと同じナンバーを希望ナンバーで受け継ぐ。
1月31日、納車準備ができたと連絡を受け仕事を半日ほどぶん投げて中古車屋へ。
仕事中にリーダーが発作起こしたとかぼやかれたが浮かれてて知らんがな状態。
翌日、浮かれ過ぎてアパートの鍵を代車に忘れたことに気付く。
しかも代車が返却直後に即出払ったという悲劇。
納車2日目に車中泊www
2月。
夜勤明け、鍵が何とか戻ったとの連絡。
しかし、戻ってくるのは夜。
暇潰しを兼ねて弘前-野辺地間を弾丸ドライブ。
総走行8万突破。
3月。
予期せぬ身内の誤報。
俺の一人暮らしの幕が閉じる。
気分転換も兼ねて片道高速に乗って弘前-八戸弾丸ドライブ敢行。
4月。
100均のばら売りMDのディスコンにやや涙目になる。
冬季の鉄粉落としとハンネリワックスを掛けたらボディが真っ白になって思わず吹いたwww
5月。
特売品のカーケア用品を買い漁って大方そろえる。
6月。
コーテイング剤をいろいろ試す沼に嵌る。
おかげで周りのライフよりえらくテカテカしてた。
7月。
窓エアコン取り付けたりクラシックカーイベでカタログ漁ったりビデオ回したりしてた。
8月。
プラグ替えたりエアコンフィルタ替えたりいろいろ触ってみる。
親の贔屓にしてるホンダディーラー店長にライフを小馬鹿にされ激昂、気分が収まらず峠へ繰り出す。
9月。
特に大したことは無し。
カーステ、MD→テープに。
10月。
同人イベントへ出撃。
愛車で初めての大湊へ。
免許更新でゴールドに。
11月
LP、EPレコードを漁りだす。
総走行10万キロ突破。
12月
部屋のオーディオ機材にガタがきて部分的に更新。
自分の不注意でグローブボックス破損(下の付け根部分がもげた)。
まぁざっとこんな感じかな。
しかし、気付いたら県内ぶらついてるだけで2万走ってたとか予想外だったなー…
早いとこオクでグローブボックスも落として交換しないと…
とりあえず今年度は愛車で県外へ出る事を目標に頑張るぞ!
Posted at 2016/01/01 02:13:52 | |
トラックバック(0) |
その他日常 | 日記