• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はみぃ@JF5のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

納税

ヴォクシーとN-BOXカスタムの2通の納税書が届きました。

ヴォクシーは2月に手放したんですが、タイミングによっては納税書届くかもとは聞いてて、届いたらお店に持ってくるように言われてたので、お出かけしたついでに持って行ってきました。

N-BOXカスタムの方は初めて決済サービスを使って納税してみました。
ただ、決済サービスの納税は残高払いしか対応してなかったので、チャージするのに銀行口座登録するとか、決済方法変更するとか、ちょこちょこ手間が…
支払い終わって、決済方法を元に戻さないといけないし。

お金用意してコンビニに行くのも手間なので、その手間を考えたらとは思うけど、もう少し簡単にならないものかと思ってしまいます。

クレジットカード払いは手数料かかるけど、決済サービス払いだと手数料かからないところはいいところですね。

来年はどうしようかな。
Posted at 2025/05/18 22:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・自転車 | 日記
2025年05月13日 イイね!

オーバーホール

オーバーホール通勤用の愛車は約7年乗ってて、これまで大きなトラブルなかったんですが、数週間前からリアブレーキからシャリシャリ音がしてたました。

ブレーキが効かないってことはなかったんですが、異音は気になるから久々にショップへ遊びに行くことに。
診てもらうとブレーキパットが摩耗してたので、交換してもらってたんですが…
パットを替えて、ピストンの調整中に動きが悪いと話があり。
レバーを引くとピストンが出てくるんだけど、戻らないらしいんですね。
たぶんダストとか汚れが溜まってて、1度分解清掃しないとダメっぽいと。

7年乗ってるわりにはキレイだけど、そろそろオーバーホールした方がいいねという話になったので、そのまま預けることにしました。

代車を借りて帰宅。
1週間くらいで帰ってくるんだろうか。

帰宅して気付いたのだけど、借りた代車はタイヤが太いので駐輪場のラックに乗せられない気がします。
せっかく借りたけど、通勤では使えないかも…

週末から来週頭は雨予報っぽいので、天気の良い日に仕事の合間を縫って取りに行かないと。
代車借りちゃったから、仕事帰りにお迎えに行けないのが辛いところかも。
Posted at 2025/05/13 19:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・自転車 | 日記
2025年05月10日 イイね!

車内のお片付け

車内のお片付けそもそも車のサイズ、車格が違うので比較しちゃダメなんでしょうけど、ヴォクシーでは物の置き場所には困らなかったので、これだけ物の置き場所に困るのは想定外でした。

とりあえずドアポケットや置ける場所に置いてはいましたが、納車後にやろうと思ってたアレコレが片付いてきたので、雑多に置いた日用品などのお片付けに着手することに。

物の収納スペースがないので、置き場作りから始めないとってことで、収納アイテムを買いそろえてみました。

N-BOX専用の収納アイテムを色々と見てみましたが、あまりピンとくるものがなく、ダイソーでいくつかの収納ボックスを買ってみて置けそうなものを置くことに。
3点買って、2つはサイズが合わず自宅用になりましたが(苦笑)

1ヵ所増えたところでって感じではありますが、ドアポケットとかに突っ込んでいたモップとかを座席下にトレイを置いて収納

ただ、座席下収納にサングラスを置いちゃうと出し入れが手間になってしまう。
そこで、サングラスホルダーを買おうと思ってて見てたら、他車種だけどアシストグリップを外して取り付けるホルダーを付けてる方がいて、探したらN-BOXにも取り付けられそうじゃないですか。
BRIDEのセミバケ入れてたソアラやフルバケ入れてたイプサムは、アシストハンドル持たないと出入りできなかったんですが、普通はあんまり使うことないですよね。
ってことで、アシストハンドル撤去してサングラスホルダーを取り付けたので、サングラス問題も解消。

グローボックス内に押し込んでいた物もなくなりスッキリしたので、空いたスペースにサンシェーを収納。
ポケットに突き立てていた物が全部片付きました。
良い感じにお片付け完了です♪
Posted at 2025/05/10 21:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・自転車 | 日記
2025年05月04日 イイね!

GW 2日目作業

GW 2日目作業別注してたホーン作業用の部品が連休で届かずなので、3日目作業はないんですけどね(苦笑)
ケチって定形外にしたのが失敗でした^^;

パフォーマンスダンパーを装着してハンドリングやふらつきに効果はあったと思います。
ただ、装着個所がフロントの最先端側だからだと思いますが、運転してる分には効果を感じられても、車全体(特に車後方側)としてはあまり効果がないんじゃないかと、運転してて思うようになりました。

パフォーマンスダンパーは車種によってはリア用も設定があるようですが、N-BOX用は無限からフロント用だけしか販売されてません。
イプサムとヴォクシー GR SPORTで学んだことですが、背の高い車はシャーシ剛性上げてあげるだけで印象が変わる。
というわけでアンダーブレース入れました。

リア用だけ入れようかと思ったんですが、調べてみるとフロント用だけど装着位置的にはセンターっぽい感じだったので両方装着してます。

1個ずつ取り付けて試走はしてないので、個々の違いはわかりませんが、背中に感じる車のふらつきなどの挙動が明らかに変わりました。
N-BOX運転してて、初めて楽しいって思ったかもしれません(笑)
それくらい後ろ側の挙動が変わったのがわかります。

乗り心地感に、若干ゴツゴツ感は出たものの、足回りは純正のままなので、ふらつき感の軽減くらいで硬さは感じられません。
これでサスキットでも入れたら、ちょっと楽しい乗り心地になるんでしょうね~。
そこまでやる気はないですけど。
Posted at 2025/05/04 17:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・自転車 | 日記
2025年05月03日 イイね!

GW 1日目作業

GW 1日目作業部品を注文してたんですが、購入迷って遅れたのと、発送は最速だったのに発送方法をケチって定形外にしたおかげで連休前に届かず…
ホーンの取付は、来週以降にお預けになりました(苦笑)

代わりというわけではないですが、2つ作業してきました。

1つ目
ホイールナットを黒に交換したときに、トルクを9.8kgf・mで締めてたんですが、N-BOXのサービスデータを見ると108N・mって書いてあったので、ヴォクシーの時と同じで10.8kgf・mで締めなおしました。
1度緩めて、ジャッキアップして、締め直した感じですね。

2つ目
ホイールに貼ってるリムシートは、メッシュの足なし部分だけ飛び飛びで貼ってたんですが、メッシュ足あり部分にも追加で貼りました。
なんとなく、リムシートが余ってるのが勿体なくて(笑)
簡単に剝がせますしね。
Ver.2へバージョンアップです♪
Posted at 2025/05/03 18:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・自転車 | 日記

プロフィール

「ほっと一息」
何シテル?   03/04 22:34
みんカラは愛車の備忘録で利用しているので、ほぼインアクティブです。 もしかしたらカスタムの参考にお邪魔することはあるかもしれませんが、あまり反応やコメントなど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車、初の軽ターボ、初のツートーンカラーと色々初物尽くしの車です。 ホンダと言え ...
輸入車その他 TREK FX 3 Disc 輸入車その他 TREK FX 3 Disc
通勤用です。 2019年モデルのヴァイパーレッド。 駅までの距離からすると完全にオーバー ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシー ZS“GR SPORT”です。 ボディカラーはイナズマスパーキングブラックガ ...
輸入車その他 TREK 7.3fx 輸入車その他 TREK 7.3fx
通勤用のクロスです。 販売仕様はスリックタイヤですが、雨の日も乗るので溝有セミスリタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation