• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaの愛車 [ルノー セニック]

大阪環状線野田駅にて(国電) 08.12.30

投稿日 : 2008年12月30日
1
大阪側でも天王寺側でもホームの端からきれいに撮れます。

こちらは大阪側、左側が西九条から貨物線経由で新大阪に抜ける線路で、昼間は京都→新大阪→天王寺→阪和線と進む特急が走っています。(写真はスーパーくろしお)
2
最近環状線の主役になりつつある、元中央線の201系です。

戸袋窓をなくし、窓を上だけ開くようにするなどの小変更が実施されています。
3
元主役の103系です。

こちらも延命治療済で、オリジナルの内装とはずいぶん違います。

103って、モーターの音がとても懐かしいですわ。
4
高運転台型の103です。

JR西は白抜きの字幕が好きなので、ほぼこの状態です。私はあまり好きではありません。
5
103を運転する女性運転手!!
6
よーく見るとライトの形が変。
7
こちらは天王寺側。

天気がいいと昼間はやや逆光になりますね。
8
103の戸袋なし、窓そのまま仕様。

とても中途半端な改造です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation