山陽新幹線西明石駅 09.5.3 2/3
投稿日 : 2009年05月03日
1
今日の主役はやっぱりアレです。
いつもの西明石駅では撮影に来ている人は5人もいない
のですが、今日は10人くらいいたかな。
まずは東京行のぞみ28号、14時14分頃登場。
2
オリンパスの連写highはとても優秀で、ピントさえ
合っていればあとは1秒で6回くらいシャッターを切っても
バッチリ写してくれます。
個人的には下りホームからのこのアングルが好きですね。
上の写真からここまでわずか2秒ですが、12枚写真が
できています。
3
対するリコーR10、通常の連写は1秒間で3回ですので、
ちょっと敵いませんね。
エビスくん頑張ったのですが、時速300kmには勝てません。
この後カメラ交換しました。
4
この時間帯は定期運行だけで1時間あまりで3本やってくる
ので、おすすめです。
1時間後、15時26分にこだま746号が登場。
逆光ながら、このアップ気に入っています。
5
まずは700系のぞみ通過。
これが遅れると困ったことになりますが、幸い定刻に
通過していきました。
これはエビスくんが撮りました。よくできました。
6
轟音とともにやってきたのはのぞみ29号!
500系同士を写す機会が少ないので、これは貴重ですね。
7
これを写すのはホームの端に行かないとできませんが、
何故かギャラリー0でした。あまり知られていないのかな?
8
300系ひかりが16両、500系こだまが8両、
なんともアンバランスですね。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング