• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaの愛車 [ルノー セニック]

北陸本線 倶利伽羅駅 2/2 09.5.23

投稿日 : 2009年05月25日
1
富山寄りのホームで、上り電車を撮影していました。

ゆったりと時が流れるような雰囲気が良かったです。
2
トノサマバッタの幼虫?

カワイイですね。ホームを跳びまわっていました。
3
富山側は県境の峠ですので、上り坂&カーブになっています。

特急のスピードが速すぎて、この位置の特急はことごとくピンボケでした(苦笑)。
4
帰る間際にやって来ました、大阪で見られない新潟色の北越号。
5
あとは「スノーラビット」はくたか。

こっちは赤いのですが・・・
6
何故か後ろ半分がサンダーバード顔。JR西のロゴまで入っているので、増結車両でしょうか??

エビスくん納得せず(苦笑)
7
駅には利用者用の無料駐車場があり、とても助かりました。
8
駅舎は瓦葺のレトロなもので、プラレールの情景部品っぽかったです(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月28日 23:49
おお! w(°o°)w
倶利伽羅まで来られたんですね!

この駅をチョイスされるなんて、
なかなかマニアックですなぁ♪

"質素な(?)北陸"のイメージを
よく表わしている画像ですね!
コメントへの返答
2009年5月29日 0:10
地元みたいなところでしょうか?

ウチの息子は生意気にも「通過する電車を撮るのがカッコイイ」とのたまうので、撮影現場はおのずと小さな駅になります。

・高速のインターから近い
・金沢より東側(「はくたか」などは金沢止まりで、大阪では見られない)
・白川郷に行きやすい
ポイントと考えたらここになりました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation