• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaの愛車 [ルノー セニック]

福井撮り鉄 1/3 09.8.8

投稿日 : 2009年08月09日
1
大阪駅朝7時15分の新快速に乗るため、6時40分くらいに東淀川駅に到着。

下りホームにやってきたのは「きたぐに」でした。

予期していなかったので、かなりビックリ。
2
大阪駅からは近江塩津行きの新快速。

西のほうから来る新快速だと座れないので、あえて早朝の始発新快速を狙いました。
3
米原から先、北陸本線に入るとドアの開け閉めがセルフサービスになりました。

冷房の効きをよくするためらしいですが、普段自動で開閉するのに慣れているので、ぼーっと待ってしまいますね。
4
近江塩津で下ろされて、そこから敦賀行きの電車に乗り換えるのに
奇怪な地下道を通ります。

だんだん空気がヒンヤリしてきたので、本当のトンネルみたいでした。
5
敦賀から先は475系というかつての急行車でした。

座れたのはいいんですが、こともあろうに弱冷房車(笑)に乗ってしまいました。
6
越前市は刃物の街らしく、こんなオブジェがありました。

史上最強。
7
最初の目的地、大土呂駅にて。
8
サンダーバード疾走。

水色の物体はガッちゃんの頭(ピンボケ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation