• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaの愛車 [ルノー セニック]

南海 萩之茶屋駅 10.10.23

投稿日 : 2010年10月23日
1
久々の撮影。

駅近くの交通規制案内でエビス氏大騒ぎ(笑)
2
ここは高野線(左)だけしかホームが無くて、各駅停車を「各停」と表記しています。

本線の電車(右)は全て通過です。各駅停車を「普通」と表記。
3
本線名物「2扉車」の離合。

連写にしていれば・・・・と惜しいシーンです。
4
同社は古い車両を大事に使っていて、京急1000形を思い出すような、大きな片開き扉の車両もたくさん走っていました。
5
本線の特急「サザン」(和歌山方面)はなんば寄りは普通の車両ですが
☆この車両もかなり古いです
6
和歌山寄りは特急車だったりします。こちらは特急券が必要。
7
高野線特急「こうや」

急坂・急カーブの区間があるため、車両の長さが短く、特殊なブレーキがついているそうです。
8
関空行き特急「ラピート」の顔だけを狙ってみました。
(ちょっとトリミングしてます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation