• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaの愛車 [ルノー セニック]

京阪電車 5000系

投稿日 : 2007年08月05日
1
日本初の5ドア電車です。
昭和55年デビューですので、かなり古株ですが京阪は古い電車を大事に使っているのであまり古さを感じさせません。

JR東や東京メトロには6ドア電車がありますが、こちらはかなりユニークです。
2
ラッシュ時は5ドア、昼間は3ドアに変身します。

ドア部分の座席にブラインドがない以外は補助席的な感じがしないのはよくできていると思います。
3
ドア付近のつり革です。

つかまっている時は持ちやすい高さに下がり、捕まっていない時は頭に引っかからないように上に上がる仕組みです。

賢いですね~
4
2つ目と4つ目は昼間は開きません。

「ラッシュ時のみ」という注意書きがしてあります。
5
山手線の6つドア車よりもドアと窓のバランスがいいですね。
6
ここに写っているのは5000系ではありませんが、京橋から11kmほど複々線が続きます。

東海道線に乗っている気分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation