• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェットシルバーの愛車 [スズキ SV400/S]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

格安LEDバルブを付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
SV400Sのヘッドライトがほんとに暗い。
キセノンに交換されている方も多いみたいですが、バッテリー負荷とヘッドライト内部の耐熱性を考慮して今回はLEDバルブにしてみました。
2
今回の商品はこちら。
Amazonで入手した
CARLITS H1 LEDヘッドライト。

実際の品物はこんな感じで冷却ファンが
無く黒い部分が放熱する仕組みだそうです。
あとバルブの位置決めのポッチが無いです。
チップの位置がフィラメントとほぼ同じなので光源的には問題無いかと。
3
まずはスチール製のベースを組んで、
4
キセノンバーナー固定用のこちらのブラケットを加工して
5
こんな感じに仕上げて、
6
固定します。
あとは端子部分にハンダをもって肉厚して純正のハーネスに取り付け、カバーをして完了です。
7
ハロゲンと比べると圧倒的に光量が増え、
かなり明るくなりました。
多少の加工は必要ですが、品物自体が安いのでお勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SV400S ケンツプロファイアマフラー良音計画⑱

難易度: ★★

キャブ清掃

難易度:

SV400S ちょこっとハイスロ化

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

SV400S エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

フラッシング/オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジェットシルバーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
デイズから乗り換えました。 以前から気になっていて、 買うなら今だと、 思い切って令和2 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
手頃な価格だったので、 衝動買いしてしまいました。 転倒している車両だったので、 そこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
令和2年10月、4年振りに復活! 諸事情によりあまり運転出来ないですが、大事にしていきま ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
V37の代替で購入。 バイク積んだり釣りとかキャンプに行くのに いいかなと思い購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation