• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurosan★のブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

中間の総括②

中間の総括②
つい先日、北米でtsモデルの発表がありましたね。 ZC6でもそうでしたので、そろそろ出てもおかしくない、と思っていましたので驚きはないのですが・・・・・やはり気になりますね。 足回りは、現行の純正でも大きな不満はなく手を入れるとすれば若干車高を落とすことが自分の中では前提になるので、tsで採用の ...
続きを読む
Posted at 2023/07/27 15:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

中間の総括①

中間の総括①
納車から7か月。 ここまで3600Km。 取り立てて目を引くことはしていないけど、それでも そこそこの金額をツッコんでしまった中間報告です。 【TRDドアスタビライザー】 お馴染みのTRD製のドアスタビライザー。 比較的買い易い価格なのに評判のいいアイテム。 ちょっとしたことだけどドア開口部の緩 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 09:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月29日 イイね!

いい歳して、でも楽しい。

いい歳して、でも楽しい。
昨年まで乗っていたBRGはとてもいい車でした。 太いトルクで大柄な車体を軽々と高速域までもっていき しっかりとした足回りで安心して速いペースでのクルージングが 出来ました。 今回のZD8がそれとはまた別の乗り味ですがともかく乗ってて楽しい。 本当に牛若丸のように自由自在い路面を舞います。 もう ...
続きを読む
Posted at 2023/06/29 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

最近のお悩み

最近のお悩み
ひとつ前の投稿でも書いたことですが、どうも最近リヤの挙動が気になってます。 スピードを上げて路面段差などを通過するときにリヤがバタつく。 突き上げという表現が適切かは微妙ですが、いずれにしてもリヤが ピョコンという感じで跳ねる。 それも特徴的なのは左右輪が同時に 同じように跳ぶ。 ちょうど昔の固 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 14:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

ZD8 リヤの挙動について

今回は投稿というか、ご意見などいただければ助かるな、と思って書いております。 昨年11月納車のZD8 B型で約2500Km程度のマイルを刻みました。 あまり大げさにならないことを中心に少しづつ手をいれており、 現在は吸排気にHKSのマフラー、トラストのインテーク。 あとは車体回りに、 フロントに ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 08:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

同窓会?

同窓会?
もう15年くらい前になりますが、当時SH5乗りが集まったグループがあり頻繁にオフ会などをやっていました。 休日にどこか大き目の駐車場で集まることは当然として、平日夜にファミレスに集合したり、ある正月には皆であつまったのに車を集合場所の駐車場に止めたまま、路線バスに乗って近くの大きなお寺に皆で初詣し ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 16:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

納車3ヵ月

納車3ヵ月
ZD8が納車されて3ヵ月が過ぎました。  距離も1600Kmで馴らしも終わったと思っています。 7~800Kmまでは基本的におとなしくエンジンブレーキもあまり使わず 3000RPMかもうちょっとまでに抑えて、スロットルも急に踏み込むことは 控えていました。 そのあとは100Km毎にリミットを上げ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 23:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

車を取り巻く環境

車を取り巻く環境
昨今は車を取り巻く環境が、これまでに比べて格段に厳しくなっていると感じます。 とはいえ、昔も「車の改造」はある意味ご法度で、それなりに規制もあったし、検問だってあったし。 それがある時期に一気に緩んでボルトンターボでも車検とれたり、車高短でも地上高を確保すればOKだったり、という時期を経て今は、ま ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 21:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

忘れるくらいしばらくぶりの更新

忘れるくらいしばらくぶりの更新
2013年のNewYork Autoshow でのWRX Conceptを見た瞬間から次の車は次期WRXだ、と思い定めて長いことまっていたのに。 さらに2017年の東京ショーでのVISIV STI CONCEPT であと少し、と期待していたのに。 ついに2021年にVBのS4が発表されていよいよあ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 09:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月22日 イイね!

牛若丸のような身のこなし

BRGのような馬鹿力はないがまずまず良く吹けるエンジンと軽い身のこなし。
続きを読む
Posted at 2023/02/22 16:35:23 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #BRZ 純正ホイールのニゲ https://minkara.carview.co.jp/userid/2153994/car/3396603/8035580/note.aspx
何シテル?   12/07 09:18
前回投稿から数年経ちました。その間にBRGからZD8に乗り換えました。最後のガソリン車かと思いながら、出来るだけ長く乗りたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとだけ『スバル』を考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:42:09

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRGに9年乗って、待ち焦がれた次期型のWRX STIがデビューしないことが決定しS4と ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
12年間乗り続けたパジェロミニの入替えです。 基本、奥さんの買い物と近場だけ。 漫画チッ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
昨年の夏からうちの車庫に収まりました。 なかなか使い道のない放蕩息子です。
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許取って最初に買ったクルマです。 大学生の分際で、学校行かずにバイトに明暮れて、足りな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation