• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

イルカクラブツーリングオフin和歌山

イルカクラブツーリングオフin和歌山こん○○は(^^♪


UPが遅くなってしまいましたm(__)m



11月22日(日)



復活!!関西東海関東合同ツーリングin和歌山 へ行ってきました(^^♪






イルカの聖地和歌山太地町へと



行程はこんな感じです。




7:00 伊勢自動車道 安濃SA下り 集合(東海・関東組)


8:00  阪和自動車道岸和田SA 出発(関西組)


11:00  潮岬 観光タワー集合
(関西組東海・関東組合流)

11:30 昼食

13:30 出発



14:30  太地町 町立くじらの博物館

15:15 〜イルカショー見学

16:30 出発



紀伊半島東岸42号線北上

紀勢自動車道を経て北上。

伊勢自動車道嬉野SAにて食事、休憩、解散。











前日は夜勤明けから寝ずに 名古屋モーターショー(*_*;!



眠いはずなのに・・・



興奮してるのか ろくに寝れず(>_<)



日曜日の朝を迎えました






よかったら BGM に  Maroon 5 – Sunday Morning でも聞きながらどうぞ!










ナチュラル・ハイ!の状態で バビューンと集合場所へ












途中、余裕かまして休憩してたら 安濃SA下りに 5分前到着!







当然の様に みなさん集合済み(笑)









【 紀勢自動車道にある紀北パーキングエリアにて 】











潮岬 観光タワーへ 向う途中






何台かは 峠ルートを選択し攻めたりして(笑)






そんな ハプニングもありつつ






無事に 目的地へ到着!








【 関西組を待つ東海・関東組 】








暫くすると 関西組も到着!













【 潮岬 観光タワー 】










揃ったところで昼食へ






【 近大マグロ丼定食 】





美味しく頂きました。















今回の幹事 こた。。さんを中心に






【 密会の様子(笑) 】










自己紹介の様子







HNは割愛させて頂きますm(__)m

























































































総勢 30台!



大人数です!










間もなくして







次の目的地へ移動です





 

移動も中々大変ですね







太地町立 くじらの博物館 に無事到着!











【 捕鯨船 】























【 太地町立 くじらの博物館 】









【 館内の骨格標本 】









【 クジラ漁のジオラマ 】











外の様子












【 シロナガスクジラの骨格標本 】









出番を待つ クジラくん












奥の水族館へ








イルカが沢山泳いでました















































待ってました~




【 イルカショー 】
















































中々楽しめました(^^)v









そして





【 クジラショー 】  なんかも







イルカもクジラも お利口ですね!













楽しい時間はアッ!という間です(>_<)





















この後、イルカの群れで帰路へと






帰りも メインルートを外れ峠を攻めるお車や(笑) 






飛び入り参加したお車なんかも(笑)






渋滞にも巻込まれましたが 無事に帰宅する事ができました。






参加された 皆さん  そして幹事 こた。。さん お疲れ様でしたm(__)m






また オフ会やツーリングで お会いできる日を楽しみにしてます。













それではまたm(__)m





Posted at 2015/12/05 01:31:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月22日 イイね!

爆食いグルメツーリングオフ^^;

爆食いグルメツーリングオフ^^;先週、日曜日ですが


BMWイルカクラブ東海主催


とんてきツーリングが開催されました。





え~ こんな時ではありますが

ブログUPも迷いましたけど・・・ 

あえて 私もいかせて頂きます。  なんざん さん パクってないよ(笑)





スケジュールが都合により若干変更になり


結果的に爆食いグルメツーリングに変わった様相(笑)





第1の目的は 四日市で とんてきを喰らう! です





一部の東海組は 長島SAで集合!


30分前に到着したんですが 既に殆どの方が集合済み




みなさん どんだけ早いの^^;






早々に、移動です。



この日は快晴 (^O^)/



バビューンと四日市へ






向った先は  とんてき で有名な


まつもとの来来軒





開店は 11時です。


人気店なので早目の行動。


午前10時過ぎには 到着し 第1駐車場はBMWで占拠^^;





開店前には約50人位は並んでいたでしょうか? そのうち40人位はメンバーです^^;



開店と同時にこれです




上の写真は全員今回のメンバーですよ







ほぼ貸切り状態!




さぁ~ 来ました~(^O^)/






頼んだのは  大とんてき定食





見た目は こってりの ガッツリ系!


食べ応えはありますが クドくはない(^^♪


まいう~(*^_^*)


とんてき 以外はおかわり自由ですよ!





さすが人気店! 食べ終わって外へ出てみるとまだまだ並んでました^^;







さて


この後は アクアイグニスへ 民族大移動です!



これがまた大変!!

東海メンバーお疲れ様でしたm(__)m




道路を挟んで向いの線路脇の駐車場へ集合






奥の方の駐車スペースへ







こ~んな感じで







折角なので 1尻から整列






総勢 26台 







圧巻ですね(@_@)







6尻側から





ド~ンと






線路を覆い隠すBMW軍団







車窓からの眺めも凄かったでしょう(笑)







ここ アグアイグニスは 温泉複合リーゾート


横は何度も通ってますが 立ち寄ったのは初めて





オシャレです






カフェなんかもあったり






ちょっと スイーツを頂きに・・・







湯の山ソフトクリーム と アイスティー





ケーキにしときゃよかったかな~^^;














さて 


お車のお写真を


台数が多い為、HNは割愛させて頂きますm(__)m


途中で帰られた方もおられますので全台数ではありません。













































































これだけ揃うって 凄い事です。


関西パワースゲ~な(^^)v





みなさんウダウダと車談義に夢中・・・・(笑)




年齢も仕事も様々・・・


普段では絶対に会うことのない・・・ 喋る事のない人々・・・


ただ1つ 共通点は 車好き! 


これがまたオフ会の楽しみの1つ。







この後、犬山城へ向かう予定でしたが


渋滞も酷く 時間的に厳しいので予定変更。


入鹿(イルカ)池へ向かうプランもありましたが これも時間的に厳しい・・・






てな事で 夕食へ(笑)



向った先は ひつまぶし備長 本店






ここも初体験^^;




ブレブレ(T_T)



頼んだのは やっぱり  ひつまぶし







どちらかと言えば パリパリした感じですね


美味しく頂きました(^^)v






お腹いっぱいです^^;





この日は食べてばっかりの様な・・・


でもまた


この様な 楽しいオフ会が 開催される事を


切に願うのでしたm(__)m





それではまた(^^♪
Posted at 2015/10/24 14:32:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月28日 イイね!

BMW イルカCLUB東海、第1回定例会

BMW イルカCLUB東海、第1回定例会こん○○は(^^♪


先週土曜日26日の夜の事です。


第1回 BMWイルカクラブ東海支部 定例会が

四日市、くすのきパーキングにて

21:00~22:30の予定で開催されました。




何事もなければ国道23号線で1時間ちょいでいけます。

余裕をみて19:00時頃、自宅を出発


途中事故があり、30~40分位、渋滞にハマりました(T_T)

余裕みといてよかった^^;





さて 途中休憩入れながら

20:50分位に現地着


すでに1台、hardirittさんが待ち構えておりました。



ほどなく、東海支部長、KAZさんのご到着!





やっとご挨拶をさせて頂きました^^;


KAZさんのM235i



カッコイイですね(^^)v

今回 お誘い頂きありがとうございますm(__)m




そして

右側 白いお車 同じく2尻、たけD24さん

これまた、ご挨拶させて頂くのは初めて^^;



左側、黒い2尻は・・・ 

KAZさんのお友達、確か *さく* さん?




次は・・・

YUUKI さん の116MSpors



今回、色んな意味で一番驚きました。

何で驚いたかは・・・ 内緒です(笑)






1番乗りで待ち構えてました

hardiritt さんの 116MSpors



後姿ですいませんm(__)m

羽がカッコイイです!





今回、紅一点?

けんたろう@981さん ポルシェ ボクスター



これまた 後姿ですいませんm(__)m





8cchan さんの M3クーぺ




いやシブイです






さて

次は応援に駆け付けてくれました 関西組をご紹介


広報部長 3kさん は今回代車の320dでした

申し訳ありません お写真撮ってませんm(__)m






まずは

GP BOSSさん F80 M3




はぁ~ 溜息しかでません(T_T)





憧れのMです





f80絶丸さん F80 M3




もう 目の毒です!


見て下さい このエロい リアフェンダー!






ヤバイですね!






ごくえむ さんの M135i
 


次はチャントご挨拶させて下さいm(__)m




さて

お次は etudeさん M5




迫力がハンパないです!




最近サソリを入れたとか





途中より 参加頂いた

関東支部長 hakkei_Nさん 116i





他に お写真撮り忘れましたが

近々1尻にハコ替えされる 現在420i クーペ Mスポ乗られてる shin08さん


シルバー1尻乗りの ご挨拶するの忘れましたが^^; ジャンボ!さん

本当すいませんm(__)m







そして GP BOSS さん製作 

クラブステッカーに集まる イルカの群れ(笑)







勿論、私も群がりました^^;

GPさん ありがとうございましたm(__)m






















ウダウダと・・・

こんな感じで

楽しい時間は アッ!という間ですネ。



参加頂いた皆様、

そして東海支部長 KAZさん お疲れ様でしたm(__)m


またヨロシクお願いします。








私はその後・・・


折角、四日市まで来ましたので


例の場所へと コソ練に出掛けました^^;



とりあえず1枚




それではまたm(__)m
Posted at 2015/09/29 07:17:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月29日 イイね!

BME4.WEST主催 第一回ツーリングオフ

BME4.WEST主催 第一回ツーリングオフ先週日曜日は タイトルにもあります

BME4.WEST主催 第一回ツーリングオフ

に参加してきました。


発起人は この方 です。




あっ!



私・・・


4シーリーズでもありませんし


ツーリングですし


ディーゼルですが・・・何か?(笑)




そこは 寛大な BME4.WEST 発起人の Boston さんです。


基本的には BMWのオーナーさんであればOK(^^)v


気になる方、お気軽に入会されては如何でしょうか?



F31 欠員につき バキュ~ンと狙い撃ちされ今回参加と相成りました(笑)



■参加者の方々        <合流場所>
①F30:joF30mpowerさん  菩提寺PA 
②F30:エリュさん      昼食会場から合流
③F31:JIN@F31      メタセコイア並木で合流
④F32:タケ@32さん     菩提寺PA
⑤F32:love918さん     塩津海道あぢかまの里
⑥F33:沙莉さん       菩提寺PA 
⑦F36:まさおです!さん   塩津海道あぢかまの里
⑧F36:タックンGCさん   菩提寺PA  
⑨F36:Bostonさん      菩提寺PA


■行 程
7:00 1次集合
     大阪方面、奈良方面から来られる方で都合のつく方は
     名神高速菩提寺PAに集合して一緒にTrain走行でいきましょう。

8:00 塩津海道あぢかまの里(0749-88-0028)集合   
8:15 ツーリング開始

9:00 メタセコイア並木 到着
     ★しばし各自または団体でのメタセコイア並木と記念撮影
     ★マキノピックランド(0740-27-1811)
10:00 ツーリンヅ再開
     ★国道303号 若狭街道
     ★国道 27号 丹後街道経由
  
11:00 昼食(三方うなぎ)
      ★うなぎや源与門(0770-45-0035)


<オプション②:琵琶湖湖畔ツーリングコース>
12:30 ツーリング再開
     ★国道 27号 丹後街道
     ★国道303号 若狭街道
     ★海津大崎&奥琵琶湖パークウェイ
14:30 奥琵琶湖パークウェイ つづら尾展望台
    (35°27'09.1"N 136°08'49.6"E)
     ★整列写真&ウダウダタイム

15:30 道の駅 湖北水鳥ステーション(0749-79-8060)
     ★湖の景色が綺麗ので、写真修行タイム
     ★ここで一時解散とします。
     ★このあと興味のある方は、ライト、コーディングで有名な
      ショップ『ライコウ:0749-20-9669』さんへ


こんなスケジュールでした。




さて


北陸道に入って怪しい雲行き・・・(-"-)



木之本インター手前で loveさん 発見!


インター降りると 雨が ポツポツと・・・(>_<)


当初、メタセコへ先に乗り込み お写真修行をと思ってましたが


雨が酷くなってきましたので断念(T_T)


love918さん、まさおです!さん と 塩津海道あぢかまの里で関西組を待ちました。



暫くして関西組と合流!




生憎の雨模様(T_T)


肌寒い~(>_<)


ここで自己紹介。 殆どの方が はじめましての方ばかり



一番手前の4GCは非みんカラの方でして 
このオフ会情報を Bostonさんの ブログ 等で秘かにチェックし前乗りで飛び入り参加!
スゴ~(笑)



合計9台


しばしウダウダ・・・



トレインでメタセコイア並木へGO! 






発起人・幹事でもある 
F36 Bostonさん ACシュニッツアが決まってます!



435i カブリオレ F33 沙莉さん。 随所にオシャレ(^^)v      



私と同じ愛知から参加の F36 まさおです!さん



どの角度からも見てもキマッてる 地を這う F32 love918さん



7月から関東へ転勤される  F32 タケ@32さん    



これまたバッチり決まってる F36 タックンGCさん



弄りがハンパない F30 joF30mpowerさん  



非みんカラ F36 ストークさん(笑) ☜仮名



JIN@F31 いたってノーマルに見える^^;  




近くの駐車場へ移動して集合写真を





九州仕込み 幹事Bostonさんの厳しいチェックが入ります(笑)





頭を揃えろ~!





ハイ~(笑)





ここに入ると腰高が際立つ(;一_一)








これだけ揃うとスゴイ(゜レ゜) ですね!





しばしウダウダ・・・


ここで love918さん と まさおです!さん とお別れです。




次は 昼食会場へ移動!


うなぎや源与門 さん 
人気店なんですね! 結構並んでました。      
     


ここで エリュさん と合流。




うな丼(上)を頂きました。 美味かった!



さぁ~

午後の部スタート!


雨を避けるため 琵琶湖湖畔ツーリングへルート変更です。



桜の名所:海津大崎へ




桜の時期に来てみたい~






愛知から参加 F30 エリュさん MTです!




カブちゃんは気持ちいいでしょうね~!



Bostonさんの思いが通じ 晴れ間が・・・








また来てみたい場所でした





次は
奥琵琶湖パークウェイ つづら尾展望台へ





ん~晴れた(笑)





ここでは先客が・・・ 
86のオフ会をやってました! 総勢30~40台はいましたね(゜レ゜)
奥の駐車場はほぼ86



86オフにより 駐車はこんな感じに(*_*)





次は 道の駅 湖北水鳥ステーションへ移動


そこで一時解散となりました。


この後、関西組は ライコウさんへ





途中迷子になりましたが(笑)  ほぼタイムスケジュール通り。


そんな 充実した楽しいオフ会になりました(^^♪


トレイン楽しかった~(^^)v




だいぶ汚れちゃったのでササッと洗車! 本日終了~




幹事 Bostonさん  


参加された皆様 お疲れ様でしたm(__)m


また参加させて頂きたいと思います(^^♪




それではまたm(__)m





Posted at 2015/06/30 21:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月17日 イイね!

充実の日曜日(^^♪

充実の日曜日(^^♪みなさん こん○○は(^^♪

先週日曜日は早朝より動き回りお疲れ気味です^^;

みんとも KazuX4 さん ブログより

ある 告知 を知り 前日より連絡を取らせて頂きまして


 ユーロ車お気軽クラブ ナナガンでの秋の合同オフ会に参加させて頂くこととなりました。


と・・・その前に オフ会は午後からの開催でしたので 

先日、雨に見舞われた リベンジ! という事で メタセコイア並木へ行く事に・・・

出発が遅れてしまった為、到着は8:00過ぎ・・・ すでに沢山の車やバイク、カメラマンが^^;

さすが 人気スポット!!

車やバイク、人に気を配りながら 撮影開始。







紅葉はもう少し先か・・・







ガラスに写る メタセコイア・・・









あっ! ヤバイ 待ち合わせに間に合わん!

9:30 過ぎにメタセコイア並木を後に・・・


大阪の 某ショップで KazuX4 さんと待ち合わせ。 12時頃に到着しました。

すると これまた みんとも tetsuuun さん が Kazuさんのブツを移植作業中でした。

tetsuuun さん は私と同じ F31乗りの イケ面 ナイスガイです(^^♪



Kazu さんのX4 ! 現車はカッコイイ(^^)v 


そう言えばX4 これしか写真がない^^;  Kazuさんゴメンね m(__)m



作業終了後、ナナガンへ移動です!

到着がかなり遅くなり 既に沢山のスゴイお車達が・・・ 全部で35台位はいたとか

写真を撮り損ねてしまいましたが 旬な M4 、2台 やら・・・ スゴイ!
 



 

初参加なんで お車は分かるんですがお顔が全く分からず おまけに緊張し~なんで^^;  

一部の方としか お話できませんでした・・・

そんな中 サトピー さん とご挨拶する事ができました(^O^)/

ご挨拶できなかった みんとも さん すいませんm(__)m




急遽、参加された 岐阜の M235i 乗り つってい6359 さん と初対面したり ・・・

そう言えば みんな初対面だった^^; 



最後に tetsuuun さん とツーショット!




BBS が決まってます!

 


そんなこんなで 忙しくも充実した楽しい日曜日を過ごす事が出来ました。


帰りは 阪神高速~近畿道~西名阪~名阪国道~東名阪 のルート。

亀山JCT手前から大渋滞に嵌り (゜レ゜) 1時間ほど ノロノロ運転! 最悪 (-_-メ)  

家に着いたのは 20:00過ぎ でした。


今回、急な連絡、快諾頂き遊んで頂いた KazuX4 さん

同じ 320d F31 乗りと言う事もあり 勝手に親近感を持ってしまった tetsuuun さん 

本当に ありがとうございましたm(__)m

また 懲りずに 遊んで下さい。


長々とお付き合い頂き ありがとうございました。 
Posted at 2014/11/18 03:41:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation