• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

ハスの花 千栗土居公園

ハスの花 千栗土居公園 この時期と言えば、梅雨ですね



その梅雨に似合う植物と言ったら、


      これではないでしょうか!!






 ハス(蓮)です






この自宅の近所でも、実はハスの群生地がありました



佐賀県北茂安町の千栗土居公園にあります


のぼりがあるので見つけやすいと思います



詳しい地図は、こちらをご覧下さい









すぐ脇には土居(土手)があります

この土居(土手)は、成富兵庫茂安公の偉業を後世に伝えるため一部を保存し、公園として整備しているそうです


成富兵庫茂安公は、永禄3年(1560年)佐賀郡益田(現在の佐賀市鍋島町増田)に生まれ、龍造寺家に仕え、のちに鍋島家の家臣となったそうです
武将として数えきれない功績をあげるとともに、土木・治水・築城にも功績が大きく、筑後川の洪水から佐賀平野を守るため、みやき町千栗から坂口まで約3里(約12km)にわたる堤防を築いたそうです





この土居(土手)からの眺めです



  画像が小さいのでよくわかりづらいのですが…

  かなり大きな池にハスがたくさんあります


  画像をクッリクしていただくと大きくなります








わかりますか~



ちょうど真ん中に、

 一輪の花が咲いてます









このように咲いてます



緑の中に、

 白とピンクが映えますね~









       つぼみですね~        ハスの花托ですね、蜂の巣状にも見えます






    ハスの葉の下に咲いてます        大きな花ですね~


    ご存知とは思いますが、花は早朝に咲いて、昼には閉じてしまいます











まわりには


 数匹のカルガモが


     歩いてました♪













  ハスの葉と言えば、水滴ですよね!!    水滴を垂らすと、まわりながら弾かれます


  葉の表面についた水は表面張力によって水銀のように丸まって水滴となり、泥や、

小さい昆虫や、その他の異物を

   絡め取りながら転がり落ちる



この現象がロータス効果

      と言われてます













この時期の風物詩と思いますので、みなさんお時間あれば

                 見に行かれてはいかがでしょうか~(^^)/







ブログ一覧 | _景観地_ | 日記
Posted at 2009/07/19 23:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 23:27
蓮の花、奇麗に撮れてますねぇ。
それとロータス効果と言うとは知りませんでした。
今度僕も水滴落として試したくなりましたよ(^^♪
コメントへの返答
2009年7月21日 21:49
そりゃ~、何枚撮ったことか(爆)
ロータス効果はネットで引っぱってきただけなので(汗)
今度、水滴落としてみて!!
ホント、スゴイくらいはじくんよ!!
2009年7月20日 1:36
なるほど…

コレって…

次はロータスエボラ逝くぞ!

って事でつね(^_-)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:58
えっと…

これでは…

逝きたいけど逝けないと

嘆いているとこでつね(汗)
2009年7月20日 5:56
ココ知らないです
ロータスのマークも蓮なんですよね~
コメントへの返答
2009年7月21日 22:04
豆津橋をまっすぐ逝った、パチンコ屋の反対側です
ロータスのマークって蓮なんですね!!
知りませんでした~
2009年7月20日 10:32
佐賀城のお堀はミシシッピーアカミミガメの食害で蓮は全滅したそうです。。

ロータス効果は初めて聞きました(@_@)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:24
あらら…
外来種のパワーってスゴイですね
これがいなくなるにはどれだけの労力がいるのでしょうか…
ペットを飼う側のモラルを疑いますね…
2009年7月20日 10:53
ミスターマックス行く時に
見かけてましたが、ココって
こうなってたんですね。。
知りませんでした(^_^;)
蓮の花を見るとお釈迦様を
連想しちゃいます。。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:28
自分もまったく存在には気がつきませんでした(汗)
もう20年もいるのに(滝汗)

そう言えば、蓮というと宗教関係によく扱われますね♪
2009年7月20日 11:22
ロータス効果、勉強になります!!
朝は行けそうに無いので夜から泊まりでいかなきゃ!!
コメントへの返答
2009年7月21日 22:29
あ、うん(汗)
たぶん、二度と使わない言葉かも(爆)
近くにあるかもしれませんよ~

ちなみに、雨は大丈夫でしたか??
2009年7月20日 11:48
…で、おね~ちゃんは?

==)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:30
えっと…
こんな朝早くにはいません!!(きっぱり)
いるのは50年前はおねぇちゃんだった人ばっかりです(爆)
2009年7月20日 13:36
お久しぶりです!
卒試の準備のためヘロヘロになってます(笑)
足跡だけ付けにきました。
蓮で癒されました☆
ではでは!
コメントへの返答
2009年7月21日 22:33
夏を制す者は受験を制す!!

たまには息抜きは必要ですよ~
そうそう、職場が日田に変わりました(汗)
2009年7月20日 14:59
癒やされました~♪

蓮の葉っぱのまわりながら弾かれるお写真に、
なんだか惹かれちゃいました♪(^O^)

QD様もみんカラカメラマンでいっらしゃいますの!?

蓮のお茶は身体にも良いですよね!
ダイエットの他、
日射病、夏バテにも効能があるそうで。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:37
あの写真を撮るのにどんくらいかかったことか(笑)
なかなかうまく回らないんです(汗)

一応、自称ブロガーなので、写真には手を抜きません(爆)

蓮にもお茶があるんですか!!
知りませんでした~
お味の方はいかがなんでしょうね??
2009年7月20日 20:19
こん○○は(^_^)
これだけ自然に囲まれたら次の日、仕事はかどりそうですね!!
癒されました(●^o^●)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:49
こちらはまだまだ田舎の方ですので、ちょっと車で走ると自然に触れることができます♪
また、アップしますね!!
2009年7月21日 16:57
庭先の水鉢に蓮の花が咲いていますがスケールが違いますね(汗)

今回は蓮の花オネエサンはいらっしゃらないのですか(@_@。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:52
実際、自分が見てこんなに大きな池とは思いませんでした(汗)

花ねぇちゃんは朝早くにはいないんですよね(滝汗)

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation