• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

うつぼ

うつぼ みなさん、ウツボと聞いて何を思われますか??


鋭い牙を持ち、大きな口を開けて攻撃する、どう猛な魚をイメージする方も多いと思います



ウツボを食べに行くよというお誘いがあったので、逝ってみることに…


まだ未経験なので、どんなものかわかりません


テレビでは、よいこの浜口が「食ったど~」とやってましたが








 ウツボの刺身です

 見た目はふぐ刺しのようですね~

 ポン酢でいただきました

 味や食感はふぐと大差ありません











 唐揚げもしてもらいました
 左側は、揚げる前の状態ですね
 皮がそのままついてます
 


 はも同様に小骨が多いのですが、刺身にする場合は、ほとんど身が取れないそうです

 唐揚げにすると、小骨もあまり気にならなくなります









 ワタリガニもいただきました
 意外とズッシリしてまして、肉厚でした~








四国の高知県は、郷土料理として食べているそうです

カツオのタタキしか知りませんでした~




ウツボはもう一度食べてみたいですね~



ブログ一覧 | _ごはん_ | 日記
Posted at 2009/12/09 14:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 14:47
きれいなおつぼねさまにぼくのうつぼをたべてほすぃ~…www(ばく)
コメントへの返答
2009年12月10日 17:56
そんなに、長いんですね(笑)
ホントに咬まれたら大変なことに(爆)
2009年12月9日 14:48
ウツボを食されたのですね。

私は、まだ未経験です。

あの?見た目からは、なかなか勇気が出ないですね~
でも、味は悪くないのだろうと思っておりました。
ウツボは、なかなかイイ物食べてると思います。
コメントへの返答
2009年12月10日 17:57
美味しいと聞いていましたので、チャンスがあればぜひと思っていたんです!!

見た目からして、さすがにグロテスクですから好んでは…
でもですね、これが美味しいんですよ~
機会がありましたら、食されてくださ~い
2009年12月9日 15:01
昔々磯釣りをしていたころに
うつぼを釣り上げたことがあります。
うつぼの歯で、磯靴が切られてしまい。
後の釣りが出来ませんでしたw

意外に美味しいという話は聞いてました♪
コメントへの返答
2009年12月10日 18:00
あの歯からすると、かなり鋭利ですよね
咬まれたら指なんか飛んでいきそう(汗)

うつぼ、機会があったら食してください!!
うまかったっす!!
ただ、料理してくれる店がなかなかないのが欠点ですね(汗)
2009年12月9日 15:23
ウツボは、我が父の故郷、
鹿児島県笠沙町では、日常食でぇ~す!
“キダカ”って言うんですよ。
天日干しして、焼いて、酢醤油で食べてました。
もっとも、
お魚苦手のmipomipoは口にしたことはありませんけど。(>_<)
でも、美味しいらしいです。

子供の頃は、我々が遊ぶ砂浜でも捕まえることができました。
今はどうなのかしら?

mipomipoはワタリガニの方が良いですハート(^^)
コメントへの返答
2009年12月10日 18:03
そうなんですか!!
郷土料理なんですね~
そちらのも食してみたいですね(笑)
どんな味がするんだろう…

最近は、肉系から魚系に変わりつつあります(汗)
若くないのかな~(笑)

ワタリガニは最近取れないですね~
ここは安くて、この大きさで1500円で食べれました♪
2009年12月9日 15:37
ウツボとスッポンはぜーんぶ大好きですね♪

また食べたい~~
コメントへの返答
2009年12月10日 18:04
食されたことがありますか!!

いや~、外見に似合わず美味しいですよね~
福岡で食べれるんですか??
2009年12月9日 18:51
今度 連れて行って~
コメントへの返答
2009年12月10日 18:06
なかなか市場に出ないみたいです~
こちらでも、普通は捨てるようなので…
上がったという電話の翌日なら…(汗)
2009年12月9日 21:36
うつぼ
   意外に 美味しそうですね。

経験したいな・・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月10日 18:07
ホント、意外にうまいっすよ!!
これは、食する価値があると思います

ただ、ネタがなかなかあがらないみたいで…
2009年12月9日 22:52
高知でウツボ??ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
ってワタシは見た目を想像しただけでアウトです(汗

カニは大好きですけど( *´艸`)

そういえば関東から一緒に帰ってきましたよね?
カニと(笑
コメントへの返答
2009年12月10日 18:10
高知はカツオのタタキが有名だけど、どうも土佐の方ではウツボを食べるらしいよ~

見た目はちょっとグロテスクだけど、味はウマイよ~

カニは、食べ始めると無口になります
ほじくるのに精一杯なので(笑)

そうそう関東から毛ガニとともに帰福しました
うまかったな~
2009年12月11日 11:07
そういえば、サザエさんに
『ウツボ』っていなかったっけ?
コメントへの返答
2009年12月17日 0:01
ホントに??
記憶にはないですが…
あなごさんでは??(笑)

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation