• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

電車でGO!!

電車でGO!! 昨日からくるまがなくなりました涙

ということで、今日はぶらぶらと電車の旅ですほっとした顔

たまには揺られる旅もいいですねほっとした顔





ブログ一覧 | _ぶらぶら_ | モブログ
Posted at 2010/08/22 08:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

不思議なことに・・・
シュールさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 18:31
こんにちはるんるん

昨夜、TV東京系の旅番組に出ていたので見ましたが、リレーつばめの車両は、以前は鹿児島本線を走っていた特急つばめに使われていた車両ですよね?
その頃の仕事で、川内~博多間に乗ることがあったので、懐かしく拝見しましたうれしい顔
コメントへの返答
2010年8月23日 13:08
こんにちは!!

ほぼ正解です
実際は車体の色を少しだけ変更してあります
そのため、同じ車体の熊本への特急ありあけと色が違うんです
今回は、リレーつばめ7両とありあけ4両をつないでいたので、何となく違いが分かります(^^;)
さすがに川内までは、遠くなかったですか??
2010年8月23日 23:14
>車体の色を少しだけ変更してあります
色の違いには全く気付きませんでした。
ありあけがつばめ車両になっているとは・・・

>さすがに川内までは、遠くなかったですか??
やはり遠いので、夕方ですと、川内から鹿児島空港へ行って飛行機飛行機で博多へ、という選択肢もありましたよウィンク
コメントへの返答
2010年8月24日 14:34
ほとんどの方が違いには気付いていないと思います(^^;)
どっちも同じような色ですし…

土日は乗客が多くなりますので、熊本までのお客をできるだけ「ありあけ」の方に乗せているんです
列車名こそ「リレーつばめ」ですが、車体にはデカデカと「ARIAKE」と書いてあります(笑)

それにしても、鹿児島空港は不便ですよね~
新幹線ができたら、福岡便はなくなるんじゃ…

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation