• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

SL「やまぐち」号 <STEAM LOCOMOTIVE YAMAGUCHI>

SL「やまぐち」号 <STEAM LOCOMOTIVE YAMAGUCHI> 山口県にSLが走っているのをご存じな方も多いんじゃないでしょうか

その名も、SL「やまぐち」号と言います

週末を中心に運行されているようです





自分が小さいころからすでにSLは走っていませんでした

初めてSLを見たのは、小学生の低学年だったと思います

そのSLがこの「やまぐち」号だったんです

約30年ぶりに再会しました

あの頃の思い出と変わらぬ姿でした




SL「やまぐち」号復活の歴史(ホームページより)
 昭和40年代国鉄の近代化・合理化により、全国の蒸気機関車が廃止される中、昭和48年10月には、山口線からもSLが姿を消すことになりました。
 その後、多くのSLファンや地元市町村を中心にSL復活への気運が高まり、当時の国鉄総裁の大英断で昭和54年8月1日、山口線にSLが復活することになりました。
 現在、「貴婦人」の愛称で親しまれる「C571」は、山頭火が愛した「新山口」を出発し、「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、四季折々の情緒を楽しめる「長門峡」、山陰の小京都「津和野」までの62.9kmを約2時間かけて、多くの人の夢を乗せて走ります。




津和野駅から出発してしばらくした先の鉄橋を走る雄姿です







詳しくは、ホームページをご覧ください




 
 




ブログ一覧 | _撮り鉄_ | 日記
Posted at 2011/05/07 20:43:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 21:00
自分が小さい頃はSL走ってました(爆)その後…走らなくなり…山口に来たらまた走ってました(爆爆)下宿先がJR山口線沿いでして日曜日はススで洗濯物が真っ黒になり大変でした(爆爆爆)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:34
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

ホントに??
マジで走っていたんですか(^^;)
タイムリーに走っているなんて、今じゃ考えられませんね~
小学生の頃、山口号に乗っていたら、窓から外を見ても眼が痛くて痛くて…
SLもあのススがなかったらいいんですが…
おすすめのショップをご紹介したら、いいマフラー装着するかも(爆)
2011年5月7日 22:49
阿蘇方面も走ってましたっけ??
走っているSLは未だ見たことも
乗ったこともありません。
いつか行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2011年5月29日 21:35
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

阿蘇も走ってますよ~
今は休みなのかな??
山口号と比べたら、九州のは小さいのですが、あの蒸気を出しながらの勇姿はいいですよ~
お子さんが幼稚園ぐらいになると、いいかもです♪
2011年5月7日 22:50
中学生の時に友人と一緒に乗りに行きました。
ちょうど復活10周年でSLの重連運転でした!
また乗りに行きたいなぁ・・・
コメントへの返答
2011年5月29日 21:40
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

いいですね!!
そういう友達も素敵だなぁ…
SLの重連運転は見応えあったでしょうね!!
スピード化の波に消されたSLですが、あの蒸気の音を聞くと、いつまでも後世に残して欲しいですね♪
2011年5月7日 23:34
私が小さい頃にも、SL走っていましたし、九州で乗ったこともありますよるんるん

QDさんが小学校低学年の昭和54年と言えば、私は就職して2年目でした(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:46
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

SLって、ものすごく古いものかと思っていたのですが…
普通にSLが行き来していたんですね~
そんな時代を過ごされたなんて、ある意味羨ましく思います
昭和から働いていらしゃったってことは、バブルもご経験済みですよね
どんな時代だったんだろう…
2011年5月8日 8:28
かろうじて実物のSL見た事ある世代です。
SLは石炭燃やしますが、
原発はウラン燃やして、
でもどっちも蒸気機関なんですよね〜
コメントへの返答
2011年5月29日 21:51
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

ここにも、SL現役世代が!!
案外、SLってつい最近まで走っていたんですね
自分が小さい頃って、すでに新幹線が走っていた時代だったので、SLは遠いむかしのものだと…
石炭は化石燃料ですが、ウランはねぇ…
蒸気って発生するときはすごいエネルギーを発生するんでしょうね
未来の世代も必要なエネルギーなのかなぁ…
2011年5月8日 23:33
幼稚園の頃乗った記憶がありますが・・・
QDさんと同じ歳なんで何かのイベントだったんでしょうね。
ちょっと乗ってみたくなりました。
あ、アリゾナ州のキングマンで止まってる蒸気機関車のに一緒に乗ったよね?
コメントへの返答
2011年5月29日 22:04
返事が遅くなり大変すいません
m(_ _)m

幼稚園となると、もしかしたら山口号じゃないかもね
今度、みんなでSLオフでもする??(笑)
キングマンのは一緒に写真撮ったね!!
アメリカの広大な大地で走るSLも見てみたいなぁ…

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation