• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

ワンセグ

三大都市圏ではすでに始まっているデジタルテレビ
そのなかでも、ちまたでよく耳にする「ワンセグ」
うちの周りもすでに始まってます




  今回、PCにさすだけで使える

  USBタイプの受信機を購入しました








  早速、セットアップしてみます       説明書通りにボタンを押します







  持ち運びにはそこそこ便利です     使うときにはコネクターを出します








  直接、USBをさすこともできますが、延長ケーブルとクリップ用いて
  位置を変えることもできます








  起ち上げてみました

  意外ときれいです
  もちろん、画面が小さいからですが…

  左から、データ放送・テレビ・チャンネル・番組表です
  






  文字放送も受信ができるようです

  画面の下に文字が出ます








  一般の放送と見比べてみました

  手前がワンセグ、奥が普通のテレビです

  ワンセグを拡大するとやや荒いですね

  受信には、5秒ぐらいの時間差
  あるみたいです  




  意外と使えそうです
  みなさん、どうですか??
ブログ一覧 | _PC関係_ | 日記
Posted at 2007/02/04 21:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年2月4日 21:41
優れものですね!是非挑戦してみたいと思います。時代は変わっている実感がします。
コメントへの返答
2007年2月5日 1:09
今の時代が学生の時だったら、違う生活をしていたかもしれませんね!
2007年2月4日 21:44
PCでテレビ見る習慣が無いので、手を出せませんでした。
もう少し様子みようかと・・・
コメントへの返答
2007年2月5日 1:11
買ったものの、はたしていつ見るのか…(汗)

新しもの好きで(爆)
2007年2月4日 21:48
QDさん、こんばんは!
この手の情報に疎いので(笑)、非常に参考になります!
時代の進化についていくのは大変ですー(涙)
コメントへの返答
2007年2月5日 1:13
以前からあったのですが、なかなか踏み出せずにいました
たまには進化についていこうと…(^^;)
2007年2月4日 22:25
良いですね(^^)
旅行に最適です♪
おいくらぐらいですか~
コメントへの返答
2007年2月5日 1:17
だいたい1万円前後みたいです
安いのもありそうですが、これは予約機能もついててよさげです!
2007年2月4日 23:06
ワタクシは未だワンセグの意味が
分かりません(涙
時代の流れは急流ですねぇ・・・
コメントへの返答
2007年2月5日 1:33
デジタルテレビの電波は全部で13セグメントで構成されているのですが、そのうちの1セグメント(略してワンセグ)を使って、簡易放送が視聴できるサービスのことです
2007年2月4日 23:10
自宅のテレビ、もう4~5日つけてませんが・・・
コメントへの返答
2007年2月5日 1:34
テレビっ子なので、いつでもついてます(汗)
2007年2月5日 1:06
これがあればチャンネル争いは
なくなるでしょう!(笑)
コメントへの返答
2007年2月5日 1:35
ですね!
でも団欒がなくなります(T_T)
2007年2月5日 3:37
これイイねぇ~
次回から女医会でテレビ見れますね♪
ちなみに、私のところでも映るかな?
今度、持ってきてね~(*^_^*)
コメントへの返答
2007年2月5日 7:01
よかでしょ!
エリア内ならどこでもオッケーよ

>私のところでも映るかな?
エリアを見ると受信可能地域みたいですよ!
2007年2月5日 8:31
ついに、テレビも本格的にデジタル化でありますねぇ。
デジタル放送は確かに鮮明に映りますね!!
そういえば、BM純正のテレビはどうなっちゃうのだろ・・・
コメントへの返答
2007年2月5日 22:48
外付けのナビをつけてるのですが、アナログとデジタルじゃ、全然違いますね!

>純正のテレビはどうなっちゃうのだろ・・・
たしかに…
2007年2月5日 12:22
これいいですね!
車でも見れるかな?
コメントへの返答
2007年2月5日 22:48
基本的には見れると思いますよ~
でも、モニターはノートブックになりますが…
2007年2月5日 12:37
あっ、同じ番組だ~
「ゲ」で田舎に泊まるの~(^_^;)
サスガでつ・・・
コメントへの返答
2007年2月5日 22:50
福岡ならもっとよく見れるかと…

さすがに宿泊はしいきれません(^^;)
2007年2月5日 13:27
こいつは私も気になるアイテムの一つです
お手軽に使えそうですねー
画質がやや荒いとの事ですが、どんなもんでしょう?
コメントへの返答
2007年2月7日 8:14
かなりお手軽です

>画質がやや荒いとの事ですが
そうですね~
15インチのノートブックでフル画面で見るとすると、普通にyoutubeを見てるぐらいの荒さですね
小さく見る分は、問題ないですね!

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation