• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

佐世保バーガーオフミ Part.2

さて、アップすると言っておきながらちと忙しくてさぼってました

今回はクルージングの<Part.2>です

ちなみに、前回の分はこちらからご覧下さい







  奈々子ちゃんがよくばって

  駐車しているかもしれませんが

  気になされないでください









  時間もあまりなかったので、早々と桟橋へ向かいます













  今回乗船するのは、遊覧船パールクィーン号です


  詳細は、西海パールシーのホームページをご覧下さい















  天気がよく、海の色がきれいですね!

  ちなみに、右の写真は「ライオン島」だそうです










  実は、前日まで風雨が強かったため、当日も海風が相当強いと思われてました

  で、考えたすえに…











  取っちゃいました、特別室

  乗船時は、クルーさんに案内されます





  ちなみに、船の3階部分になります



  ← だいたいこの辺りね!










  中はイスが6脚ありました

  また、6人分のジュースもついてます
















  ボランティアのおじさんが

  教えてくれたのですが、

  この時期、浮島

  見れるとのことです






  わかりにくいあなたに

  島だけを(笑)













  それでも見えない、そんなあなた!















  見えましたか?

  これでも見えないあなた

  病院へ行きましょう♪


  












  船は入り江に入っていきます






  狭いところをたくみに操っていきます

  この先は、行き止まりなので、

  このクルージングの名物でもあります大旋回が見られます

  動画でご覧下さい




                              Special thanks Mr. tomo (Fukuoka)


















  言い忘れましたが、

  音量は小さくしとかないと最後に汽笛が鳴ります(爆)













  こういう船の上って、恋人たちのデートの場でもありますよね!
















       いい感じでした♡♡♡




















      船は順調に右に左にと航行していきます

      すると、船も…







      右に左にと傾きます

















  さて、楽しかった

  クルージングも終わりです









  上から見ていたら…

  なんとロープを結ぶ

  ところに顔マーク









  やはり、こんな方々がおられました

  ブログネタを逃したりはしません(爆)
















    最後に、みんなで記念撮影











  はて、ハンバーガーは?と思ったあなた

  さすがです!









  すいません

  ネタは小出しにさせて下さい(爆)

  ネタバレしてますが、

           佐世保バーガーは次回で!!
ブログ一覧 | _オフミ_ | 日記
Posted at 2008/01/25 14:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

最近の入庫
ハルアさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年1月25日 16:58
今日はホント寒いねぇ~

それと、私が見たいのはハンバーガーなんだけど…(笑)
昨年のお土産はお店のカラ袋だったし…(爆)
寒いので温泉にでも行こうかな…(~_~;)
コメントへの返答
2008年1月29日 12:00
ハンバーガーは次でガマンしてちょ!
さすがにカラ袋はべたべたで…(笑)

最近、温泉につかってないなぁ…
2008年1月25日 17:43
デートのお二人はあのご夫婦では(^^)
コメントへの返答
2008年1月29日 12:01
そうそうそう!
あのお二人です(^^)/
2008年1月25日 18:52
引っ張るねぇ~~(笑
これ うちらのアンコウツアーの時でしょ・・・

そういや アンコウツアーdeダイビングをうpしてなかったワン♪
コメントへの返答
2008年1月29日 12:02
引っ張るというか、ネタがないというか…(汗)

アンコウ見てないっすよ!!
2008年1月25日 19:26
噂の女性船長には出会えましたか??
コメントへの返答
2008年1月29日 12:02
次のクルージングが女性でした(涙)
写真には撮りましたけどね(^^;)
2008年1月25日 19:33
九州は綺麗な海がいっぱいあって羨ましいですよ~
この船私も乗りたいので今度連れてって下さい。
あ、でも私船酔いするんだった~ 爆)
コメントへの返答
2008年1月29日 12:03
こちらはいなかですから(笑)

では是非乗りましょう!
船酔いするの~(爆)
2008年1月25日 19:34
私:「今日の晩飯なんや?」
ヨメ:「から揚げ」
という会話でした(爆)
コメントへの返答
2008年1月29日 12:04
かなりロマンチックですね!(爆)
2008年1月25日 20:01
うわっ!
これが、あの日のオフでありますねぇ??
昼にアンコウを食べてから押しかけようかと思いましたがぁ・・・
間に合いませんでした・・。
大旋回はテールスライド???

ぷ~Gなら、これだけのネタで三日は・・・
コメントへの返答
2008年1月29日 12:07
アンコウが来るのを待っておりましたが…
クール宅急便でも良かったのに…(笑)

大旋回はその場でグルッとまわりましたね~
よく分からず回ってました(爆)
2008年1月25日 20:50
船に乗るとつい内装ばかり見てしまって(汗)
いい造りしてましたね♪特別室は綺麗でした(笑)

あの旋回は確かに凄いです!!
あんなに小回り効くとは(笑)
時化てたらできなかったでしょうね・・・。
天気でよかった♪
コメントへの返答
2008年1月29日 12:08
サスガ!
太鼓判ですな♪

旋回はたしかに凄かったね
どうせコンピュータ制御でしょ?
2008年1月25日 21:52
ホンマいい天気でうらやましぃ・・・
コメントへの返答
2008年1月29日 12:09
ホントたまたまです
前日が暴風雨でしたから…
2008年1月25日 23:32
行きたかった!!  (T-T)
コメントへの返答
2008年1月29日 12:09
出張してる場合じゃないですよ!
でも、ムフフがあるなら…(爆)
2008年1月26日 5:59
これだけ引っ張るって事はあれの発表はまだまだ先ですね(^^ゞ。
コメントへの返答
2008年1月29日 12:10
そうでした(汗)
あれも載せなきゃですね(滝汗)
2008年1月26日 6:52
う~ん。楽しそうウッシッシ


行けなかったけど、見てると羨ましいです冷や汗


コメントへの返答
2008年1月29日 12:11
たまにオフミしますのでヨロシクです♪
2008年1月26日 22:06
クルーズ、楽しそうですね。

船の回転、、、不思議です!
エンジン、
フロントとリアにあるのかな?
コメントへの返答
2008年1月29日 12:12
そうなんですよ!
どうやって旋回してるのか?
実は下にタイヤがついていたりして…
2008年1月27日 17:31
QDさん、こんにちは!
爽快なクルージング、画像からも当日の充実振りが伝わってきます♪
(大旋回の迫力を、自分も直に体験してみたかったです☆笑)
新緑の候、クルージングに海岸線ドライブを組み合わせたら、最高でしょうね!
コメントへの返答
2008年1月29日 12:14
ありがとうございます♪
高速から降りてそう時間はかからないのでお時間があるときに訪れてみてください
海岸線となると角島か!
あそこも楽しいでしょうね!!

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation