ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [QD]
やっぱりBMW、されどBMW
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
QDのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年11月26日
紅葉オフ in 臼杵 <Part.1>
前日の日曜日は朝から雨模様 天気予報では、月曜日は快晴とのことでした 大分方面はいつもの通勤方向 前日に雨が降ると、たいがい霧が出てくるのがいつものこと 当日の1時半頃 もう霧が出ている この調子だと、大分方面も危ないかも なんて思いながら就寝 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 12:54:50 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年11月20日
清水竹灯り
みなさん、「清水竹灯り」をご存知ですか?? 小城市にある清水の滝にて 11月15日~23日、18時~21時半まで開催されてます 2年前に行ったときと比べて、やや紅葉がまだまだでした → 2007年の様子 当日は、雨が降っていましたが、天気予報からして晴れると確信して行きまし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/20 18:21:39 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年09月26日
原鶴ひまわり
みなさん、ひまわりと言えば夏の花というイメージがありませんか 福岡県朝倉市杷木では、シルバーウィークに合わせて「2009ひまわりフェアin杷木」を開催してました しかし、雨が少なかったため生育が遅く、間に合わなかったとのこと 現在、ほぼ満開の状態です 1.6haの畑に、約16 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 23:54:46 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年07月20日
つづら棚田 と スペインレストラン
今日は、花火大会に行こうと思っていたのですが、HP見ると早々に延期が決定 それならと、ユニクロでスラックスを購入 お昼は過ぎていたのですが、お昼を食べにどっかへ… お友達のブログにアップされていたのを思い出し、行ってみることに… 道がどんどん狭くなって ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 22:09:10 |
コメント(18)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年07月19日
ハスの花 千栗土居公園
この時期と言えば、梅雨ですね その梅雨に似合う植物と言ったら、 これではないでしょうか!! ハス(蓮)です この自宅の近所でも、実はハスの群生地がありました 佐賀県北茂安町の千栗土居公園にあります のぼりがあるので見つけやすいと思います ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 23:11:30 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年05月05日
川上峡春まつり
ゴールデンウィークも後半戦 みなさん、どうされてますか?? 仕事が早々に終わったので、ぶらぶらしに行きました~ 佐賀市大和町の川上峡に 行ってきました~ 赤い橋は官人橋です その前に何かあるの見えますか~ ここ川上峡は、九州の嵐山 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 22:12:36 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年05月01日
つつじ寺 (大興善寺)
ゴールデンウィークに休みが1日しかないので、 その代わりに本日お休みもらいました とは言っても、することがない いろいろ考えましたが、どこもくるまが多いだろうなぁって考えると なかなか出発もできず、気がつけばお昼を過ぎてました それなら近場でと見つけたのが、 つつじ寺 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 17:44:55 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2009年04月17日
芝桜
久しぶりの休みです
癒しを求めて山へ… 芝桜
が満開を迎えてました
そんな風情を楽しんでいたら… 一本の電話が… 「緊急の仕事です、来てください
」 はぁ
基山会はいきますよ
sakataさん、お疲れ様でした
続きを読む
Posted at 2009/04/17 14:49:14 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| モブログ
2008年12月04日
世界一のアーチ橋
ドバイからまた世界一を目指す建物ができそうです その名も「世界一のアーチ橋」だそうです 以前にもアップしたドバイの噴水もすごかったですが・・・ 以下に記事を載せますね 世界で最も高いアーチを持つ橋の構想です 長さは1.6km、アーチの高さは204mだとか デザインはニ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 11:39:30 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
2008年10月29日
コスモス のこのしまアイランドパーク Part.2
能古の島から コスモス越えに、 博多湾ですね その先が、海の中道、 そして玄界灘ですね さて、どうしてPart.2があるかというと… この画像を出したかったんです!! 今回もいつものシリーズです 一生懸命写メを撮っているではなく ポーズしてい ...
続きを読む
Posted at 2008/10/29 18:49:24 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
_景観地_
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「くるまがない…(T_T)」
何シテル?
08/23 13:53
QD
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
126
フォロー
127
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
QDの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
_BMW_ ( 93 )
_オフミ_ ( 38 )
_ブログ_ ( 13 )
_告 知_ ( 25 )
_イベント_ ( 29 )
_女医会_ ( 24 )
_PC関係_ ( 15 )
_ごはん_ ( 83 )
_ホビー_ ( 4 )
_景観地_ ( 32 )
_ぶらぶら_ ( 35 )
_自 然_ ( 146 )
_基山会_ ( 47 )
_電化製品_ ( 10 )
_記 念_ ( 10 )
_自動車_ ( 59 )
_スポーツ_ ( 6 )
_観 光_ ( 39 )
_投 票_ ( 2 )
_新商品_ ( 46 )
_あそび_ ( 21 )
_自 分_ ( 55 )
_ ゲ _ ( 13 )
_花 火_ ( 11 )
_航空祭_ ( 4 )
_オートサロン_ ( 9 )
_流星群_ ( 13 )
_撮り鉄_ ( 12 )
_お菓子_ ( 6 )
_その他_ ( 41 )
_イルミ_ ( 1 )
リンク・クリップ
なかのひと
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
GIFアニメ工房
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
スケジュールの確認カレンダー
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation