• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QDのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

緊急焼き肉会

お知らせ:同じ内容でいくつかブログがあがると思います。気にせず見てください。



今日は自宅の 掃除・片付け で、何もする予定ではなかったのですが…

みなさんとメールをしているうちに予定が未定から決定になりまして(^^;)

緊急メール送信!
焼き肉食べ行きましょう♪








  数字の方が、わざわざ電車に乗ってこられました

  冷や水の駐車場で待ち合わせです











  使わないけど捨てるにはもったいないので、好評ならあげようかと持ってきました
  すると、意外と大人が気に入りました(笑)
  









  田川にはたまに焼き肉を食べに行きます

  今回は、「蔵」にしました











    早速、焼いてます          はじめはきれいなのですが…








  そのうち、炎まであがるほど、
  ガンガン 焼きます!






  数字の方が、飲酒により満腹中枢が壊れまして

  一人でご飯だの焼き肉だのビールなど、追加の嵐…
  











  福岡地区より、ジュリさん、にしやんが参加です





  




  今回の
   スペシャルゲスト です!  





  え?
  誰かって??











  ちゃぴさん夫妻で~す

  お茶目ですね~
  実は、あのに秘密があるのです








  楽しい時間は、あっという間です

  みんなと別れ、一路筑後を目指します






  帰り道、どうしても左ハンドルのくるまなので
  料金所の通過が一番たいへんです

  でも、これがあれば大丈夫





  見えますか~

  これではさんで出せば、どんなに遠くても
  へっちゃらです(笑)







  ほら、ちゃんと受け
  取ってくれます(爆)











  最後の反省会です

  なぜ反省会か?
  それは…

  料金所でちゃんと写真が撮れなかったから(爆)





  プーさんとたわむれるこの男

  子供以上に喜んでいたのでした



Posted at 2007/01/22 00:28:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | _ごはん_ | 日記
2007年01月20日 イイね!

The Kiyama Meeting in January

さぁ、2007年1回目の基山会です

管理人が参加し始めて、はや4年になります

今年も車談義をしましょう♪





まずは、恒例の バーバーバー ですね!
オニオン鳥栖店に集合です







  左の写真                     右の写真
    左から、五留後っち、tomoさん、          ちょこさん、NAOさん 
          九州男児(QD)、でびこんさん       ↑↑↑初参加です



  でびこんさんはレンタカーのマーチでの参加です
  毎年、この時期だけ参加されます



  さて、ごはんです







  いつもは、Mサイズのライスセットを頼むのですが、
  今回は違います!

    なんと、 LLサイズ








  と言っても、実際見ないとわからないみなさんに…
  大きさ比べしました

  手前がLLサイズ、奥がSサイズです






  遠近法 で大きく見えるんじゃ?
  と、思った人がいるはず

  そんなあなたに上から撮影
  携帯を横に置いてみました
  







  これが、「トリプルドム」ではなく、
       「トリプルハンバーグ」です
    ↑ ↑ ↑ ↑
   ガンダム世代じゃないと分からないなぁ…


  ちなみに、奥からtomoさん、ちょこさん、わたくしです
                    ↑↑↑↑
                    かよわい女性です(^^;)








  もちろん、本日給料日の五○後っちが
  精算してくれることに

  キャーーーー、やさしい♡

  以上、ウソです  






  ここで、
  でびこんさんの奥様より、怒りの一撃が…











  さて、時間も22時ですので移動です
  それにしても、みんな速い…



  こちらも、初顔合わせの「オデさん」です

  実は、オデさんのお友達は、
     わたくしのお友達でして…

  世の中狭いなぁ~と、つくづく感じました





  スクープ!

  五留後っちが女性とラブラブしてます







  楽しいひとときは、あっという間に過ぎ去ります




  最後の〆はやはりココ!
   ラーラーラー ですね
  いつもの大砲ラーメンです










    時間前に、 LLのハンバーグ を食べたのに…
    よく入るお腹です






  最後までおつかれさまでした

  今宵も楽しかったですね!  


Posted at 2007/01/20 20:48:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | _基山会_ | 日記
2007年01月19日 イイね!

阿蘇ファームランド

とあるとこで、ちょこさん♡と深夜の約束を交わしまして…

このときに、ラーラーラーの意味を理解していただきました(笑)








  お天道様がいるときに、プチ・ラーメンオフを開催
  代車の330でかっとんで来られました(爆)



  ホントにホントにプチっただけでして、早々に解散

  それは、なぜかというと…









  ここに来るためだったのです!

  阿蘇ファームランド

  どうも、イルミネーションが点いているらしく、見に行きました








  早速、登場!

  なかなか、小さいですがきれいですね

  入口入って右側の方に行くと、イルミの森があります

  まずは、そちらの方へ…






  実は、タダじゃありません
  夜間入場券600円を払って入場

  まずは、タイムワープするようなとこから…
  実際、瞬きする度に残像効果で変な感じです  







  なんか、いろいろありそうです  





  エレベーターで下におり、スタッフから案内の説明があります






  まずは、幻想のドームから

  写真では、一瞬ですので、やっぱ

  直接見た方がきれいですね  









    奥に歩いていきますと、星座をモチーフにしたイルミがたくさん









    天の川のイメージですね      こちらは、動物園といったとこでしょうか






  最後の眺めです

  実際は、きれいに点滅してるので

  きれいさ半減です  






  ちなみに、入場券を売店で見せると、きのこスープが
  タダでもらえます
  一応、これで一杯200円です
  寒いので体が温まります  






  では、次にイルミの森とは反対の方に行きます









  こっちは、タダの方ですね(笑)
  光のトンネルです
  静岡のホテルみたいにすごくはないのですが、これでも立派です







  なかなか、きれいですよ~

  デジカメでもきれいに撮るのに

  何回かかったか…(爆)  













  横には、温泉施設も備えてあります

  どうやら、ばかデカイみたいです
  今回は入りませんでしたが…

  ちなみに、先程の夜間入場券を見せると 半額 になります









  お腹もすいてきたので、熊本県人のたかさんに連絡
  どっか、なかと??









  で、時間が時間だったので遅くまで開いている喫茶店を紹介してもらいました

  で、やはり登場!
  仕方なく乗っている、E500なのだそうです









  楽しかった時間も終わり、後は、 帰るだけ です
  熊本を23時前にのったので、ゆっくり帰ります

  え? なぜかって??

  もちろん、深夜割引を使うためでーーーす

  行きは、 爆走 でしたが、帰りは 模範運転 です(核爆)






  すると、なにやらあやしげなトレーラーを発見

  写真を撮ろうとしても、夜のためうまく撮れず…





  時間あわせのため、広川パーキングエリアにいたら…

  警備の人がどかどかと…








  















  な、なんと…

       洗車、いや 戦車 でした!(^^;)









  なかなか撮ることができません、ツーショット!

Posted at 2007/01/19 10:03:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | _ぶらぶら_ | 日記
2007年01月17日 イイね!

温泉湯豆腐

さて、不規則な休みのため、今日も何しようかと悩んでおりました

TSUTAYAにていろんな本を見るのですが、どうもビビッと来ません

仕方なくヘルシーにと思い、湯豆腐を食べに嬉野に行くことにしました







  東脊振インターからのります







  武雄北方を過ぎたとこですね

  順調です!  







  あっという間に嬉野に着いちゃいました

  時間も13時過ぎ  




  お客さん多いかなぁ…と思いながら走ります









  あれ?
  シャッターが…

  休みじゃん(T_T)  







  さぁ~て、困りました
  お腹はすいてるのに、路頭に迷いました

  そういえば、この方が竹崎に行ってたことを思い出し、移動






  有明海を左に眺めながら、南下します  










  途中の案内で気になりましたので行ってみました

  竹崎城址展望台です

  だぁ~れもいません(爆)








 左は佐賀、中央は熊本、右は雲仙らしい   ちょっと雲に隠れてますが雲仙です










 中には郷土品が飾ってあります    人が座っているのかと思い、ちとビビリました(^^;)








  さて、時間も14時を過ぎてるので移動です

  今度は長崎本線と併走し、北上します










  行きがけに、入りやすそうなお店をチェック

  人がそこそこにいたので、ココにしました






  さぁ~て、食べるぞう♪










  まずは、横のお店で牡蠣を選びます

  それをもって、となりの焼き処へ






  自分で焼くのは初めてなので、教えてもらいました

  どうも、はじけるらしく、貝が開く方を反対側にして
  焼きます









  殻をどうにかこじ開けまして、味ぽんらしきものをかけます
  いや~、うまい!








  あとは、お腹がどうもなければいいのですが…(爆)
Posted at 2007/01/17 19:00:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | _ごはん_ | 日記
2007年01月16日 イイね!

LEDライト

帰宅したら、机に2つの箱が…

はて、これは何?

どうも、ツーリングを入院させたときにもらったとのこと








  どうみてもノベルティ






  開けてみたら、リモコンが入ってました

  そういえば、担当に
  「イベントの時に配っていた
    ライト欲しい」
  おねだりしたんだった(^^;)







  7シリーズのリモコンとうりふたつ

  ちょっと電池入れの部分が大きいかな







  ちゃーーーんと、ライトもつきました(笑)






  これで気持ちは、65/66乗りです(爆)
Posted at 2007/01/16 22:35:52 | コメント(13) | トラックバック(1) | _BMW_ | 日記

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  1 23 4 56
7 8910111213
1415 16 1718 19 20
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation